NHK出版の人気シリーズ「学びのきほん」から、『はみだしの人類学 ともに生きる方法』、『人生が面白くなる 学びのわざ』の最新刊2冊同時刊行
~今回のテーマは「知」! 「他者と生きていくための知」と「教養を効果的に身につけるための知」を学ぶきほんとは?~
NHK出版が刊行する人気シリーズ「学びのきほん」は、「生きた学びを手に入れる」「2時間で教養が身につく」をコンセプトに、あらゆる教養の扉を開く「学び直し」シリーズです。このたび『はみだしの人類学 ともに生きる方法』、『人生が面白くなる 学びのわざ』(NHK出版、2020年3月25日刊)の2冊を同時刊行します。
今回のテーマは「知」。特に「多様な自分で生きていく方法を知りたい」、「学ぶ力を伸ばしたい」と考えている人におすすめです。
『はみだしの人類学 ともに生きる方法』は、「つながり」と「はみだし」をキーワードに、ユニークな角度から人類学の基本を理解し、「私たちはいまどんな世界に生きているのか」、「これからどう生きていけばいいのか」を考えていきます。『人生が面白くなる 学びのわざ』は、教養の鬼・齋藤孝氏が、ソクラテスや村上春樹など、「偉業を成し遂げた先人の学び方」から、教養の身につけ方を方法論化し、学び方のノウハウを伝えます。
新年度を迎えるにあたり、人生をもう一段階アップデートしていくために、あなたの「知」を育てていきませんか。
本書は、「つながり」と「はみだし」をキーワードに、ユニークな角度から人類学の基本を知ったうえで、「私たちはいまどんな世界に生きているのか」、「これからどんな時代が来るのか」を考えていきます。現代の「わたし」や「わたしたち」は、どのような関係性で生きているのか。その思考法次第で見える世界が変わります。
本書を読み終わったとき、「なぜ人類には、これほど多様な文化があるのか?」、「その違いはどのように生じたのか?」、「異なる他者とどう関係を築けばよいのか?」といった問いに対する答えが、きっと見つかるはずです。他人との違いを拒まず、困難や苦しみを人生の味わいに変えることで、自分も他人もともに生きやすくなる術を探ってみませんか。
【著者】
松村 圭一郎(まつむら・けいいちろう)
1975年、熊本県生まれ。京都大学総合人間学部卒。京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了。岡山大学文学部准教授。専門は文化人類学。エチオピアの農村や中東の都市でフィールドワークを続け、富の所有と分配、貧困や開発援助、海外出稼ぎなどについて研究。著書に『所有と分配の人類学』(世界思想社)、『基本の30冊 文化人類学』(人文書院)、『うしろめたさの人類学』(ミシマ社、毎日出版文化賞特別賞)、『これからの大学』(春秋社)、共編著に『文化人類学の思考法』(世界思想社)がある。
■構成
はじめに――無数の異なる「わたし」が生きる世界で
第1章 「つながり」と「はみだし」
第2章 「わたし」がひらく
第3章 ほんとうの「わたし」とは?
第4章 差異とともに生きる
おわりに――他者に導かれて「わたし」が変わる
人類学をもっと知るためのブックガイド
②『人生が面白くなる 学びのわざ』
本書は、教養の鬼・齋藤孝氏が、ソクラテスから村上春樹まで、「偉業を成し遂げた先人の学び方」をもとに、教養の身につけ方を方法論化します。「デカルト流・4つの法則」、「ニーチェ流・三様の変化」、「宮本武蔵流・3つのわざ」……などなど、知れば知るほど楽しくなる「学び方」のきほんが盛りだくさんです。
学ぶ意欲はあるけれど、なかなか教養が身につかない……そんな悩みを抱えているあなた、その原因は「学び方」にあります。知識や情報の量が膨大になり、しかもそれが目まぐるしく入れ替わっていく現代では、「学び方」を改めなければ時代に置いてきぼりにされてしまいます。本書を読み、「学び」の本質をつかむことで、人生は確実に豊かになる。これから必要とされる「学び方」とは何なのか。そのノウハウを「わざ」として身につけてみませんか。
【著者】
齋藤 孝(さいとう・たかし)
1960年、静岡県生まれ。明治大学文学部教授。東京大学法学部卒業後、同大学院教育学研究科博士課程を経て現職。専門は教育学、身体論、コミュニケーション技法。NHKEテレ「にほんごであそぼ」の総合指導を務めるなど、子どもの教育に力を入れている。著書に『身体感覚を取り戻す』(NHKブックス、新潮学芸賞受賞)、『声に出して読みたい日本語』(草思社、毎日出版文化賞特別賞受賞)、『読書力』『教育力』(岩波新書)など多数。
■構成
はじめに――なぜ、学び方を改めるべきか
第1章 学びの「わざ」とは
第2章 まずは先人に学べ
第3章 「型」を身につける
第4章 今日から始める「学び生活」
商品情報①
出版社:NHK出版
発売日:2020年3月25日
定価:737円(本体670円)
判型:A5判
ページ数:112ページ
ISBN:978-4-14-407254-3
URL: https://www.amazon.co.jp/dp/4144072541/
商品情報②
出版社:NHK出版
発売日:2020年3月25日
定価:737円(本体670円)
判型:A5判
ページ数:104ページ
ISBN:978-4-14-407256-7
URL: https://www.amazon.co.jp/dp/4144072568/
『はみだしの人類学 ともに生きる方法』は、「つながり」と「はみだし」をキーワードに、ユニークな角度から人類学の基本を理解し、「私たちはいまどんな世界に生きているのか」、「これからどう生きていけばいいのか」を考えていきます。『人生が面白くなる 学びのわざ』は、教養の鬼・齋藤孝氏が、ソクラテスや村上春樹など、「偉業を成し遂げた先人の学び方」から、教養の身につけ方を方法論化し、学び方のノウハウを伝えます。
新年度を迎えるにあたり、人生をもう一段階アップデートしていくために、あなたの「知」を育てていきませんか。
①『はみだしの人類学 ともに生きる方法』
本書は、「つながり」と「はみだし」をキーワードに、ユニークな角度から人類学の基本を知ったうえで、「私たちはいまどんな世界に生きているのか」、「これからどんな時代が来るのか」を考えていきます。現代の「わたし」や「わたしたち」は、どのような関係性で生きているのか。その思考法次第で見える世界が変わります。
本書を読み終わったとき、「なぜ人類には、これほど多様な文化があるのか?」、「その違いはどのように生じたのか?」、「異なる他者とどう関係を築けばよいのか?」といった問いに対する答えが、きっと見つかるはずです。他人との違いを拒まず、困難や苦しみを人生の味わいに変えることで、自分も他人もともに生きやすくなる術を探ってみませんか。
【著者】
松村 圭一郎(まつむら・けいいちろう)
1975年、熊本県生まれ。京都大学総合人間学部卒。京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了。岡山大学文学部准教授。専門は文化人類学。エチオピアの農村や中東の都市でフィールドワークを続け、富の所有と分配、貧困や開発援助、海外出稼ぎなどについて研究。著書に『所有と分配の人類学』(世界思想社)、『基本の30冊 文化人類学』(人文書院)、『うしろめたさの人類学』(ミシマ社、毎日出版文化賞特別賞)、『これからの大学』(春秋社)、共編著に『文化人類学の思考法』(世界思想社)がある。
■構成
はじめに――無数の異なる「わたし」が生きる世界で
第1章 「つながり」と「はみだし」
第2章 「わたし」がひらく
第3章 ほんとうの「わたし」とは?
第4章 差異とともに生きる
おわりに――他者に導かれて「わたし」が変わる
人類学をもっと知るためのブックガイド
②『人生が面白くなる 学びのわざ』
本書は、教養の鬼・齋藤孝氏が、ソクラテスから村上春樹まで、「偉業を成し遂げた先人の学び方」をもとに、教養の身につけ方を方法論化します。「デカルト流・4つの法則」、「ニーチェ流・三様の変化」、「宮本武蔵流・3つのわざ」……などなど、知れば知るほど楽しくなる「学び方」のきほんが盛りだくさんです。
学ぶ意欲はあるけれど、なかなか教養が身につかない……そんな悩みを抱えているあなた、その原因は「学び方」にあります。知識や情報の量が膨大になり、しかもそれが目まぐるしく入れ替わっていく現代では、「学び方」を改めなければ時代に置いてきぼりにされてしまいます。本書を読み、「学び」の本質をつかむことで、人生は確実に豊かになる。これから必要とされる「学び方」とは何なのか。そのノウハウを「わざ」として身につけてみませんか。
【著者】
齋藤 孝(さいとう・たかし)
1960年、静岡県生まれ。明治大学文学部教授。東京大学法学部卒業後、同大学院教育学研究科博士課程を経て現職。専門は教育学、身体論、コミュニケーション技法。NHKEテレ「にほんごであそぼ」の総合指導を務めるなど、子どもの教育に力を入れている。著書に『身体感覚を取り戻す』(NHKブックス、新潮学芸賞受賞)、『声に出して読みたい日本語』(草思社、毎日出版文化賞特別賞受賞)、『読書力』『教育力』(岩波新書)など多数。
■構成
はじめに――なぜ、学び方を改めるべきか
第1章 学びの「わざ」とは
第2章 まずは先人に学べ
第3章 「型」を身につける
第4章 今日から始める「学び生活」
商品情報①
出版社:NHK出版
発売日:2020年3月25日
定価:737円(本体670円)
判型:A5判
ページ数:112ページ
ISBN:978-4-14-407254-3
URL: https://www.amazon.co.jp/dp/4144072541/
商品情報②
出版社:NHK出版
発売日:2020年3月25日
定価:737円(本体670円)
判型:A5判
ページ数:104ページ
ISBN:978-4-14-407256-7
URL: https://www.amazon.co.jp/dp/4144072568/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像