「AI博覧会 Spring 2025」に株式会社Pictoriaが出展!!

株式会社Pictoriaが3/27(木)〜28(金)に東京都立産業貿易センター浜松町館で開催される「AI博覧会」に出展いたします

株式会社Pictoria

AI技術等のテクノロジーを活用したIP創出事業を展開する株式会社Pictoria(東京都港区、代表取締役CEO:明渡隼人、以下「Pictoria」)は、3月27日(木)~3月28日(金)の2日間、東京都立産業貿易センター浜松町館にて開催される『AI博覧会 Spring 2025』(主催:株式会社アイスマイリー) に出展することをお知らせします。

URL:https://aismiley.co.jp/ai_hakurankai/2025_spring/

■「AI博覧会」とは?

AI博覧会は、”AI・人工知能”に焦点を当てたオフラインイベントであり、最新のAI技術やプロジェクト、業界のトレンドにフォーカスしています。日本国内のAI関連企業や専門家が集まり、展示、講演、デモンストレーション等が行われます。

■開催概要

・名称:AI博覧会 Spring 2025

・会期:2025年3月27日(木)10:00 – 18:00、 2025年3月28日(金)10:00 – 17:00

・会場:東京都立産業貿易センター浜松町館4階/5階

・住所:東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝

・主催:株式会社アイスマイリー

■ 出展内容

株式会社Pictoriaは「AITuber(アイチューバー)」とAITuberを活用したサービス「Picto PRIME(ピクトプライム)」のご案内をさせていただきます。

AITuberとは、AI技術を用いてVTuberとしての活動をする新しい形のマルチタレントのAIキャラクターです。VTuberとは異なり、いわゆる「中の人」と呼ばれるキャラクターの演者や裏方が存在せず、活動のほぼすべてをAIが実行します。これによって、中の人に依存することなく配信活動やサイネージによるプロモーションなどを行うことができ、24時間稼働や多言語での活動が可能になります。

AIキャラクターを活用したPicto PRIMEサービス

ブースでは、AIキャラクターを活用した新しいデジタルサイネージソリューションの最新事例紹介と実機デモを展示いたします。
来場者の皆様には、実際にタッチスクリーンを操作しながら、インタラクティブなコンテンツを体感いただけます。

弊社ブース「E-5」でお待ちしております。

■アクセス

東京都立産業貿易センター浜松町館 4階/5階 東京都港区海岸1-7-1

・JR 浜松町駅(北口)出口から 徒歩約5分

・都営浅草線・大江戸駅の大門駅B2出口から 徒歩約7分

■株式会社Pictoriaについて

株式会社Pictoriaは「推せる未来をつくる。」をミッションに、AIを主軸としたテクノロジーでIPを創出しています。

創業以来のVTuber関連事業と最新のAI技術を活用したAIキャラクター事業、自社開発、共同開発のIP事業を世界に向けて発信していきます。

■会社概要

・会社名:株式会社Pictoria

・所在地:東京都港区赤坂

・代表者:代表取締役CEO 明渡隼人

・創業年:2017年12月

・公式WEBサイト:https://pictoria.co.jp/

・公式X(旧Twitter):https://x.com/Pictoria_Inc

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Pictoria

33フォロワー

RSS
URL
https://pictoria.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区赤坂1-14-14
電話番号
-
代表者名
明渡隼人
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2017年12月