プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

クラブツーリズム株式会社
会社概要

往年の名車が「東向島―大宮」間で感動の復活運転! セイジクリーム塗装 東武8000系「快速たびじ号」乗車

~7/5新館オープンの鉄道博物館を夜間貸切見学します~

クラブツーリズム株式会社

KNT-CTホールディングス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:丸山隆司)のグループ会社であるクラブツーリズム株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:小山佳延、以下クラブツーリズム)では『セイジクリーム塗装・東武8000系 快速たびじ号と東武博物館、鉄道博物館 日帰りの旅』 (出発日:8月19日(日)、日帰り、旅行代金:9,000円)を6月9日(土)より発売、鉄道ファンやかつて通勤や通学で利用した方々にご好評いただいています。
本ツアーでは、2011年に定期運行を終えた東武鉄道を代表する「東武8000系(8111編成)」に乗車できます。現存する唯一の原型タイプ編成は、ファンの記憶に刻まれているセイジクリーム色で、今はなき「快速たびじ号」のヘッドマークを掲げて走行します。懐かしい名車による約1時間の小旅行をお楽しみください。

東武8000系ご乗車の後は、クラブツーリズムが夜間貸切を行う鉄道博物館に入場いただき、自由に見学していただきます。貸切企画のため、7月5日にオープンする新館もゆったりとお楽しみ頂けます。
 

2011年に定期運行を終えたセイジクリーム塗装の東武8000系2011年に定期運行を終えたセイジクリーム塗装の東武8000系



■セイジクリーム塗装・東武8000系 快速たびじ号と東武博物館、鉄道博物館夜間貸切 日帰りの旅
                                                                                                   (コース番号:C1645-988)
< 本ツアーのポイント >
1. 今では旅客運転していない1編成のみが残る、原型タイプのセイジクリーム色が印象的な
   「東武8000系(8111編成)」を貸切運行!
   往年の「快速たびじ号」のヘッドマークを掲げて走行します
   幼い頃に日光へ林間学校に行った記憶も蘇ります
2.「東向島―大宮」間は、東武スカイツリーライン(伊勢崎線)から
   東武アーバンパークライン(野田線)へと乗り換えなしで直通運転します
3.クラブツーリズムオリジナルの東武伊勢崎線の運転当時を再現した
 縮小版特製サボ(行先標)をプレゼント
4.7月5日に新館がオープンする鉄道博物館を夜間貸切します
< 概要 >
出 発 日 : 2018年8月19日(日)
旅行代金:おひとり大人9,000円*お子様は1,000円引き募集人員: 200名限定
行      程:
東武博物館見学(現地集合)
→「快速たびじ号」の復活運転で1時間の小旅行
  東向島発(15:45頃)~(東武スカイツリーライン)~春日部
  ~(東武アーバンパークライン)~大宮(16:45頃着)
→各自で徒歩にて移動
→鉄道博物館の夜間貸切見学 (18:30の入場、20:30頃の解散まで自由見学後、現地解散)
*やむを得ない事由により時刻が変更になる場合があります。

問い合わせ先: https://www.club-t.com/spgroup/feature/bus/024_railway/
【検索 ⇒ クラブツーリズム  鉄道博物館】

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

クラブツーリズム株式会社

26フォロワー

RSS
URL
http://www.club-t.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区西新宿6-3-1 新宿アイランドウイング
電話番号
03-5323-6875
代表者名
小山 佳延
上場
未上場
資本金
25億3215万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード