ズムサタ×ヒルナンデス!全国うまいもの博
番組おすすめの人気スイーツやご当地グルメが大集結
会期:10月12日(水)~ 17日(月)
会場:京王百貨店新宿店 7階大催場
営業時間:10時~20時 ※最終日は17時閉場
会場:京王百貨店新宿店 7階大催場
営業時間:10時~20時 ※最終日は17時閉場
- 番組で登場した人気店のメニューをイートインコーナーで味わえます
●福岡県/博多一双「京王百貨店限定 一双スペシャル」 (1杯)1,200円
イートイン 京王百貨店限定
地元福岡・博多でも連日行列が出来る人気の豚骨ラーメンの名店「博多一双」。もっちりとしたこだわりの細打ち平麺と、濃厚豚骨スープの旨味、特製にんにくラー油の辛みが相性抜群の京王百貨店限定メニューが登場します。
富山湾で獲れた季節の魚介や職人選りすぐりのネタを味わえる寿司店。ノドグロやブリ、甘海老、白海老をはじめ、イクラ昆布〆やヒラメ、本マグロトロ、紅ズワイガニ、縞アジ、真鯛の計10貫が楽しめるセットです。
イートイン 京王百貨店初登場
自家製フルーツビネガーと”ふわふわ”エスプーマを使ったパンケーキ・かき氷専門店「Parlor Vinefru銀座」。生ピスタチオをたっぷりと使用したエスプーマに甘酸っぱい苺コンフィチュールと苺ソースを合わせて仕上げたかき氷が登場。中にも華やかなチェリーが香るフレーバーティーのソースやローストアーモンド、苺コンフィチュールなども入っており見た目も味も楽しめる一品です。
- 20店舗以上の初登場グルメが大集結!
<スイーツ>
<東京都>
Mr. CHEESECAKE「Mr. CHEESECAKE with Cooler Bag」3,456円 京王百貨店初登場
小麦粉を使わない製法で、仕上げた濃厚な味わいが特長のチーズケーキ。バニラ、レモン、トンカ豆の甘く、爽やかな香りのほか、冷凍・半解凍・全解凍と温度によって味わいの変化も楽しめます。
蔵出し焼き芋 かいつか「熟成蔵(紅天使)」(4本) 760円 京王百貨店初登場
メディアでも話題のさつまいも専門店が初登場。熟成し、甘みが増した「かいつか」を代表するブランドサツマイモ「紅天使」。ひとつ一つ丁寧に焼き上げた焼き芋は、最高糖度47度にもなる濃厚な甘さとねっとりした食感が特長です。
伊都きんぐ「どらきんぐエース」(1個) 594円 京王百貨店初登場
新カステラ「焼きたて台湾カステラ」(プレミアムプレーン) 1,400円 京王百貨店初登場
チーズスタンド「東京ブッラータ」(150g)1,080円 京王百貨店初登場
TABLES(タブレス)「堀江バターサンド<塩あんバター>」(8個入)2,800円
<名店グルメ>
<北海道>
札幌豊平館厨房「北海道昆布熟成ヒレステーキと天然帆立ステーキ弁当」(1折) 2,592円 京王百貨店初登場
昆布ダシで仕込んだ道産牛のヒレ肉とワインや果汁で漬け込んだカルビ、ホタテを盛り合わた一品です。
日本橋 天丼 金子半之助「江戸前天丼」(1個) 1,480円 京王百貨店初登場
日本橋に本店をおく、天丼専門店。“粋で豪快で手ごろな天丼“という、和食を愛した金子半之助氏の想いを再現した「江戸前天丼」が登場します。
うなぎ藤田 浜松店「うな重」(特上) 3,780円 京王百貨店初登場
創業明治25年、浜松の地で鰻にこだわり、四代続く鰻専門店。代々受け継いだ秘伝のタレで焼き上げています。
北海道ジンギスカン 名前はまだ無い。「ネギ塩ジンギスカン」1,620円 京王百貨店初登場
横浜中華街 王府井(ワンフーチン)「正宗生煎包(マサムネサンチェンパオ)」(8個入) 1,300円
京王百貨店初登場
大木屋匠「ステーキサンド」(1個) 1,300円
- 日テレ公式グッズコーナー
ⒸNTV ※イメージ
●ハピナンデス マフラータオル 1,430円
●そらジローもちもちぬいぐるみM 2,200円
●ぽつリン もちもちぬいぐるみM 2,200円
●サタボーループツキタオル 550円
●笑点 湯呑み(定式幕) 990円
●GIANTS×CHUMS キャップ 5,280円
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像