トルビズオン、岐阜県関市にてレベル3.5飛行によるドローン搬送を成功

糸乗建設・関市と遠隔地連携によるBCP策定、DJI FlyCart30による災害時非着陸物資輸送を実証

トルビズオン

本実験の3本の飛行ルート(DJI FlightHub 2の画面より)

ドローン空路整備事業を手掛ける株式会社トルビズオン(福岡市中央区、代表取締役 増本 衛、以下「トルビズオン」)は、株式会社糸乗建設(兵庫県豊岡市、代表取締役 糸乘直希、以下「糸乗建設」)、岐阜県関市と共同で、2025年1月16日、岐阜県関市武儀地区において災害時を想定した「ウインチを活用した非着陸物資輸送」の実証実験を成功裏に終えました。

本実験では、公共施設である武儀生涯学習センターを中継拠点(ハブ)として複数方向へのドローン輸送を行い、道路寸断リスクの高い山間部においても迅速・安全に物資を届けられる可能性を確認。2018年7月豪雨災害の教訓を踏まえた空路整備とリスクアセスメント、さらにBCP(事業継続計画)をベースとした遠隔地官民連携の重要性を再認識する機会となりました。

実験の背景

1. 2018年7月豪雨災害からの学び

岐阜県美濃地方では、梅雨前線による集中豪雨が広範囲にわたり記録的な降水量をもたらし、津保川流域などで深刻な浸水被害が発生。中山間地域の狭窄部や道路冠水のリスクが高まり、救援物資や生活必需品の輸送に支障をきたしました。この経験を受け、豪雨災害時でも確実に物資を届けられる新たな輸送手段の確立が急務となっていました。

ハザードマップ https://www.city.seki.lg.jp/bousai/cmsfiles/contents/0000006/6497/0001_mugi-kouiki.pdf

2. 岐阜県スマート物流推進協議会の取り組み

岐阜県スマート物流推進協議会により、ドローンを活用した実証事業が公募され、糸乗建設が実施事業者として採択され、関市武儀地区がフィールドに選定されました。

岐阜県による事前プレスリリース

https://www.pref.gifu.lg.jp/site/pressrelease/406615.html


実施概要

日時:2025年1月16日(木)10:00~10:50

場所:岐阜県関市 武儀地区

(武儀生涯学習センター、武儀事務所、武儀倉集会所、ハートシティ中濃の杜 ほか)

使用機体:DJI社製「FlyCart30」(ウインチシステム搭載)

武儀事務所前の離陸現場(レベル3.5飛行対象ルートの離陸地点)

フライトルート:

関市武儀事務所 → 武儀生涯学習センター(約2.5km)

武儀生涯学習センター ↔ 武儀倉集会所(約2.5km 往復)

武儀生涯学習センター ↔ ハートシティ中濃の杜(約2km 往復)

本実験のポイント:

  • 中継拠点(ハブ)の活用:道路が寸断されやすいエリアでも、公共施設を中心に複数方向へリレー配送を実施。

  • FlyCart30のウインチによる非着陸輸送:狭い着陸スペースが確保できない地域や被災地での安全性を確保。

  • BCPをベースとした官民連携:自治体(岐阜県関市役所)、糸乗建設(兵庫県)、トルビズオン(福岡県)が協力し、遠隔地BCPの運用ノウハウの共有・リスク管理を行う。

  • レベル3.5飛行の実践:目視外飛行規制の緩和により、輸送効率の向上やオペレーションコストの削減を実現。

※レベル3.5飛行とは

技能証明の保有や保険加入、機上カメラによる飛行確認などの要件を満たすことで許可され、物流や災害対応、インフラ点検など、多岐にわたる分野への応用が期待されている。

今後は手続きや認証制度のさらなる簡素化が求められており、ドローンの実用性を大きく押し上げる重要制度として注目されている。

DJI FlyCart30の機体情報詳細

各飛行ルートの想定シナリオ

今回の実証実験では、災害対策本部への物資の輸送と、災害対策本部から避難先の住民への物資の輸送の合計3ルートを飛行。

シナリオ1(災害対策本部への物資の収集の効率化)

大雨による津保川の氾濫のため、関市武儀事務所と関市武儀生涯学習センターの道路が冠水してしまったことを想定。ドローンを活用した災害物資の輸送オペレーションを検証する。

飛行距離:2.5km

運搬物:防災食 5キロ

使用機体:DJI社製 FLY CART30 × 1機

所要時間:5分

参加者による記念撮影
毛布搬送の離陸
岐阜県への技術説明

シナリオ2(避難先の住民向け毛布搬送)

大雨による津保川の氾濫のため、武儀倉集会所に避難している住民より災害用毛布の輸送の依頼が発生。関市武儀生涯学習センターから武儀倉集会所への道路が冠水してしまったことを想定し、ドローンを活用した物資輸送が迅速に実行できるかどうかを検証。

離陸地点:関市 武儀生涯学習センター(富之保2001番地1)

飛行目的地:武儀倉集会所(富之保4411)

飛行距離:2.5km(往復)

運搬物:毛布10キロ

使用機体:DJI社製 FLY CART30 × 1機

所要時間:5分

武儀倉集会所前へのウィンチによる毛布搬送

シナリオ3(避難先の住民向け食料及び水の搬送)

大雨による津保川の氾濫のため、ハートシティ 中濃の杜に居住している利用者より防災食と水の輸送の依頼が発生。関市武儀生涯学習センターからハートシティ中濃の杜への道路が冠水してしまったことを想定し、ドローンを活用した災害物資の輸送が迅速に実行できるかどうかを検証。

飛行距離:2km(往復)

運搬物:防災食 50食、飲料水

使用機体:DJI社製 FLY CART30 × 1機

所要時間:5分

ハートシティ 中濃の杜
ハートシティ 中濃の杜の荷物受け取り場


結果

物資輸送のスピード向上

約2.5kmのルートを5分程度で到達できることを確認。道路冠水・土砂崩れなど、陸路が使えない場合の即応性が高まりました。

安全性・効率性の両立

ウインチシステムにより着陸不要で物資を吊り下ろし、地上スタッフと連携しながらスムーズに受け渡しが可能。人の作業負担・安全リスクを大幅に低減。

地域との連携・理解の促進

地域住民や各種施設、自治体による協力体制が構築できたことで、実フライトを円滑に実施。

豪雨災害当時の課題を再認識しながら、今後の防災計画やリスクアセスメントに活かす空路や電波状況等の具体的データが得られました。


トルビズオン代表のメッセージ

岐阜県関市、この地域一帯は、2018年の豪雨災害で道路が寸断されるなど大きな被害に見舞われました。私たちトルビズオンは、空路整備とリスクアセスメントを強化することで、いつ起こるか分からない災害に備えたいという強い思いから、今回の実証実験に取り組んでいます。

古くから刃物産業が盛んな関市は隣の航空宇宙産業で有名な各務原市とともに、ドローンに関しては先進的な技術分野への取り組みが進められていると伺っております。東海環状自動車道の整備による交通インフラ強化も見込まれるため、この地域が空と陸を結ぶインフラの一端を支えるポテンシャルを秘めていると感じています。

こうした地の利や産業基盤に加え、災害時の課題を抱えるフィールドとしての特性を最大限に活かす上で、今後のドローン産業振興の第一歩として、多くの自治体関係者や地域住民、企業との信頼関係を構築できたことを大変心強く思います。

災害時のドローン活用は技術開発だけでなく、BCP(事業継続計画)をベースにした域外事業者との連携、そして地域住民・行政との相互理解が不可欠です。このような同市でのドローン実証事業の展開は、空飛ぶ車(eVTOL)などの新たなモビリティにも応用が可能です。

将来的には、災害時だけでなく日常的な物流や観光振興にもドローンや次世代エアモビリティを生かし、地域の持続可能な発展に貢献できるよう、官民連携の枠組みをさらに発展させてまいります。空から始まる岐阜県の新たな空路インフラの可能性を、ここ関市から切り拓いていけると幸いです。

(株式会社トルビズオン 代表取締役 増本 衛)

糸乗建設代表のメッセージ

このたびのドローン実証実験の成功を岐阜県、そして関市の皆様と分かち合えることを大変嬉しく思います。貴重な実験の場をお貸しいただき、私たち株式会社糸乗建設としても微力ながら貢献できたことに心より感謝申し上げます。

弊社は兵庫県豊岡市を拠点に、但馬地域の土木工事を中心として学校・役場・病院・道路・河川などの公共事業に携わっております。ドローンなど最先端のICTを導入し、3D測量機器とGPS搭載の建設機械を活用することで、測量から設計・施工、検査に至るまで精度と効率を高める取り組みを進めています。

今回の実験成功は、私たち建設業にとっても大きな励みとなり、改めて技術革新の可能性を感じる機会になりました。今後は近畿・中部エリアでの事業展開を見据え、遠隔地と連携したBCP(事業継続計画)の体制づくりにも力を注ぎたいと考えております。地域を超えた枠組みの中で互いに支え合い、災害時のリスクを最小化しつつ、公共インフラの維持・発展に貢献できれば幸いです。皆様の信頼に応えられるよう、さらなる技術研鑽と人材育成を続けてまいります。

(株式会社糸乗建設 代表取締役 糸乘直希)

運営メンバー(糸乗建設、関市、トルビズオン)


株式会社トルビズオンのコンサルティング事業

トルビズオンが提供する「DoMAC(ドゥーマック)」は、ドローン事業を新たに立ち上げたい、あるいは既存事業へドローンを活用して業務革新を目指す企業・自治体向けの包括的な支援サービスです。トルビズオンはこれまでに100件以上の実証プロジェクトを成功へ導いており、その豊富な知見をもとに、お客様のビジネス課題や地域課題に応じた最適なドローン運用を提案・実行サポートいたします。

  • 事業構想フェーズ(コンセプト設計支援)

  • 事業化検証フェーズ(事業性評価・検証支援)

  • 事業化推進フェーズ(事業立上げ支援)

  • BCP・自治体連携への対応

DoMACでは、大手企業や官公庁、自治体との豊富な連携実績を活かし、BCP視点でのドローン導入・運用をサポートいたします。これにより、企業や自治体は安全性と効率性を高めながら、地域や社会の課題解決にも貢献できます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.truebizon.com
業種
情報通信
本社所在地
福岡県福岡市中央区天神2-3-26 ibb Fukuoka 304号室
電話番号
070-8487-9227
代表者名
増本衛
上場
未上場
資本金
3250万円
設立
2014年04月