自宅で、音楽を楽しもう!MTVが新型コロナウイルスの感染予防を呼びかける「#AloneTogether」プロジェクトを展開中!
「MTV Unplugged at Home」の配信や家での楽しみ方を提案。アーティスト選曲のプレイリストも続々到着!
米国バイアコムCBS社傘下のバイアコム・ネットワークス・ジャパン株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:井股 進)が運営する世界最大級のユース向け音楽&エンターテインメント・チャンネル「MTV」は、新型コロナウイルスの影響による社会情勢を鑑み、感染予防を呼びかけ自宅での過ごし方を提案する『#AloneTogether』プロジェクトを展開中です。
「MTV Unplugged at Home」では、アレッシア・カーラをはじめジョジョやワイクリフ・ジョンらが自宅からのライブを公開、またビリー・アイリッシュ、ビービー・レクサ、マイリー・サイラスらが自宅待機を呼びかけるメッセージを展開しています。
また、日本でもこのプロジェクトの一環として、国内のアーティストが選曲したオリジナルプレイリストを順次公開しています。
- 『#AloneTogether』とは
あなたの助けがあれば、
新型コロナウイルスの感染拡大は遅らせることができる。
なにも症状がなくても、自宅での待機を続けてほしい。
私たちは、ずっとあなたの側に居続けるから。
#AloneTogether
https://www.facebook.com/watch/?v=2517200111928326
ウイルスの蔓延を防ぐには、不要不急の外出を控えて、人との接触の機会を減らすのが有効です。
だからといって、孤独を感じたり暇を持て余す必要はありません。
オンラインで大切な人たちとつながり続けることはできますし、この機会に新しい楽しみを発見することもできるはずです。そのような思いを込めて、MTVは「#AloneTogether」(「一緒にひとりを楽しもう!」)というメッセージを発信しています。
各国のMTVのSNSでは、#AloneTogether のハッシュタグとともに、アーティストたちのメッセージを紹介しています。
①アーティストからのメッセージ
アリー・ブルック
「フィフス・ハーモニーの「Work from Home」を聴くのが、最近の朝の日課なの。あなたは、今どんな部屋でお仕事しているの?」
https://www.facebook.com/MTV/videos/2596189627283223/?t=2
マイリー・サイラス
「『心配ご無用、楽しくやろうぜ』なんて言っている人たちが感染源になって、重症化の危険がある人たちを傷つけることになるのよ」
https://www.facebook.com/MTV/videos/589141651680318/?t=0
そのほかにも、ビリー・アイリッシュ、ビービー・レクサ、アシュレイ・ティスデイル、リゾ、ジョジョ、コールドプレイ、ミーガン・ジー・スタリオンなど、様々なアーティストたちが、自宅待機を呼びかけ、ひとりでの楽しみ方を紹介しています。
https://www.facebook.com/MTV/videos/680564852750207/?t=15
②『MTV Unplugged at Home』(http://www.mtv.com/shows/unplugged-at-home)
これまでグラミー賞シンガーのアレッシア・カーラや、MTV VMAの最優秀新人アーティスト賞にもノミネートされたことのあるジョジョが演奏を披露しています。
③アーティストによるプレイリスト※今後も追加予定

BLUE ENCOUNT「やっぱり音楽は栄養源!心が綺麗になれる曲10選」 CHAI 「CHAIのおうちでききたいソング」 DAOKO「昼下がり揺れるカーテンとともにコーヒーを飲みながら」 DISH//「作業妨害プレイリスト」 GReeeeN「エール曲リスト」 加藤ミリヤ「おうち時間でライブ気分な曲」 木村カエラ「When I was teenager」 Little Glee Monster「おうち時間を過ごすのにぴったりな曲」 マカロニえんぴつ「ポジティブな気持ちになれるプレイリスト」 向井太一「Morning to Night」 Novelbright「Novelbrightの気持ちが高まる曲」 SCANDAL「おうち時間がHAPPYになるプレイリスト」 ストレイテナー「色褪せない不朽の名作MV」 |
MTV ホームページ(http://www.mtvjapan.com/special/alonetogether)及びApple Music内MTVキュレーターページで公開中
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像