旅行代金を値下げしました!JR東日本「大人の休日倶楽部」会員対象のおトクな限定きっぷで行くツアーをお求めやすい旅行代金で発売します!
該当ツアーがおひとり様あたり5,000円の値下げでお求めやすい旅行代金になりました!この機会におトクに出かけてみませんか?

●株式会社JR東日本びゅうツーリズム&セールス(本社所在地:東京都墨田区)では、
JR東日本「大人の休日倶楽部」会員対象に発売しているJR東日本・JR北海道のフリーエリアで乗り降り自由なおトクなきっぷ「大人の休日倶楽部パス」と「宿泊」「観光」がセットになった便利なツアーを好評発売中。
●この度、大人の休日倶楽部パスを利用してお客さまの目的に合わせて自由に東北の観光をお楽しみいただけるツアーの旅行代金を見直し、さらにお求めやすくなりました!
この機会に大人の休日倶楽部パスを利用した鉄道旅に出かけてみませんか?
ご参加にあたっては事前に「大人の休日倶楽部」へのご入会が必要です。
入会の詳細はこちらをご覧ください。
1.該当ツアーのご案内
(1)ツアー名
【大人の休日倶楽部パス】観光に便利な盛岡駅前のシティホテルに宿泊!フリープラン
(2)出発日
2025年6月23日(月)・6月26日(木)・6月29日(日)<2泊3日>
(3)募集人員
各日30名様
(4)旅行代金
東京駅発着/大人1名様 1室1名利用…52,800円、1室2名利用…50,800円
※4月14日から販売の旅行代金57,800円(大人1名様・1室1名利用)・55,800円(大人1名様・1室2名利用)を5月22日から5,000円値下げしました。
(5)対象者
JR東日本「大人の休日倶楽部」会員
(6)行程

(7)お申込先
JR東日本びゅうツーリズム&セールスの旅行予約サイト「日本の旅、鉄道の旅」
2.ツアーのおすすめポイント
(1)「大人の休日倶楽部パス」を利用して盛岡や青森、角館を自由に観光
「大人の休日倶楽部パス」を利用して、添乗員と一緒にモデルコースのプランで角館や青森で観光をお楽しみいただいてもOK!自由に盛岡の散策をお楽しみいただくのもOK!
旅行中の過ごし方はお客さまの目的に合わせて自由に計画できます。
(2)北東北の観光拠点「盛岡駅」隣接のホテルに2連泊
周辺観光や盛岡市内の観光にも便利な立地の「ホテルメトロポリタン盛岡」に2連泊。
朝食は岩手県産食材を中心としたメニューをご用意。1泊ずつ本館・NEW WING両方の朝食を食べ比べて楽しむこともできます。
(3)添乗員同行ツアーならではの安心感・手間のかからない一括予約
大人の休日倶楽部パス+宿泊がセットになっているので、それぞれの面倒な予約も不要!
また、旅のプロである添乗員が同行するので移動や初めての場所でも安心です!
(4)ツアー終了後にも「大人の休日倶楽部パス」が利用可能
「大人の休日倶楽部パス」は連続する5日間利用可能なため、ツアーで使用しない残りの2日間・指定席4回分はツアー終了後にもご利用可能!
新幹線を利用して日帰り旅行に行くも良し、1泊2日の旅行に行くも良し!お客さまの目的に合わせて自由に利用することができます。
3.上記ツアー以外の担当者おすすめツアー ※値引き対象外コースとなります。
-
【大人の休日倶楽部パス】世界自然遺産登録20周年! 知床と日本最大級の湿原を走る「くしろ湿原ノロッコ号」
ツアー詳細ならびにお申込先はこちら -
【大人の休日倶楽部パス】「さくらんぼ」「ウニ」「ホタテ」初夏の東北 旬の味覚めぐり4日間
ツアー詳細ならびにお申込先はこちら -
【大人の休日倶楽部パス】一度は乗りたい!信越ローカル線の旅(長野・新潟編)
ツアー詳細ならびにお申込先はこちら -
【大人の休日倶楽部パス】ベストシーズンの白馬へようこそ! 花々の楽園「岩岳」「五竜」「栂池自然園」と立山黒部アルペンルート
ツアー詳細ならびにお申込先はこちら
その他の「大人の休日倶楽部パス」で行く旅のご案内はこちら
「大人の休日倶楽部パス」を利用したツアーのご参加には、代表者・同行者共にJR東日本「大人の休日倶楽部」への入会が必要となります。ぜひ、この機会にご入会ください。
「大人の休日倶楽部」の詳細はこちら:大人の休日倶楽部:JR東日本
「大人の休日倶楽部パス」の詳細はこちら:大人の休日倶楽部パス|大人の休日倶楽部会員サイト:JR東日本
4.その他
(1)申込方法:JR東日本びゅうツーリズム&セールスの旅行予約サイト「日本の旅、鉄道の旅」
(2)企画・実施:株式会社JR東日本びゅうツーリズム&セールス
※申込状況により満席の場合もございます。予めご了承ください。
当社ビジョンについて
『観光流動創造を通じて人々の人生を豊かにする 地域と共に新たな価値と持続可能な社会を創る』
旅はリアルに人が動き、まだ見ぬ風景や人々と出会い、新たな発見と驚きがそれぞれの人生を豊かにするきっかけとなるものです。私たちはお客さまとのリアルな顧客接点と、JR東日本グループのネットワークを活用した地域との接点という、唯一無二のユニークなスタイルを持つ観光流動創造会社として、これからも強い信念と情熱を持って、私たちにしかできないことや新しいビジネスモデルをつくり、企業としての個性を磨き続けることで旅の素晴らしさと感動をお客さまと地域へお届けしていきます。

びゅうサステナブルツーリズムプロジェクト
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像