こども達が睡眠を科学的に体感!キッザニア東京とnishikawaがイベント開催 新学期前に、睡眠の大切さを学ぼう

~キッザニア東京「ぐっすりウィーク」取材会実施レポート~

KCJ GROUP 株式会社

 こどもの職業・社会体験施設「キッザニア東京」(東京都江東区)では2024年8月23日(金)から8月29日(木)まで「ぐっすりウィーク」(以下 本イベント)を開催し、期間限定「睡眠研究所」パビリオンをオープンしています。本イベントは、こども達が睡眠に関する知識を深め、睡眠への意識や行動を見直し、健康で前向きな生活を送るきっかけとなることを目的として、西川株式会社と、キッザニアの企画・運営を行うKCJ GROUP 株式会社が実施するものです。

 イベント初日となる8月23日には取材会が開催され、小学校4~5年生のこども4名が「睡眠研究者」の仕事を体験しました。また、西川株式会社の菅野 達志代表取締役 社長執行役員 COOがインタビューに応じました。

 

白衣(ユニフォーム)を身に着けたこども達は、まず睡眠の大切さや良質な睡眠に適した環境について、科学的な視点から学びます。つぎに、体内時計と呼ばれる身体のリズムを規則正しく保つための過ごし方を、クイズ形式で考えました。そのあと、良質な睡眠に適した環境の一つである香りについて、3種類の香りをその効果とともに学びながら、嗅ぎ比べを行いました。

 続いて、こども達は2名1組に分かれて、睡眠環境を構成する要素の中から、寝具に着目し、マットレスと枕について順番に学びます。最初に、マットレスでは眠りの質の向上に関わる体圧分散について体感しました。

普通のマットレス(B)と体圧分散されるマットレス(A)にそれぞれ実際に横になり、自分自身の体圧分散の様子をモニターで観察すると、体圧のかかり方が異なることに気付くこども達。モニター上で赤く見える部分に体圧が強くかかっていることを、スーパーバイザー(キッザニアでこどもの体験をサポートするスタッフ)が説明すると、「Bは腰の部分が赤いが、Aは赤い部分があまり見られない」と違いに驚いていました。

枕については、自分に合った高さや素材があることを体感します。まず、後頭部から肩にかけてのカーブを計測し、自身に適した枕の高さが「高い」か「低い」かについて学びます。続いて、枕に使われる素材について、さまざまな種類があることを学びます。アクティビティでは、4つの素材(ウレタン・粒わた・弾力のある素材でできたパイプ・そば殻風のパイプ)を触り、柔らかさや弾力の違いを体感し、自分の好きな素材をレポートに記入します。

最後にレポートを完成させたこども達は、認定証をもらい、誇らしげな表情を浮かべながら、「枕に使われる素材を4種類触って比べるのが面白かった」、「マットレスの硬さや枕の高さは、人によって合う寝具が違うことを知ることができた」など感想を述べました。

<関係者コメント>

■西川株式会社 代表取締役 社長執行役員 COO菅野 達志

現在、睡眠に関する関心は社会的に高まっており、特に大人の睡眠については、社員のウェルネスに着目する企業が出てきたり、スポーツパフォーマンスへの効果がニュース化したりと、話題になっている。その一方で、こどもの睡眠については、本来取ることが望ましい睡眠時間に対し、実際の睡眠時間が不足している問題があるものの、睡眠力(眠る力)が高いがために気付かれにくいという課題感がある。これまでも学校に出向いてのセミナーなど、さまざまな啓蒙活動を行ってきた。キッザニアはこども達が職業体験をすることで、大人や自身の将来に関する興味を広げる場所であり、親和性が高いとして今回の出展に至った。新学期目前の夏休み後半のタイミングで、イベントを体験することにより、家族で睡眠にもっと向き合うきっかけになることを願っている。

■KCJ GROUP 株式会社 イベント企画担当 荊木陽子

自分自身が睡眠の重要性を理解していても、眠りの質についてはそこまで意識できていなかった。こども達も知識としては睡眠の重要性を理解していても、実際に行動に起こせていないかもしれない、というところから、「睡眠研究所」パビリオンについては、実際に五感で体感しながら、良質な眠りについて学べるようなアクティビティづくりを意識した。

また、普段こども達の睡眠環境は保護者の方によって整えられていることが多いと思う。体験を通して、こども達が睡眠環境にいろんな選択肢があることを知り、家族で一緒に、それぞれに合ったものをえらぶ楽しさを感じてもらえたら嬉しい。さらに今回は睡眠環境がテーマであったが、それ以外にも日常生活の中で、当たり前だと思っていた物事にフォーカスすることで、疑問を感じたり新たな発見が見つかる、という経験をこれからもたくさん重ねてほしい。

また、イベント期間中、“睡眠に関するクイズラリー”や常設パビリオンで本イベントにちなんだアクティビティも実施しております。

※すべてのアクティビティは3歳~15歳のこどもが体験できます。

イベントの詳細は公式サイト(https://www.kidzania.jp/tokyo/news/15941)からご確認いただけます。

<参考資料>

■パビリオン概要

パビリオン名:睡眠研究所

職業名:睡眠研究者

定員:4名/1回

所要時間:約30分

給料:10キッゾ

成果物:認定証

スポンサー:西川株式会社

期間:2024年8月23日(金)~8月29日(木)

体験内容:睡眠の大切さを科学的に学び、良い眠りを得るために適した環境や「理想的な寝姿勢」を知り、体圧測定器などを使って自分自身に合うマットレスと枕を体感する

 

■西川株式会社について

1566年、初代・仁右衛門が近江八幡で蚊帳・生活用品販売業として創業。1887年よりふとんの販売を開始。1984年に設立した日本睡眠科学研究所では、美容・アンチエイジング・脳科学など多様な専門家と共に、良質な睡眠が及ぼす影響について解明を進め、人それぞれ異なる“明日への期待”に応える商品やサービスを提供する。近年はコンディショニング・ギア[エアー]、パーソナル・フィッティングブランド「&Free」、睡眠環境改善のアドバイスを行う「ねむりの相談所®」などを展開。良質な睡眠を通じて健康を支える「睡眠ソルーション」を提供するなど、創業458年の老舗企業でありながら常に革新を続けている。

https://www.nishikawa1566.com/

■KCJ GROUP/キッザニア ジャパン について

KCJ GROUPは、3歳から15歳までのこども達の職業・社会体験施設「キッザニア東京(2006年10月開業)」「キッザニア甲子園(2009年3月開業)」「キッザニア福岡(2022年7月開業)」の企画・運営をしています。「キッザニア」は、実社会の約2/3サイズの街並みに、実在する企業が出展するパビリオンが建ち並び、さまざまな仕事やサービスを体験できます。キッザニアのコンセプトは、「エデュケーション(学び)」と「エンターテインメント(楽しさ)」を合わせた『エデュテインメント』。こども達が好きな仕事にチャレンジし、楽しみながら社会の仕組みを学ぶことができる「こどもが主役の街」です。

 https://www.kidzania.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

KCJ GROUP 株式会社

10フォロワー

RSS
URL
https://www.kidzania.jp/corporate/
業種
サービス業
本社所在地
東京都中央区佃1-11-8 ピアウエストスクエア3階
電話番号
-
代表者名
圓谷 道成
上場
未上場
資本金
-
設立
2004年09月