1億円以上の調達が可能となる「FUNDINNO PLUS+」ベンチャー企業向け大型調達のニーズに応えてローンチ
~第一号案件はアン・コンサルティング株式会社、1.1億円を調達~
株式会社FUNDINNO(本社:東京都品川区、代表:柴原 祐喜/大浦 学、以下「当社」)は、1億円以上の大型資金調達が可能となる新サービス「FUNDINNO PLUS+(以下、ファンディーノプラス)」を開始したことをお知らせします。第一号案件はアン・コンサルティング株式会社(本社:東京都渋谷区、代表:久利 鋭一、以下「アン・コンサルティング」)にご利用いただき、1.1億円の資金調達が実施されました。
- 背景
他方、ベンチャー企業の中でも特にミドル・レイターステージの企業を中心として、事業が成長フェーズにある企業の場合、事業成長をさらに加速するには1億円という金額は決して十分な金額とは言えず、大型資金調達の要望をいただいておりました。
そのような背景のもと、当社は株主コミュニティ制度と特定投資家制度を用いた、ファンディーノプラスという新サービスを立ち上げるに至りました。
引き続き、資金調達の多様な選択肢を提供することで企業の成長支援を行い、「フェアに挑戦できる、未来を創る」というビジョンの実現に邁進してまいります。
- FUNDINNO PLUS+(ファンディーノプラス)とは?
なお、当社では2022年9月より特定投資家制度を導入しており、一定の条件を満たすことによって個人および法人の投資家登録が可能となっております。
特定投資家はいわゆるプロの投資家として、金融商品に対する十分な知識、経験や、財産、リスク管理能力等を有していると考えられることなどから、金融商品取引業者が特定投資家向けに金融商品の販売・勧誘等を行う際には、法に基づく行為規制の一部が適用除外とされる制度です。(https://fundinno.com/about_specific_investor)
- アン・コンサルティング 代表取締役 久利 鋭一様のコメント
独自に資料を作成して投資家回りを行い、中には前向きに進むこともありましたが、最後の一押しで結論までもっていくことができないなか、出会ったのが「FUNDINNO PLUS+」です。従来のFUNDINNOでは資金調達の規模に制限がありましたが、FUNDINNO PLUS+はこの懸念点が解消されていたため、成長の一助にしようと決意いたしました。
株主コミュニティの組成など聞き覚えのない仕組みについてはしっかりご教授していただき、必要な法定手続きや投資家様向けの資料作成など細かくサポートしていただきました。おかげさまで、希望した時期・金額規模で調達を実行することができました。これから投資家様とのリレーションが始まりますが、FUNDINNO社からもご指導をいただきながら適切に対応を進めていき、当初の目的である事業の成長を実現させ、投資家様に還元していきたいと思います。
これから調達を考えられている企業様には、上述のとおり企業に寄りそう親身な対応をしていただき、高いコミット力を感じたため、一つの投資手段としてFUNDINNO PLUS+を強くお薦めします。
- FUNDINNOのサービス
https://fundinno.com/
*日本証券業協会より
https://market.jsda.or.jp/shijyo/kabucrowdfunding/toriatsukaigyousha/20200907114040.html
<クラウド経営管理ツール「FUNDOOR」の概要>
https://fundoor.com/
<未上場株のマーケット「FUNDINNO MARKET」の概要>
FUNDINNO MARKETを利用することにより、投資家は未上場株式の売買ができるとともに、利用企業は将来的には私募での大型調達も可能となる見込みです。なお、利用企業側は、株式投資型クラウドファンディング「FUNDINNO」の活用有無は問われません。
https://fundinno.com/shareholder_communities
*株主コミュニティとは、地域に根差した非上場の企業等の株式を売買したり、その株式の発行により資金を集めたりする仕組み
日本証券業協会「株主コミュニティ」https://market.jsda.or.jp/shijyo/kabucommunity/index.html
<株式会社FUNDINNO>
所在地:東京都品川区東五反田5-25-18
代表取締役:柴原 祐喜/大浦 学
資本金及び資本準備金の合計額:35億9247万9340円(2021年6月15日現在)
設 立:2015年11月26日
第一種金融商品取引業者 関東財務局長 (金商) 第2957号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人Fintech協会
U R L :https://corp.fundinno.com
<手数料等及びリスク情報について>
当社のサービスにおける取扱商品の手数料及びリスク等は、当社のホームページで表示しております「重要事項説明書(https://fundinno.com/disclosure)」の内容と、プロジェクト毎の契約締結前交付書面の内容をご確認ください。投資にあたっては、お客様ご自身でご判断いただきますようお願いいたします。
ご注意:本報道発表文は、FUNDINNOのサービスや実績を一般に公表するための文書であり、投資勧誘を目的として作成されたものではありません。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- 証券・FX・投資信託銀行・信用金庫・信用組合
- ダウンロード