オプト・動画クリエイティブセミナー ~デジタル時代に求められる動画クリエイティブとは~
ロボット様を招聘し、ブランディングの新たな打ち手を講演
オプトグループの株式会社オプト(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 CEO:金澤 大輔、以下オプト)は、「オプト・動画クリエイティブセミナー ~デジタル時代に求められる動画クリエイティブとは~ 」を開催することとなりましたので、お知らせ致します。
昨今のスマートフォン・タブレットの普及や、若年層を中心とするテレビ視聴時間が減少する中、企業のプロモーションにおける動画活用は活発化しております。以前はテレビCMクリエイティブをそのままWeb動画へ転用する企業も多く見受けられましたが、最近は質の高いWeb動画専用のクリエイティブが数多くみられるようになってまいりました。
当日は、2016年6月21日より開催されるカンヌライオンズ視察結果をもとにしたクリエイティブ最新トレンド報告をはじめ、米国アカデミー賞受賞経験もある日本有数の制作会社であるロボット様より加藤様をお招きして、動画クリエイティブのテレビCMとWeb動画の制作上及び効果の違い等をご説明いただきます。また、弊社クリエイティブディレクターより、成功事例やブランデッドムービーのマーケティング活用方法についてご紹介いたします。ご興味のある方は是非ご参加ください。
プログラム
---------------------------------------------------------------------------------------------------
ご挨拶
株式会社オプト 取締役 岡部晃彦
第1部:カンヌライオンズ最新レポート
講師|株式会社オプト 執行役員 中野宜幸
いまや広告クリエイティブの領域だけでなく、デジタル、データの領域を包括し、社会・企業の課題をいかにビッグなアイデアで解決するかに中心が移ってきているカンヌライオンズ(※)6月開催のカンヌライオンズに参加して感じた世界のクリエイティブ・トレンドを、デジタルマーケティングの視点から読み解きます。
※カンヌライオンズ:「カンヌライオンズ国際クリエイティブ・フェスティバル」
第2部:ブランデッドムービーのマーケティング価値
講師|株式会社オプト オンラインビデオアドソリューション部 クリエイティブディレクター 大泉共弘
ユーザーとのエンゲージメントを高めるコミュニケーション手法として、今後の動画マーケティングに必須のブランデッドムービー。クリエイティブ開発に重要なブランドとユーザーを繋ぐ手法を軸に、オプトがパシフィックボイス(アジア最大級の国際短編映画祭を運営)と設立した「ブランデッドムービーラボ」の研究テーマも含みご説明致します。
第3部:企業事例「ロボット様」ブランドムービーの持つ新たな役割と作り方
講師|株式会社ロボット 執行役員 コミュニケーション事業本部 本部長 加藤雅章様
実際の映像作品を見て頂きながら、その企画背景・効果・課題等をご紹介します。またTVCMとWeb映像作品との比較(狙い、効果等)についてもご説明します。
第4部:オプトのクリエイティブ戦略と事例のご紹介
講師|株式会社オプト オンラインビデオアドソリューション部 クリエイティブディレクター 松本康成
ブランドイメージ向上に寄与したエンゲージメント型動画(共感形成)、膨大な再生回数に達しSNS上で大きな話題を呼んだソーシャル型動画について、それぞれ事例を紹介しながらクリエイティブポイントについてご説明致します。
---------------------------------------------------------------------------------------------------
セミナー詳細
---------------------------------------------------------------------------------------------------
【主 催】 株式会社オプト
【日 時】 2016年7月13日(水) 16:00-18:30 [受付開始:15:30]
【会 場】 東京都千代田区四番町6東急番町ビル5F 株式会社オプト 大ホール
【定 員】 100名 ※定員になり次第締め切りとさせていただきます。予めご了承くださいませ。
【参加費】 無料(事前登録制)
【申込み方法】 お申し込みは1社4名様までとさせて頂きます。
7月8日までに弊社営業担当までご連絡、または下記アドレス宛てに4項目を記載の上、お申し込み願います。
(お申込み先)
株式会社オプト セミナープロジェクト
optseminar@mg.opt.ne.jp
(記載頂きたい項目)
(1)貴社名 (2)所属部署・役職 (3)お名前 (4)メールアドレス
<ご注意>
- 本セミナーは広告主様を対象としたセミナーです。広告代理店等同業他社のご参加は、ご遠慮くださいますようお願い致します。
- お申し込みは勝手ながら7月8日までとさせて頂きます。定員になり次第、受付は終了となりますので予めご了承下さい。
- セミナー当日は受付にてお名刺を1枚頂戴致します。
- お申込みにていただく個人情報につきましては、お客様の許可なく個人情報をセミナーご案内以外に利用することはいたしません。また、お申込みを弊社に頂いたと同時に個人情報取扱い内容に関して同意頂いたものとみなします。予めご了承願います。
- 内容は予告無く変更される場合があります。予めご了承ください。
<オプト地図>
□交通案内
JR中央線・総武線
東京メトロ有楽町線・南北線
都営新宿線
「市ヶ谷駅」より徒歩5分
東京メトロ有楽町線
「麹町駅」より徒歩7分
JR中央線・総武線
東京メトロ丸の内線・南北線
「四ツ谷駅」より徒歩10分
登壇者プロフィール
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
第1部講師|中野宜幸
株式会社オプト 執行役員 デジタルブランディング領域管掌
2006年 株式会社オプト入社。アカウントプランナーとして従事。
2010年 同領域営業部長。その後事業部長
2014年 ビジネス開発本部 本部長
デジタルマーケティングに関連する新規ビジネスや事業連携を推進。
2015年 4月より現職に至る
第2部講師|大泉共弘
株式会社オプト オンラインビデオアドソリューション部 クリエイティブディレクター
ロサンゼルスで映像を専攻後、
2003年 映画制作会社の演出部に配属。映画監督に師事し、演出家としてドラマ・CM・ミュージックビデオ・
企業PRと数々の映像演出を担う。
2008年 広告制作会社で新規事業部となる映像部の立ち上げに従事。プロモーションの全体設計を担う
プロデューサー領域へと活動を拡げ、Webやグラフィックも兼ねディレクションを行う。
2015年 株式会社オプト入社。オンラインに特化したコミュニケーション設計からコンテンツのディテールまでの 総合を一貫して担っている。
第3部講師|加藤雅章様
株式会社ロボット 執行役員 コミュニケーション事業本部 本部長
株式会社タイトーにて企画開発等を担当。
1992年 株式会社ロボット入社。 コマーシャル制作、イベントプロデュースなどを手がける。
1995年 Web制作部門を立ち上げ、数多くの動画プロモーションサイトや企業サイト、
商品ブランド紹介サイトを手がける。
近年ではWeb映像、デジタルサイネージ、プロジェクションマッピング、VRコンテンツも
手がけている。
<受賞歴>
2003年 映画「KillBill」Webサイトで東京インタラクティブアドアワード銅賞。
2007年 「ロングヘアーカンフーマン」Webキャンペーン Gyaoクリエイティブ大賞、
東京インタラクティブアドアワード入賞。
2008年 「恵比寿寿映像祭サイト」 東京インタラクティブアドアワード銅賞。
第4部講師|松本康成
株式会社オプト オンラインビデオアドソリューション部 クリエイティブディレクター
1999年 TVCM制作プロダクションの企画・演出部に配属。
CMディレクターとして数々のマスプロモーションや映像制作に従事。
2007年 Web領域に活動の軸を移し、様々な企業のデジタルコンテンツや動画のクリエイティブ
ディレクションを手がける。
2014年 株式会社オプト入社。
オンラインビデオに特化した部署の立ち上げ時から参画し、マスとデジタルの経験やノウハウを活かして
クリエイティブ領域の開拓に寄与。
2014年 下期全社新人賞を受賞
2016年 領域MVP受賞
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
以上
【株式会社オプトについて】
オプトは持続的な成長を志す企業に対してマーケティング×テクノロジーのパートナーとなる「eマーケティングカンパニー」です。「Action!」を合言葉にオプトと関わるすべての"個客"満足を最大化させる事でヒトと社会を豊かにします。
■会社概要
設立年月:2015 年 4 月 1 日
資本金:1億円 (2015 年 4 月 1 日現在)
代表者名:代表取締役社長 CEO 金澤 大輔
本社所在地:東京都千代田区四番町 6 番 東急番町ビル
事業内容:e マーケティング事業
URL:http://www.opt.ne.jp/
■本イベントに関するお問い合わせ
株式会社オプト セミナープロジェクト
e-mail) optseminar@mg.opt.ne.jp
■報道に関するお問い合わせ
株式会社オプト 広報担当:良田
e-mail)info@mg.opt.ne.jp
TEL)080-4632-8884
すべての画像