プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社FRACORA
会社概要

健康のカギを握る“細胞ケア”で「老化」を防ぐオートファジーの最先端を細胞博士 吉森保氏よりレクチャー

fracoraカルチャー 10/29(金)YouTubeで公開

株式会社FRACORA

先端美容を追求し、エイジングケアNo.1※1ブランドの「fracora(フラコラ)」は、大阪大学栄誉教授で細胞博士の吉森保氏をお招きし、fracoraカルチャーにて「健康のカギを握る細胞ケア」を2021年10月29日(金)10:30よりYouTubeにて公開いたします。
https://youtu.be/MwuN8tenhio


人生100年、120年時代を迎えると言われている昨今、細胞内のリサイクルをおこなう「オートファジー」という言葉が注目を浴びています。

「老化」とは全身の細胞の機能が徐々に落ちていく状態となる事。細胞内のリサイクルをおこない、健康な状態で維持するというのはどういう事なのか?

「fracoraカルチャー」では今回、大阪大学栄誉教授で細胞博士の吉森保氏をお招きし、「オートファジー」の最新の研究で分かったこと、そして何をすれば良いのか?についてレクチャーいただきます。
 
今までもフラコラは美と健康を応援するブランドとして、化粧品やサプリメントなど商品だけでなく、顔のエクササイズやヨガなどのイベントを通じて、日常生活に取り入れられる簡単で健康的にキレイになるコツをお伝えしてきました。2011年より累計10万人※2のお客様にご参加いただいています。

 
  • 治療より予防。「老化」する前に、細胞をケアする方法とは?!
私たちの身体は37兆個の細胞でできており、その細胞の一つ一つが生きています。その細胞をケアすることは、美容にはもちろん、健康的な身体を保つうえでも大切なことなのです。
そして今、注目されている「オートファジー」とは?細胞博士として知られる吉森先生よりレクチャーいただきます。
是非、ご覧ください!
 
  • イベント概要
開催日時: 2021年10月29日(金) 10:30~
対象:どなたでも参加可能
参加費:無料
ご参加方法:Youtubeで公開いたします。以下URLよりアクセスしてください。
      https://youtu.be/MwuN8tenhio

 
​吉森保 先生
大阪大学大学院・生命機能研究科及び医学系研究科教授
生命機能研究科長 大阪大学栄誉教授 日本オートファジーコンソーシアム代表理事

大阪大学大学院・生命機能研究科及び医学系研究科教授
生命機能研究科長 大阪大学栄誉教授 日本オートファジーコンソーシアム代表理事
2010年大阪大学大学院・生命機能研究科及び医学系研究科教授。2017年大阪大学栄誉教授。2018年生命機能研究科長。(それぞれ現在に至る。)
大阪大学理学部生物学科卒業後、同大学医学研究科中退、私大助手、ドイツ留学ののち、1996年オートファジー研究のパイオニア大隅良典先生(2016年ノーベル生理学・医学賞受賞)が国立基礎生物学研究所にラボを立ち上げられたときに助教授として参加。国立遺伝学研究所教授として独立後、大阪大学微生物病研究所教授を経て現在に至る。

[著書]
『LIFE SCHIENCE(ライフサイエンス)長生きせざるをえない時代の生命科学講義』2020年など

[受賞歴]
文部科学大臣表彰科学技術賞(2013年)、日本生化学会・柿内三郎記念賞(2014年)、Clarivate Analytics社Highly Cited Researchers(2014年、2015年、2019年、2020年)、上原賞(2015年)、持田記念学術賞(2017年)、紫綬褒章(2019年)

 


fracoraカルチャーとは、健康的にキレイになりたい大人女性の心に触れ、日本の女性を明るく元気にする、2021年3月からスタートしたオンラインイベントです。
 

▼今後の予定(変更の可能性があります)
2021年11月20日(水) 20:00~ アーモンドバターの作り方&アレンジレシピ
2021年11月27日(水) 20:00~ 大豆ミートを超える!?ナッツミートレシピ

 

■エイジングケア美容液ブランドシェアNo.1※1
■2019年度「東京都スポーツ推進モデル企業」に選定:オリンピック・パラリンピック準備局
 https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2019/03/08/02.html
■2017年度より4年連続スポーツ庁認定「スポーツエールカンパニー」に選定:スポーツ庁
 https://www.mext.go.jp/sports/b_menu/houdou/jsa_00064.html

※1化粧品マーケティング要覧2021No.1美容液抗老化2020年実績 (株)富士経済 ※2リアルとオンラインエクササイズの累計参加人数(協和調べ)


<会社概要>
●会社名:株式会社 協和
●設立:1960年
●住所:〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル9F
●代表取締役:堀内 泰司
●事業内容:ビューティー&ヘルス事業
      ブランド名『フラコラ』  https://www.fracora.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://youtu.be/MwuN8tenhio
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社FRACORA

20フォロワー

RSS
URL
http://www.fracora.com/
業種
製造業
本社所在地
東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル9F
電話番号
03-5326-8001
代表者名
堀内 泰司
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1960年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード