ITシステム初心者でもOK!「図解まるわかり システム開発のための見積りのきほん」2025年9月8日発売予定:翔泳社刊:株式会社オープントーン

新刊発売のお知らせ!AI時代のシステム開発をカバー!ITエンジニア初心者からシステム発注を理解したい業務担当者まで、幅広い知識と実務ノウハウを掲載

オープントーン

 株式会社オープントーンは株式会社翔泳社より、ソフトウェア・システム開発の経験浅・若手、並びに発注するユーザーサイドに向けた入門書籍「図解まるわかり システム開発のための見積りのきほん」を発売いたします。

 書籍の詳細・ご予約はこちらのページをご覧ください → 先行予約はこちら

 本書は、次のような方におすすめです:

・ITエンジニアとして見積りを基礎から学びたい方

・システムを発注する立場で、プロジェクトの進め方を理解したい方

・最新のクラウド・AI活用プロジェクトに関心がある方

ぜひ、お手に取ってご覧ください。

「図解まるわかり システム開発のための見積りのきほん」概要

 本書は社員3名の共著(佐藤大輔、岡本健、山口貴也)となっています。多くのITプロジェクトの実体験に基づいて、運営し、企画してきた実体験に基づいて、実務のノウハウを提供いたします。

 本書は見積りの基本から手法、実務での応用、プロジェクト開始後の管理まで、実践的に学べる構成になっています。「イマドキの開発」で即役立つことを意識し、最新の取り組みや事例を用いています。クラウドを使用した開発はもちろん、AIを用いた「今の開発」に基づいた見積りやプロジェクト計画の作り方を解説しています。

  • 第1章 見積りのきほん~見積りの基礎知識・用語を学ぼう~

  • 第2章 見積りに必要なシステム開発の基礎知識~システム開発、プロジェクト運営のきほんを理解しよう~

  • 第3章 見積りの手法~見積りの歴史や既存の理論、手法を学ぼう~

  • 第4章 見積りのチュートリアル~見積りの基本的な流れを体験して学ぼう~

  • 第5章 見積りの実務~実務に必要な見積り作成の知識と注意点を学ぼう~

  • 第6章 見積り時に考えておくべきポイントとリスク~プロジェクトのリスクを予測して必要な準備をしよう~

  • 第7章 プロジェクト開始後の見積りと管理~見積りを破綻させないための管理方法を学ぼう~

※本書は現在制作中であり、上記章立てを含む内容は変更される可能性がございます。

採用やセミナーも

 株式会社オープントーンではエンジニア中心に採用を行なっております。技術書籍やビジネス書の執筆に携わってみたい方も是非ご応募ください。 こちら

 また、本書を用いたセミナー開催なども受け付けておりますので遠慮なくお問い合わせください。自治体の主催や学生向けなど公共性の高い場合には無償でのセミナー開催の実績もございます。

★本件に関するお問い合わせ先★

株式会社オープントーン 経営管理本部

https://www.opentone.co.jp/front/contact

★会社概要★

会社名 :株式会社オープントーン
https://www.opentone.co.jp/
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-5-2 須田町佐志田ビル6F
設立 :平成15年2月17日
代表者 :佐藤 大輔
従業員数 :50名 (2025年6月現在)
資本金 :1,500万円

すべての画像


会社概要

株式会社オープントーン

4フォロワー

RSS
URL
https://www.opentone.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都 千代田区神田須田町2-5-2 須田町佐志田ビル6F
電話番号
03-4530-6223
代表者名
佐藤大輔
上場
未上場
資本金
1500万円
設立
2003年02月