プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

オリンパス株式会社
会社概要

オリンパス、インドにR&D拠点立ち上げへ

イノベーション創出をさらに強化

オリンパス株式会社

オリンパス株式会社(以下、オリンパス)はこのたび、インド・テランガナ州ハイデラバードにて、研究開発戦略
の一環で「オフショア・ディベロップメント・センター(以下、ODC)」の活動を開始しました。最初の取り組みと
して、グローバルに IT サービスを提供する HCL テクノロジーズ社(以下、HCLTech、本社:ウッタル・プラデーシ
ュ州ノイダ、インド)との戦略的合意に基づき、オリンパスのイノベーション創出を推進するとともに、研究開発
の体制をさらに強化していきます。

             インドにおける内視鏡サポートサービスの様子


ODCの設立とともに、ハイデラバードで数年後の自社研究開発センターの開設を目指して準備を進めていきます。自社の研究開発センターとしては、日本、米国、欧州に続く拠点となる予定です。


ハイデラバードは、医療機器産業が集積するインドの主要都市で、研究開発の優れた人材が豊富であることも知られています。オリンパスは、将来的にこの地域に研究開発拠点を立ち上げることで、当社がめざす医療技術の発展に欠かせない研究開発の人材やリソースをさらに充実させ、医療事業の拡大を図っていく考えです。


また、ハイデラバードにある医療機関「AIG Hospitals」との共同研究プロジェクトを計画しており、インドでのプレゼンスが一段と高まると期待しています。インド有数の医療機関との協業を通じて、オリンパスが医療事業で培った専門性や知見を最大活用し、世界の医療ニーズを満たすイノベーション創出につなげていきます。


オリンパスの執行役 チーフテクノロジーオフィサー(最高技術責任者)である Andre Roggan(アンドレ・ローガン)は、次のように述べています。 「HCLTech社とは、約10年間にわたるエンジニアリングおよび研究開発サービスにおけるパートナーシップ関係を築いており、今回の協業を報告できることをとても嬉しく思います。このコラボレーションにより、オリンパスのエンジニアリング能力が強化され、技術開発を通じて質の高い医療を実現する新たなイノベーションが生まれると確信しています。」


テランガナ州政府情報技術・電子通信局(ITE&C)兼産業・商業(I&C)大臣の D. Sridhar Babu(D. スリドア・バブ)は次のように述べています。「世界的な大手医療機器メーカーの一社であるオリンパスが、インドにおける初の投資先としてハイデラバードを選び、研究開発センターを開設することは、この都市の医療機器産業のエコシステムにとって重要なマイルストーンとなります。ハイデラバードの強固なインフラ、戦略的な立地、革新的で活発なヘルスケア業界のコミュニティとともに、この投資はインドの医療機器産業にとって画期的なものとなるでしょう。オリンパスの高度な技術と専門知識は、医療機器のイノベーションと創出の世界的なハブになるという、我々のビジョンに大きく貢献すると確信しています。オリンパスを我々のエコシステムに迎えることを嬉しく思います。」


当社は2009年、ハリヤナ州グルグラム(グルガオン)に医療機器の営業拠点「Olympus Medical Systems India Private Limited(OMSI)」を設立し、多くのステークホルダーのご支援を受けながらインドで事業を拡大してきました。これらの戦略的な取り組みにより、当社のグローバル展開を推し進めるとともに、インパクトのある医療ソリューションの提供能力を高めることで医療水準の向上に貢献してまいります。

  


HCLテクノロジーズ(HCLTech)について

インドに本社を置くHCLTechは、世界60カ国に227,000人以上の従業員を擁するグローバル・テクノロジー・カンパニーであり、デジタル、エンジニアリング、クラウド、AIを中⼼に、幅広いテクノロジーソリューションおよび製品のポートフォリオによって業界をリードするサービスを提供しています。⾦融サービス、製造業、ライフサイエンス・ヘルスケア、テクノロジー・サービス、通信・メディア、⼩売・コンシューマー製品、公共サービスなど、あらゆる主要業種のお客様に向けて、業界に特化したソリューションを提供しています。2024年3月までの12ヶ月間の連結売上高は133億ドルでした。

詳細は、https://www.hcljapan.co.jp/ またはhttps://www.hcltech.com/をご覧ください。

HCLTech JapanのSNS(LinkedIn https://www.linkedin.com/showcase/hcl-japan/)でも情報を更新しています。



オリンパスについて 

オリンパスは「私たちの存在意義」として掲げる、世界の人々の健康と安心、心の豊かさの実現を目指しています。世界をリードするメドテックカンパニーとして、私たちは医療従事者の方々と共に、病変の早期発⾒、診断、そして低侵襲治療に役立つ最適なソリューション・サービスの提供を通じて対象疾患における医療⽔準の向上に貢献してまいります。創業から100余年、オリンパスはこれからも世界中のお客様に最適な価値をもたらす製品を提供することで、社会への貢献を目指します。詳しくはオリンパスの公式サイト(www.olympus.co.jp)ならびにX(@Olympus_Corp_JP)をご覧ください。 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
ビジネスカテゴリ
医療・病院
関連リンク
http://www.olympus.co.jp
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

オリンパス株式会社

26フォロワー

RSS
URL
https://www.olympus.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリス
電話番号
-
代表者名
シュテファン・カウフマン
上場
東証1部
資本金
-
設立
1919年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード