消したはずが残っている⁉ 情報漏えいを防ぐ企業PCデータ消去対策 [JSS 2025おすすめセミナー(事前登録制)]

JAPANSecuritySummit 2025 は官公庁・学術界・産業界の知を集結させたセキュリティのオンラインイベント。10/28(火)~11/16(日)までいつでも何度でも視聴できます。

※詳細はこちら ⇒ https://jss2025.japansecuritysummit.org/

【セッションのポイント】

企業PCの廃棄・リース返却の場面で不適切な処理が行われ、データが残存したまま情報漏えいに至るリスクに焦点を当てます。安全かつ確実なデータ消去は、セキュリティ体制の要であり、信頼性の維持やコンプライアンスの観点からも極めて重要です。本セッションでは、総務省が提唱するガイドラインを例に、情報機器の適切なデータ消去方法や最新事情をわかりやすく解説します。 

(参考)登壇企業のワンビは、データ消去技術で企業の情報漏洩を防ぐセキュリティソフトウェア開発企業です。働き方の変化に合わせ、盗難・紛失時の情報漏洩対策として遠隔データ消去ソリューション「TRUST DELETE®」を提供し、いつでもどこでも安心してデータを活用できる環境づくりに取り組んでいます。 

【こんな方におすすめ】

情報システム担当者

ワンビ株式会社

開発推進部 プリセールス 
井口 俊介 氏 

・公開日時:2025年10月28日(火) ~ 11月16日(日)

 - 登録期間:11月13日(木) 23:59まで

・開催方法:オンデマンド

 - ご登録いただいた方に視聴用URLをお送りします。

・参加費用:無料(事前登録制)

※詳細・お申込み ⇒ https://jss2025.japansecuritysummit.org/

すべての画像


会社概要

URL
http://www.secureiotplatform.org/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都港区六本木1-9-10 アークヒルズ仙石山森タワー35階
電話番号
-
代表者名
辻井重男
上場
未上場
資本金
-
設立
2017年04月