10/8頭髪記念日※1に合わせて「床屋」の魅力を再発見! ニッポンの「床屋」原風景 展、TB-SQUARE tokyoで開催
~ 2022年10月3日(月)~14日(金) 平日限定・入場無料 ~
「美しい人生を、かなえよう。」をパーパスに理容室・美容室、エステ・ネイルサロンおよび歯科・医療クリニックの業務用設備機器や化粧品・空間デザイン等を手掛けるタカラベルモント株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役会長兼社長:吉川 秀隆)は、古きよき姿を今に留める日本が誇る文化でもある「床屋」の魅力を伝える“ニッポンの「床屋」原風景 展”を、10月8日「頭髪記念日」にあわせ、東京・代々木 TB-SQUARE tokyo1Fにて10月3日(月)~14日(金)、平日限定で開催いたします。
展示作品は、写真家・林 朋彦氏が日本全国を歩き、旅しながら撮影した個性的で懐かしい匂いのする「床屋」の作品をまとめた写真集『東海道中床屋ぞめき』、『トコヤ・ロード』(風人社)の中から、選りすぐりの作品を展示します。また、展示作品中には、当社の理容椅子や理容機器も被写体として登場します。
『東海道中床屋ぞめき』より
『トコヤ・ロード』より
タカラベルモントは、これからも、ものづくりを通じ、理容業界の皆様と共に歩みながら「美しい人生を、かなえる」事業を展開してまいります。
※1奈良県奈良市に事務所を置く奈良県理容生活衛生同業組合が制定。
※2展示点数が変更になる場合がございます。
- 開催概要
名 称: ニッポンの「床屋」原風景 展
会 場: TB-SQUARE tokyo 1F
住 所: 東京都渋谷区代々木1-56-4 美容会館内
期 間: 2022年10月3日(月)~10月14日(金) ※平日:9:00~17:30公開
料 金: 入場無料
アクセス: JR「代々木駅」北口より徒歩1分 ※駐車場のご用意はございません。あらかじめご了承下さい。
お客様一般お問合せ: 0120-449114 ※平日10時~17時
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、予告なく展示の中止や開催期間の変更などある場合がございます。
詳細は、当社HPかお客様一般お問合せまでご連絡くださいませ。
タカラベルモントURL: https://www.takarabelmont.co.jp/
写真家 林 朋彦氏
< 写真家 林 朋彦氏 プロフィール >
1961年 東京生まれ。
フリーカメラマンを経て、(株)文藝春秋入社。日本の「床屋」を題材に撮影活動を行い、2015年には『東海道中床屋ぞめき』、2018年には『トコヤ・ロード』(共に風人社)を上梓。
Instagram:@hayashigraphy
< コメント >
「床屋」を撮り始めて10年。
平成令和と時代も変わりましたが、昭和の香りをこれからも撮り続けたいと思っています。
新刊『トコヤ・ロード2』は、10月中旬からAmazonで発売予定。
定価:1650円(本体1500円+税10%) / 出版社:風人社
新刊『トコヤ・ロード2』
編集長 佐々木浩也氏
写真展初日の10/3(月)20時から、写真家・林 朋彦氏をゲストに迎えたインスタライブを開催します。司会は、メンズ客をよりカッコよくするために頑張るヘアサロン、理美容師さんを応援する月刊専門誌『Men's PREPPY』の編集長・佐々木浩也氏が担当します。「床屋」の魅力や撮影秘話、裏話をお届けします。
日 時:2022年10月3日(月) 20:00~ 約30分間
出 演:写真家・林 朋彦氏
司 会:Men's PREPPY 編集長・佐々木浩也氏
配信アカウント: @takarabelmont_japan
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像