登壇者決定!「Kumamoto City Pitch Special Edition 2025」熊本県・熊本市が共同運営する「UX&KCPエリア」の詳細も公開
「熊本発の新産業・イノベーション、全てのはじまりと出会える場」。
熊本市(市長:大西 一史)は、熊本県、FIVE RINGS実行委員会と共同で、令和7年(2025年)2月27日(木)に熊本城ホールの2フロアを使用し、大規模ビジネスイベント「Innovation Fes. Kumamoto(イノベーションフェスクマモト)」を開催します。
その中で、本市は成長意欲のあるスタートアップ等の資金調達や事業マッチングを支援するため、ベンチャーキャピタルや金融機関、事業会社等に対して、自社のビジネスモデルをプレゼンテーションする「Kumamoto City Pitch Special Edition 2025」に5社が登壇します。また、本市のスタートアップ支援事業(「HIGO CANVAS」、「GLOBAL STARTUP CAMPUS」)の採択企業の登壇も予定しており、産・官・学・金など様々な関係プレイヤーを巻き込んだコミュニティの形成を推進し、熊本版スタートアップエコシステムの構築を目指します。
◆熊本市運営「Kumamoto City Pitch Special Edition 2025」の登壇者
〇Kumamoto City Pitch
成長意欲のあるスタートアップ等の資金調達や事業マッチングを支援するため、ベンチャーキャピタルや金融機関、事業会社等に対して、自社のビジネスモデルのプレゼンテーションを実施。
【登壇者】
・カナダ マイカ(Omiisay株式会社 CEO)
・木下 英樹(株式会社プロバイオ 代表取締役)
・小谷 草志(株式会社Lbose 代表取締役)
・安藤 崇敬(コクー株式会社 地方創生DX室 室長)
・古澤 秀司(株式会社エンジンズ 代表取締役)
〇HIGO CANVAS
「起業家ファースト」をキーワードに、採択者の支援ニーズに応じ、市内外の先輩起業家・専門家の協力のもと、地域で一体となって伴走支援を実施する地域発のアクセラレーションプログラム。
【登壇者】
・杉山 裕磨(Tooon株式会社 代表取締役)
・那須 ふみ(株式会社ToriNasu 代表取締役・超音波検査士)
・阿南 壮悟(合同会社oboqo 代表)
〇GLOBAL STARTUP CAMPUS
熊本市から海外展開を目指す視座の高い起業家を育成するため、経済産業省やJETROが実施する起業家の海外派遣プログラムの採択を目指し、若手起業家を対象にビジネスアイデアのブラッシュアップを実施。
【登壇者】
・中畑 敏哉(株式会社P&A 代表取締役)
・中村 圭(株式会社THEATER0 代表)
◆会場について
また、県・市は、熊本城ホールの3階フロアにて、「熊本発の新産業・イノベーション、全てのはじまりと出会える場」をコンセプトにした「UX&KCPエリア」を共同運営。
本エリアのステージでは熊本市主催のイノベーション創出ピッチイベント「Kumamoto City Pitch Special Edition 2025」、熊本県が運営するUX Projectの最終報告会「UX Project DEMO DAY 2025」を一挙に開催。
それに加えて、県・市のプログラムでピッチを行う企業20社とその場で話せる各社のマッチングブース、イベント参加者が自由に利用できる交流ブースなどを設置。
そして、当日は、県・市にて各取組や支援制度を担当する職員も多数常駐。ベンチャー企業やスタートアップとのコラボレーションに興味がある方にはマッチングのサポート、自身の創業や自社の事業展開に熊本県・熊本市の支援制度を活用したい方には支援制度の紹介を行います。
◆参加申込み方法
参加申込みについては、「Innovation Fes. Kumamoto」の申し込みページからお願いします(当日申し込みも可)。
「Kumamoto City Pitch Special Edition 2025」に参加可能な無料パスでは、熊本県主催の「UX Project DEMO DAY 2025」、企業出展エリアなどに入ることが可能です。
◆Innovation Fes. Kumamotoについて
Innovation Fes. Kumamotoは、熊本発の新産業・イノベーション、全てのはじまりと出会える場です。
熊本県が運営するUX Projectの最終報告会「UX Project DEMO DAY 2025」、熊本市主催のイノベーション創出ピッチイベント「Kumamoto City Pitch Special Edition 2025」、熊本の民間発ビジネスカンファレンス「FIVE RINGS」を一挙に開催。
熊本城ホールの2フロアを使用し、総勢50名以上のプレイヤーが関わる様々なコンテンツが、音楽フェスのように同時進行します。
熊本からイノベーション創出に取り組むベンチャーやスタートアップ、地場企業によるショートプレゼンテーション。地域に根ざした事業を行うプレイヤーによるディスカッション。地域発プロジェクトを紹介する出展ブース。夜は、同会場で行う数百名規模の大交流会。
様々なコンテンツを通して気づきや出会いを提供し、この日から熊本発の新産業・イノベーションを加速させます。
◆Innovation Fes. Kumamoto 開催概要
日程:令和7年(2025年)2月27日(木)10:00-21:00 ※9:00受付開始
会場:熊本城ホール 2階・3階(住所:熊本県熊本市中央区桜町3-40)
参加方法:事前申込制(無料パス、有料パスなどにより参加可能なエリアの違いあり)
企画運営
・共催:熊本県、熊本市、FIVE RINGS実行委員会
・運営:IFK運営事務局(有限責任監査法人トーマツ、株式会社エルボーズ)
・Webサイト:https://if-kumamoto.studio.site
【本プログラムに関するお問い合わせ先】
「Kumamoto City Pitch」運営事務局
担当:田島、澤村
下記のフォームからご連絡ください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSedIOafyZGy-Bhc66mLR4qYrtA6naWkMP1MWeKTLJJ_crxCJA/viewform
【本リリースに関する報道お問い合わせ先】
熊本市 起業・新産業支援課
担当:野口、石川、姫野
MAIL:kigyoushinsangyou@city.kumamoto.lg.jp
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体
- キーワード
- 熊本市
- ダウンロード