国内最大級のeスポーツ大会RAGEが初となるプロリーグ『RAGE Shadowverse Pro League』を始動!
~au、おやつカンパニー、サッポロビール、吉本興業がオフィシャルパートナーとして参入~
株式会社CyberZはエイベックス・エンタテインメント株式会社、株式会社Cygames、株式会社AbemaTVのゲーム専門チャンネル「ウルトラゲームス」と合同で、「RAGE」初となるプロリーグとして、本格スマホカードバトル「Shadowverse(シャドウバース)」国内初のプロリーグ『RAGE Shadowverse Pro League』の開催を発表します。
RAGE Shadowverse Pro Leagueでは4つのプロeスポーツチーム「au デトネーション」「名古屋OJA ベビースター」「レバンガ☆SAPPORO」「よしもとLibalent」が所属いたします。
各試合は、国内最大級のeスポーツスタジオ「OPENREC STUDIO」で実施し、「AbemaTV」のウルトラゲームスチャンネルならびにOPENREC.tvで毎週完全生放送、どなたでも観戦することができます。
リーグ戦を通してスター選手の発掘にこれまで以上に注力し、日本のeスポーツシーンを更に盛り上げていきます。RAGE Shadowverse Pro Leagueはプロ選手として活躍したいという夢を全力支援してまいります。
※au、おやつカンパニー、サッポロビール、吉本興業は参入チームのオフィシャルパートナーです。
■各チームからのコメント
■「RAGE Shadowverse Pro League」開催概要
開催期間:5月開幕予定
所属プロチーム:au デトネーション、名古屋OJA ベビースター、レバンガ☆SAPPORO、よしもとLibalent
放送チャンネル:AbemaTV、OPENREC.tv
プレサイト:https://rage-esports.jp/league/
また、3月17日にプロプレイヤーを希望する選手を対象にした、選手選考説明会を行います。今後の選考スケジュールや、各チームの募集要項などを説明する場となります。チーム関係者と直接お話しができる唯一の機会となりますので、リーグ参加を希望される方は奮ってご応募ください。
■「RAGE Shadowverse Pro League」選手選考説明会
開催日:3月17日
会場:新宿アルタシアター
募集期間:3月8日19:00 ~ 3月12日23:59
抽選結果:3月13日 - 3月14日告知予定
参加方法:「RAGE Shadowverse Pro League」プレサイト内、説明会応募フォームよりお申込みください。
■「RAGE」とは
「RAGE(レイジ)」とは、株式会社CyberZとエイベックス・エンタテインメント株式会社が年間を通して運営する、複数ジャンルのゲーム最強王者を決める「次世代型eスポーツ大会」です。これまで、Super Evil Megacorp社の提供するモバイルゲーム「Vainglory」、株式会社カプコンの提供する「ストリートファイターV」、株式会社コナミデジタルエンタテインメントの提供するサッカーゲーム「ウイニングイレブン 2017」、株式会社Cygamesの提供する「Shadowverse」を競技タイトルとして採用しています。決勝大会では、それぞれの予選大会を勝ち進んできたプレイヤーが一堂に会し、各タイトルの王者を目指し熱い闘いを繰り広げます。
■「Shadowverse」とは
「Shadowverse(シャドウバース)』とは、株式会社Cygamesが開発・運営をおこなう、スマートフォンで遊べるデジタルTCGです。2016年6月の配信開始より順調にユーザー数を増やし、累計ダウンロード数は1600万を突破しています。
■「AbemaTV」とは
「AbemaTV」は、サイバーエージェントとテレビ朝日が共同で、“インターネットテレビ局”として展開する動画配信事業です。オリジナルの生放送コンテンツや、ニュース、音楽、スポーツなど多彩な番組が楽しめる約20チャンネルをすべて無料で提供。スマートフォンはもちろん、PCのほか、タブレットなど様々な端末で、テレビを観るような感覚で利用することができます。
■「OPENREC.tv」とは
「OPENREC.tv」は、CyberZが運営する、ゲーム実況やオリジナル番組、eスポーツ大会の配信が楽しめる、ゲーム動画プラットフォームです。国内最大級のeスポーツスタジオを完備した「OPENREC STUDIO」を2018年に都内にオープンいたしました。
■ CyberZについて http://cyber-z.co.jp/
スマートフォンに特化した広告マーケティング会社として2009年に設立しました。サンフランシスコ、韓国、台湾支社をはじめ全世界対応で広告主のマーケティング支援をしております。当社が提供するスマートフォン広告ソリューションツール「Force Operation X」は、2011年2月に国内で初めてスマホアプリ向け広告効果計測を実現し、Facebook社の「Facebook Marketing Partners」や、Twitter社公式プログラム「Twitter Official Partners for MACT」に認定されております。また、メディア事業においてはゲーム動画配信プラットフォーム「OPENREC.tv」やゲーム攻略wiki「GAMY」(https://gamy.jp)を運営しており、2015年からeスポーツ大会「RAGE」を日本国内にて運営しております。
■ 会社概要
社名株式会社CyberZ
東京本社東京都渋谷区道玄坂一丁目12番1号 渋谷マークシティ16階
代表者代表取締役社長 山内隆裕
事業内容スマートフォン広告事業、スマートフォンメディア事業、e-sports事業
URL http://cyber-z.co.jp/
■ 本リリースに関するお問い合わせ
株式会社CyberZ 広報担当:北村
E-mail: press@cyber-z.co.jp Tel:03-5459-6276 Fax:03-5428-2318
RAGE Shadowverse Pro Leagueでは4つのプロeスポーツチーム「au デトネーション」「名古屋OJA ベビースター」「レバンガ☆SAPPORO」「よしもとLibalent」が所属いたします。
各試合は、国内最大級のeスポーツスタジオ「OPENREC STUDIO」で実施し、「AbemaTV」のウルトラゲームスチャンネルならびにOPENREC.tvで毎週完全生放送、どなたでも観戦することができます。
リーグ戦を通してスター選手の発掘にこれまで以上に注力し、日本のeスポーツシーンを更に盛り上げていきます。RAGE Shadowverse Pro Leagueはプロ選手として活躍したいという夢を全力支援してまいります。
※au、おやつカンパニー、サッポロビール、吉本興業は参入チームのオフィシャルパートナーです。
■各チームからのコメント
■「RAGE Shadowverse Pro League」開催概要
開催期間:5月開幕予定
所属プロチーム:au デトネーション、名古屋OJA ベビースター、レバンガ☆SAPPORO、よしもとLibalent
放送チャンネル:AbemaTV、OPENREC.tv
プレサイト:https://rage-esports.jp/league/
また、3月17日にプロプレイヤーを希望する選手を対象にした、選手選考説明会を行います。今後の選考スケジュールや、各チームの募集要項などを説明する場となります。チーム関係者と直接お話しができる唯一の機会となりますので、リーグ参加を希望される方は奮ってご応募ください。
■「RAGE Shadowverse Pro League」選手選考説明会
開催日:3月17日
会場:新宿アルタシアター
募集期間:3月8日19:00 ~ 3月12日23:59
抽選結果:3月13日 - 3月14日告知予定
参加方法:「RAGE Shadowverse Pro League」プレサイト内、説明会応募フォームよりお申込みください。
■「RAGE」とは
「RAGE(レイジ)」とは、株式会社CyberZとエイベックス・エンタテインメント株式会社が年間を通して運営する、複数ジャンルのゲーム最強王者を決める「次世代型eスポーツ大会」です。これまで、Super Evil Megacorp社の提供するモバイルゲーム「Vainglory」、株式会社カプコンの提供する「ストリートファイターV」、株式会社コナミデジタルエンタテインメントの提供するサッカーゲーム「ウイニングイレブン 2017」、株式会社Cygamesの提供する「Shadowverse」を競技タイトルとして採用しています。決勝大会では、それぞれの予選大会を勝ち進んできたプレイヤーが一堂に会し、各タイトルの王者を目指し熱い闘いを繰り広げます。
■「Shadowverse」とは
「Shadowverse(シャドウバース)』とは、株式会社Cygamesが開発・運営をおこなう、スマートフォンで遊べるデジタルTCGです。2016年6月の配信開始より順調にユーザー数を増やし、累計ダウンロード数は1600万を突破しています。
■「AbemaTV」とは
「AbemaTV」は、サイバーエージェントとテレビ朝日が共同で、“インターネットテレビ局”として展開する動画配信事業です。オリジナルの生放送コンテンツや、ニュース、音楽、スポーツなど多彩な番組が楽しめる約20チャンネルをすべて無料で提供。スマートフォンはもちろん、PCのほか、タブレットなど様々な端末で、テレビを観るような感覚で利用することができます。
■「OPENREC.tv」とは
「OPENREC.tv」は、CyberZが運営する、ゲーム実況やオリジナル番組、eスポーツ大会の配信が楽しめる、ゲーム動画プラットフォームです。国内最大級のeスポーツスタジオを完備した「OPENREC STUDIO」を2018年に都内にオープンいたしました。
■ CyberZについて http://cyber-z.co.jp/
スマートフォンに特化した広告マーケティング会社として2009年に設立しました。サンフランシスコ、韓国、台湾支社をはじめ全世界対応で広告主のマーケティング支援をしております。当社が提供するスマートフォン広告ソリューションツール「Force Operation X」は、2011年2月に国内で初めてスマホアプリ向け広告効果計測を実現し、Facebook社の「Facebook Marketing Partners」や、Twitter社公式プログラム「Twitter Official Partners for MACT」に認定されております。また、メディア事業においてはゲーム動画配信プラットフォーム「OPENREC.tv」やゲーム攻略wiki「GAMY」(https://gamy.jp)を運営しており、2015年からeスポーツ大会「RAGE」を日本国内にて運営しております。
■ 会社概要
社名株式会社CyberZ
東京本社東京都渋谷区道玄坂一丁目12番1号 渋谷マークシティ16階
代表者代表取締役社長 山内隆裕
事業内容スマートフォン広告事業、スマートフォンメディア事業、e-sports事業
URL http://cyber-z.co.jp/
■ 本リリースに関するお問い合わせ
株式会社CyberZ 広報担当:北村
E-mail: press@cyber-z.co.jp Tel:03-5459-6276 Fax:03-5428-2318
すべての画像