「レジェンド・オブ・ルーンテラ」がアップデート!『星々の創造』12月17日(木)よりスタート | 新チャンピオン3体を含む40種類のカードが実装
新キーワード『オーグメント』も登場
Riot Games, Inc.(米国)の日本法人である合同会社ライアットゲームズ(港区六本木、社長/CEO:小宮山 真司)は、「リーグ・オブ・レジェンド」の世界をベースにした基本プレイ無料のPC・モバイル向けストラテジーカードゲーム『レジェンド・オブ・ルーンテラ』(Legends of Runeterra、以下 LoR)の、アップデート『星々の創造』を12月17日(木)に実施します。
本アップデートでは、「リヴェン」、「ビクター」、「ゾーイ」の3体のチャンピオン(キャラクター)と、カードタイプ『オーグメント』を含む40種類のカードが新たに登場します。
■『星々の創造』トレイラー
https://www.youtube.com/watch?v=Xz4LbKjYGy0
本アップデートでは、「リヴェン」、「ビクター」、「ゾーイ」の3体のチャンピオン(キャラクター)と、カードタイプ『オーグメント』を含む40種類のカードが新たに登場します。
■『星々の創造』トレイラー
https://www.youtube.com/watch?v=Xz4LbKjYGy0
今回のアップデートは、8月と10月に登場した新地域「ターゴン」をテーマにしたカードセット「霊峰の呼び声」シリーズが完結する最後のアップデートとなります。これまでに、さまざまな新機能やコンテンツが追加され、今回のアップデートで全地域(ビルジウォーター、デマーシア、フレヨルド、アイオニア、ノクサス、ビルトーヴァー&ゾウン、シャドウアイル、ターゴン)のチャンピオンとその他のカード数がおおむね均等になりました。
- 『星々の創造』アップデート概要
◇ 3体のチャンピオンを含む40種類の新カード
『星々の創造』では、3つの地域、ターゴン、ノクサス、ピルトーヴァー & ゾウンに10枚ずつ(それぞれ1枚はチャンピオン)、そのほか5つの地域(フレヨルド、アイオニア、ビルジウォーター、デマーシア、シャドウアイル)に2枚ずつで、合計40枚のカードが新たに登場します。その中には、新チャンピオン3枚「リヴェン(ノクサス)」、「ビクター(ピルトーヴァー & ゾウン)」、「ゾーイ(ターゴン)」と、今回実装される新たなキーワード『オーグメント』を持つカードが5枚、さらに10月のアップデートで登場したカードタイプ『ランドマーク』5枚が含まれます。
3体の新チャンピオン(例)
ビクター
ゾーイ
リヴェン
『オーグメント』を持つフォロワーは、召喚後に“生成されたカード”がプレイされるたび、永続的に+1|+0を獲得します。“生成されたカード”とは別のカードによって生み出されたカードのことを指し、例えば「招来」されたカード、デッキ内に生成されたカード、あるいは手札に直接生成されたカードなどが該当します。
◇ プリズムカードスタイル
プレイヤーのカードをカスタマイズできるプリズムスタイルが実装されます。新たに登場する「プリズムチェスト」(クエストを通じて獲得)やゲーム内リソースの「エッセンス」、またはコインを使用することで、カードをプリズムカードにカスタマイズできます。
◇ ラボ特別編:マルチラボ
特殊なゲームモードでプレイできる「ラボ」を複数プレイできるようになります。一定期間を過ぎると、ラボのラインナップのうちのひとつが新しく切り替わります。初回となる今回のアップデートでは今年特に人気のあった3つのラボ「クイックドロー」、「スターパワー」、「天頂へ至る旅路」をプレイすることができます。
◇ 地域リワードのアップデート
ターゴン、ノクサス、ピルトーヴァー&ゾウンの地域リワードのレベル上限が拡張され、「星々の創造」の新カードや新チャンピオンが集めやすくなります。また、ピルトーヴァー&ゾウンの地域リワードでは、新たにゾウンのカードバックを入手できます。
◇ 新たなカスタマイズアイテム
・フォン・イップ、ビクター、リヴェン、ゾーイをモチーフにした新エモート4種
・チャンピオンのリヴェンとタリックを擁する「戦地に立つ剣」デッキセット
・エクスペディションの新アーキタイプ
・新しいチャレンジ&クエスト
・ランクリワードアイコン贈呈、新ランクシーズン開幕、シーズン終了時にはシーズントーナメントも開催されます。
※上記内容は今後のアップデートなどで変更となる場合がございます。
- レジェンド・オブ・ルーンテラとは
レジェンド・オブ・ルーンテラ公式サイト: https://playruneterra.com/ja-jp/
レジェンド・オブ・ルーンテラ公式Twitter: https://twitter.com/RuneterraJP
- ライアットゲームズ とは
ライアットゲームズ公式サイト: https://www.riotgames.com/ja
Riot Games Japan 公式Twitter: https://twitter.com/riotgamesjapan
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像