『みんなの介護』施設の口コミ一覧ページに「資料請求・見学」ボタンを新設

口コミを読んだ流れで資料請求や見学申込みが可能に──情報収集から次の行動へつながる導線を強化

株式会社クーリエ

快適なユーザー体験を実現 

介護施設の選択肢を比較検討する際、多くのユーザーが参考にするのが「みんなの介護」に掲載されている実際の利用者・家族による口コミです。これまでは、口コミを閲覧した後に資料請求をする際、画面をスクロールして該当箇所を探す必要がありました。2025年4月からは、スマートフォン版の口コミ一覧ページ下部に「資料請求・見学」ボタンが追加され、見たい情報からすぐに行動へ移れる設計となっています。これにより、施設探しの操作がより直感的で快適になりました。

 新機能の概要とユニークポイント 

新たに追加された「資料請求・見学」ボタンは、スマートフォン版の口コミ一覧ページ下部に常時表示される仕様となっています。そのため、施設の口コミを確認しながら、関心を持ったタイミングで即座にアクションを起こせる点が特徴です。 ユーザーの視線や操作の流れを意識した設計により、検討から資料請求・見学申込みへの移行が自然に行えるよう工夫されています。

 高齢者施設探しを進める方に向けた利便性向上 

この新機能は、老人ホームや介護施設への入居を検討するご本人やそのご家族を主な対象としています。口コミを読むことで得られる情報と、次のステップである資料請求・見学予約をシームレスにつなげることにより、情報収集から具体的な検討へと移るプロセスの簡便化が図られています。
「より使いやすく、より分かりやすく」をテーマに、ユーザーにとって負担の少ない介護施設探しをサポートすることを目指した取り組みです。

 今後の展望 

今後も「みんなの介護」では、ユーザーがより直感的に使える機能の拡充を進め、施設選びの不安や手間を軽減するサービスづくりを推進してまいります。これにより、介護施設探しにおける情報の非対称性を少しでも解消し、ユーザーが納得のいく選択を行える環境の整備を目指していきます。

 株式会社クーリエについて 

株式会社クーリエでは、「きちんとした情報があれば、⼈はもっと良い選択ができる」という考えのもと、「確かな価値を多くの⼈へ」という企業理念を掲げ、デジタルプラットフォームビジネスを展開し、新たな価値創造を追求しています。

〈関連ウェブサイト〉

介護情報の総合ポータルサイト「みんなの介護」

https://www.minnanokaigo.com/

介護の⼈材採⽤メディア「みんなの介護求⼈」

https://job.minnanokaigo.com/

連載コンテンツ「みんなの介護ニュース」

https://www.minnanokaigo.com/news/

介護福祉⼠ 国家試験対策ツール「ケアスタディ」

https://job.minnanokaigo.com/carestudy/

介護スタッフ広場「みんなの介護コミュニティ」

https://job.minnanokaigo.com/community/

 会社概要 

株式会社クーリエ 

東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー9階 

代表取締役 安田 大作 

https://www.courier.jpn.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社クーリエ

12フォロワー

RSS
URL
https://www.courier.jpn.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー17F
電話番号
03-6831-4570
代表者名
安田大作
上場
未上場
資本金
-
設立
2011年04月