鎌倉インテル、鎌倉市教育委員会と「スポーツ・身体づくりを通じた教育活動の推進に関する連携協定」を締結

鎌倉インターナショナル株式会社(以下、鎌倉インテル)は10月30日付で、鎌倉市教育委員会と「スポーツ・身体づくりを通じた教育活動の推進に関する連携協定」を締結いたしましたのでお知らせいたします。
協定締結の背景
鎌倉インテルはこれまで、鎌倉スクールコラボファンドを活用した探究学習における授業やサッカーを通じた地域の子どもたちとの国際交流、由比ガ浜中学校の生徒のスタジアムの試行的な利用などで鎌倉市教育委員会と協力してまいりました。
今回、教育活動におけるスタジアムの利用、スポーツ・身体づくりを通じた学びなど、持続可能な教育活動の実践についての提案を鎌倉市教育委員会に行い、市の教育活動への寄与を期待されて連携協定の締結に至りました。
協定の内容
以下の事項について、鎌倉市教育委員会と連携し取り組んでまいります。
(1)教育活動における、鎌倉インテルの管理するスタジアムの利用協力に関すること
(2)スポーツ・身体づくりを通じた学びなど、魅力的で持続可能な教育活動の実践に関すること
(3)その他、両社が合意する事項に関すること
具体的な取組(例)
(1)スタジアムの活用
希望する小中学校において、平日の日中のスタジアムを利用したスポーツ・身体づくりを通じた学びを実施します。
(2)様々な教育活動の実践
小中学校における鎌倉スクールコラボファンドを活用した探究学習などにおいて、鎌倉インテルと連携した授業などを実施します。

鎌倉インターナショナル株式会社 概要
◼︎代表:四方 健太郎
◼︎所在地:神奈川県鎌倉市台3丁目8-43
◼︎公式サイト:https://kamakura-inter.com/
鎌倉インテルは、世界のスポーツのなかで最も競技人口と観戦者数が多いサッカーを通じ、日本を国際化することを目指して2018年1月に設立しました。今季、神奈川県社会人サッカーリーグ1部で戦い、力をつけ、近い将来のJリーグ参入を見据えています。ビジョンは“CLUB WITHOUT BORDERS”。人種や宗教、性別、年齢など、あらゆるものに “BORDER(境界線)”をもたないサッカークラブを作り上げます。同時に海外で活躍する選手や人材を育成し、鎌倉発のグローバル人材を輩出していきます。
すべての画像
- 種類
 - その他
 - ビジネスカテゴリ
 - スポーツフィットネス・ヘルスケア
 - ダウンロード
 
