インフルエンザが全国的に流行期に入っています。その予防のため、健康ぷらざの最新号で知識を高め、ワクチン接種を検討してみましょう!

公益社団法人日本医師会

インフルエンザが全国的に流行期入りしている中で、日本医師会(会長:松本吉郎)は10月16日、その予防を呼び掛けることを目的として、制作した健康ぷらざの最新号NO.595「インフルエンザの予防をしましょう―点鼻という選択肢もありますー」を公式ホームページで公開しました。

健康ぷらざは、国民の皆さんに健康に役立つ情報を提供するため、医療機関の待合室などに掲示してもらうためのポスターとして日本医師会が制作しているもの。過去の健康ぷらざも公式ホームページで見ることができるようになっています。

今回の最新号では、川上一恵かずえキッズクリニック院長がインフルエンザの特徴やワクチンがあることなどを概説した上で、インフルエンザワクチンの新しい選択肢として、点鼻のワクチンがあることを紹介。その効果や副反応などについても説明しています。

日本医師会では、「今年はインフルエンザの流行開始が早く、早めの予防が求められています。ぜひ、この最新号をご覧いただき、ワクチンに関する知識を高め、その予防のためにもまずはかかりつけ医などにもご相談の上、ワクチン接種を検討していただきたい」としています。

問い合わせ先:日本医師会広報課 TEL03‐3946‐2121(代)

公益社団法人 日本医師会

公益社団法人 日本医師会

日本医師会は、47都道府県医師会の会員をもって組織する学術専門団体です。
「医道の高揚、医学及び医術の発達並びに公衆衛生の向上を図り、社会福祉を増進すること」を目的に、医師の生涯研修に関する事項、地域医療の推進発展に関する事項、保険医療の充実に関する事項など、さまざまな活動・提言を行っています。

 所在地▷ 東京都文京区本駒込2-28-16
 公式ホームページ▷ https://www.med.or.jp

☆日本医師会YouTube公式チャンネルでは、定例記者会見の様子や健康に役立つ情報をお伝えする動画、シンポジウムやイベントの動画などを掲載しています。
動画のご視聴・チャンネル登録はこちらから▷ https://www.youtube.com/channel/UCrZ632iTbtYlZ5S2CtGh6rA

☆日本医師会LINE公式アカウントでは、講習会やイベントなどのご案内や健康・医療情報等を提供しています。配信内容の設定ができるようになり、よりニーズに沿った情報をお届けできるようになっておりますので、ぜひご登録ください!
友だち登録はこちらから▷ https://page.line.me/324vigsd?openQrModal=true

すべての画像


ビジネスカテゴリ
医療・病院
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

公益社団法人日本医師会

17フォロワー

RSS
URL
https://www.med.or.jp
業種
医療・福祉
本社所在地
東京都文京区本駒込2-28-16
電話番号
03-3946-2121
代表者名
松本吉郎
上場
未上場
資本金
-
設立
-