プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

アステナホールディングス株式会社
会社概要

岐阜県初、現地決済型ふるさと納税『ふるさとNow』が白川町で利用開始

~9月15日(金)から白川町内のゴルフ場や道の駅、アウトドア施設で使えます~

アステナホールディングス株式会社

アステナミネルヴァ株式会社(本社:石川県珠洲市、代表取締役社長:清水 雅楽乃)は、誰でも簡単にふるさと納税で地域を応援できる現地決済型ふるさと納税『ふるさとNow』が9月15日(金)に岐阜県で初めて白川町で利用開始いたしましたことをお知らせいたします。

『ふるさとNow』は訪れた施設に設置されているタブレット端末でふるさと納税をすると、その場ですぐに返礼品を受け取れる仕組みです。会員登録不要で寄付に必要な情報をタブレット端末に入力するだけなので、訪問中の待ち時間の間等でもふるさと納税をすることができます。そのため、ふるさと納税が初めての方にもお気軽にお使いいただけます。

昨今、ふるさと納税の経費率の高さが一つの社会問題として取り上げられ始めています。総務省は、ふるさと納税の募集適正基準等の見直しを今年10月に行う予定で、各自治体は新基準により、さらなる経費率の削減が求められています。

『ふるさとNow』は、ECモール型のふるさと納税サイトとは異なり、現地で納税し返礼品の受け渡しとなり、配送料等の経費がかからないため、今年10月以降の新基準対応に頭を悩ませている地方自治体の経費率削減に大きく貢献できると考えております。


今回の取り組みが、白川町の観光財源の有効活用による新たな財源の創出と、地域や施設の魅力をより強く感じていただくきっかけになればと考えております。


〇 導入施設リスト

〇 返礼品例

〇 白川町の寄付金の使い道

『ふるさとNow』を通じて集められた寄付金は下記の用途に活用されます。

 1. 白川町役場新庁舎建設応援プロジェクト

 2. パイプオルガンの町応援

 3. 豊かな心と人を育てるまちづくり

 4. 安心していきいきと暮らせるまちづくり

 5. 豊かな自然と文化を守るまちづくり

 6. 活力あふれる元気なまちづくり

 7. 白川町におまかせ



■【ふるさとNowに関してのお問い合せ先】

e-mail:furusato-now@astena-minerva.co.jp






■【アステナミネルヴァ株式会社 会社概要】

会社名:アステナミネルヴァ株式会社

所在地:石川県珠洲市上戸町北方四字177-3

代表者:代表取締役会長 岩城 慶太郎

    代表取締役社長 清水 雅楽乃

設 立:2021年(令和3年)12月1日 (株式会社イワキ総合研究所より社名変更)

U R L :https://astena-minerva.co.jp/

事業内容:主に地方創生に関する事業

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

アステナホールディングス株式会社

12フォロワー

RSS
URL
https://www.astena-hd.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都中央区日本橋本町四丁目8番2号
電話番号
03-3279-0481
代表者名
瀬戸口 智
上場
東証プライム
資本金
45億8139万円
設立
1941年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード