【リーガロイヤルホテル京都】<ブライダル>リニューアル1周年記念特別プラン『Dear to Me...』販売
10年後、20年後、50年後・・・思い返したときに色あせないウエディングパーティを。「ゲストに上質なおもてなしを」本物志向のカップルをターゲットにした新ウエディングプラン
リーガロイヤルホテル京都(京都市下京区東堀川通塩小路、総支配人・荻田 勝紀)では、2017年9月1日(金)から2019年3月31日(日)までに挙式・披露宴を実施のカップルに向けて販売するウエディングの新プラン、リニューアル1周年記念特別プラン「Dear to Me...」(40名3,500,000円 税金・サービス料含む)を販売します。
昨今、SNSやインターネットで様々な情報を入手できることから、トレンドに敏感なカップルが増加しています。また、2015年人口動態調査では平均初婚年齢が男性31.2歳、女性29.5歳と年々上昇していることが発表※1 されており、それに伴いウエディングにも本物志向でこだわりを持ったカップルが増えてきました。
2016年9月のリニューアルオープン1周年を記念した新プラン「Dear to Me...」は、ドレスはもちろん、会場のコーディネートや演出、料理などオリジナルウエディングを望み、ゲストにとっても楽しいパーティを希望するカップルに向けた充実の内容でご用意しました。
「10年後、25年後、50年後・・・思い返したときに色あせないパーティを」をテーマに、トレンドを取り入れながらも、普遍的な美しさを感じることができ、友人から両親、祖父母まで様々な世代のゲストにとっても印象に残るウエディングを叶えます。
他にも引出物やウェルカムアイテムなど、ゲストに上質なおもてなしをしたい本物志向のカップルをターゲットにした新ウエディングプランです。
※1 2016年9月8日厚生労働省公表数値
※2オーダードレスの買い取りとなるため料金は別途かかります。
詳細については次の通りです。
◆リニューアル1周年記念特別プラン『Dear to Me...』販売 概要◆
【販売期間】2017年9月1日(金)より販売開始
【対 象】2019年3月31日(日)までに挙式・披露宴を実施するカップル
【販売商品】リニューアル1周年記念特別プラン「Dear to Me...」
【販売価格】40名3,500,000円(お一人様追加料金 57,000円)
※上記料金は税金・サービス料含む。
【プラン内容】
バンケット「ル シィーヌ」をご利用の方はデザートにビュッフェスタイルもご用意可。
また、このプラン限定で最も旬なインポートブランドをセレクトするクチュールウエディングサロン「MAGNOLIA WHITE(マグノリア・ホワイト)」が取り扱う「Galia Lahav(ガリア・ラハヴ)」のドレスをご提案。(※別途料金がかかります)
大阪にある衣裳室マリエ「プルミエ本店」のインポートセレクトブランド「LIS BLANC MARIAGE(リブロンマリアージュ)」※参考3 や「AYUMI BRIDAL」が取り扱う「YUMI KATSURA」のドレスがプラン内でお選びいただけます。(※別途料金がかかる商品もございます)
【プラン特典】
・オリジナルウェルカムドリンク
おふたりで考えたオリジナルカクテルを披露宴開始前にご提供。
・デザート後の小菓子(マカロンまたはチョコレート)をプレゼント
・バンケット「ル シィーヌ」をご利用の方には専用ラウンジの装飾プレゼント
・衣裳室特典
【衣裳室マリエ】神戸に本店のあるディテールにもこだわった「BENIR」※参考4 のブライダルシューズ(新郎・新婦)または ベール・手袋 プレゼント
【TAKAMI BRIDAL】イタリア製ベール・インポート蝶ネクタイ プレゼント
【AYUMI BRIDAL】神戸に本店のあるディテールにもこだわった「BENIR」のブライダルシューズ(新郎・新婦) プレゼント
(朝食:ルームサービスまたは回転展望レストランにてご用意)
・結婚1周年記念ペアディナー券+宿泊券プレゼント(同日利用に限る)
※写真はすべてイメージ
■お客様お問い合わせ先■
ブライダルサロン 075-361-3335(直通)
受付時間 平日11:00~19:00 / 土日祝 9:00~19:00 火曜日定休
www.rihga.co.jp/kyoto/bridal
【参考資料】
※参考1
Couture Wedding Salon「MAGNOLIA WHITE」
(クチュール・ウエディング・サロン マグノリア・ホワイト)
「世界を、纏う」をコンセプトに、ニューヨーク、ロンドン、パリの最も旬なトレンドのドレスブランドをセレクトし、お客様にあった個性あふれるドレスコーディネートを提案するドレスサロン。2015年7月に第1号店を表参道にオープン後、2016年3月に第2号店をハワイ・ホノルルにオープン。
公式ホームページ:
http://jp.magnolia-white.com/
※参考2
Galia Lahav(ガリア・ラハヴ)
※参考3
LIS BLANC MARIAGE(リブロンマリアージュ)
ロンドンからクラシカルでヴィンテージ感のあるドレスを、ミラノからエレガントでかつエッジの効いたドレスを、ニューヨークからは少しセクシーででもグレース感漂うドレスを、世界中のマーケットから3都市に絞ってバイイングしている。
ドレスプロデューサー宮里由理子が直接買い付けたドレスは10名のデザイナーのコンセプトはそのままに日本の文化や体型に合わせてリアレンジしてお届けします。
※参考4
BENIR(ベニル)
公式ホームページ:
http://www.benir-wedding.com/
2016年9月のリニューアルオープン1周年を記念した新プラン「Dear to Me...」は、ドレスはもちろん、会場のコーディネートや演出、料理などオリジナルウエディングを望み、ゲストにとっても楽しいパーティを希望するカップルに向けた充実の内容でご用意しました。
「10年後、25年後、50年後・・・思い返したときに色あせないパーティを」をテーマに、トレンドを取り入れながらも、普遍的な美しさを感じることができ、友人から両親、祖父母まで様々な世代のゲストにとっても印象に残るウエディングを叶えます。
「10年後、20年後、50年後・・・思い返したときに色あせないウエディングパーティーを」をテーマに この結婚式に出席したゲストが誰かに自慢したくなるような豪華なウエディングを提案する新プランを販売。
他にも引出物やウェルカムアイテムなど、ゲストに上質なおもてなしをしたい本物志向のカップルをターゲットにした新ウエディングプランです。
※1 2016年9月8日厚生労働省公表数値
※2オーダードレスの買い取りとなるため料金は別途かかります。
詳細については次の通りです。
◆リニューアル1周年記念特別プラン『Dear to Me...』販売 概要◆
【販売期間】2017年9月1日(金)より販売開始
【対 象】2019年3月31日(日)までに挙式・披露宴を実施するカップル
【販売商品】リニューアル1周年記念特別プラン「Dear to Me...」
【販売価格】40名3,500,000円(お一人様追加料金 57,000円)
※上記料金は税金・サービス料含む。
【プラン内容】
- お料理(*お一人様25,000円相当)
バンケット「ル シィーヌ」をご利用の方はデザートにビュッフェスタイルもご用意可。
デザートビュッフェイメージ
- お飲物
- 衣裳(新郎1点・新婦インポートドレス1点)
また、このプラン限定で最も旬なインポートブランドをセレクトするクチュールウエディングサロン「MAGNOLIA WHITE(マグノリア・ホワイト)」が取り扱う「Galia Lahav(ガリア・ラハヴ)」のドレスをご提案。(※別途料金がかかります)
大阪にある衣裳室マリエ「プルミエ本店」のインポートセレクトブランド「LIS BLANC MARIAGE(リブロンマリアージュ)」※参考3 や「AYUMI BRIDAL」が取り扱う「YUMI KATSURA」のドレスがプラン内でお選びいただけます。(※別途料金がかかる商品もございます)
ガリア・ラハヴ「Desiree」
- 引出物【ゲストの名前入り香水】
ゲストの名前を刻印した香水 イメージ
- ウェルカムフラワー
ウェルカムフラワー イメージ
- その他
【プラン特典】
・オリジナルウェルカムドリンク
おふたりで考えたオリジナルカクテルを披露宴開始前にご提供。
ウェルカムドリンク イメージ
・デザート後の小菓子(マカロンまたはチョコレート)をプレゼント
・バンケット「ル シィーヌ」をご利用の方には専用ラウンジの装飾プレゼント
・衣裳室特典
【衣裳室マリエ】神戸に本店のあるディテールにもこだわった「BENIR」※参考4 のブライダルシューズ(新郎・新婦)または ベール・手袋 プレゼント
【TAKAMI BRIDAL】イタリア製ベール・インポート蝶ネクタイ プレゼント
【AYUMI BRIDAL】神戸に本店のあるディテールにもこだわった「BENIR」のブライダルシューズ(新郎・新婦) プレゼント
「BENIR」ウエディングシューズ イメージ
(朝食:ルームサービスまたは回転展望レストランにてご用意)
・結婚1周年記念ペアディナー券+宿泊券プレゼント(同日利用に限る)
※写真はすべてイメージ
■お客様お問い合わせ先■
ブライダルサロン 075-361-3335(直通)
受付時間 平日11:00~19:00 / 土日祝 9:00~19:00 火曜日定休
www.rihga.co.jp/kyoto/bridal
【参考資料】
※参考1
Couture Wedding Salon「MAGNOLIA WHITE」
(クチュール・ウエディング・サロン マグノリア・ホワイト)
「世界を、纏う」をコンセプトに、ニューヨーク、ロンドン、パリの最も旬なトレンドのドレスブランドをセレクトし、お客様にあった個性あふれるドレスコーディネートを提案するドレスサロン。2015年7月に第1号店を表参道にオープン後、2016年3月に第2号店をハワイ・ホノルルにオープン。
公式ホームページ:
http://jp.magnolia-white.com/
※参考2
Galia Lahav(ガリア・ラハヴ)
ガリア・ラハヴ「loretta」
※参考3
LIS BLANC MARIAGE(リブロンマリアージュ)
LIS BLANC MARIAGE(リブロンマリアージュ)ドレスプロデューサー 宮里由理子
ロンドンからクラシカルでヴィンテージ感のあるドレスを、ミラノからエレガントでかつエッジの効いたドレスを、ニューヨークからは少しセクシーででもグレース感漂うドレスを、世界中のマーケットから3都市に絞ってバイイングしている。
ドレスプロデューサー宮里由理子が直接買い付けたドレスは10名のデザイナーのコンセプトはそのままに日本の文化や体型に合わせてリアレンジしてお届けします。
※参考4
BENIR(ベニル)
「借り物ではない、まっさらなシューズを履いたら彼女たちはもっと素敵になれる」、「つま先まで完璧な花嫁になって、バージンロードを新しい靴で颯爽と歩いてほしい」という想いから始まったウエディングシューズの専門店。BENIRは靴の街、神戸で生まれました。BENIRは生地の素材やヒールの高さ、アクセサリー等、お好みに合わせて様々に組み合わせることができます。欧米では結婚式で、なにかひとつ古いもの、なにかひとつ新しいもの、なにかひとつ借りたもの、なにかひとつ青いものを身につけると幸せになれるという言い伝えがあります。花嫁の靴にも花婿の靴にも、BENIRの中敷きにはサムシングブルー。おふたりやその家族に幸せを運ぶシューズです。
「BENIR」ウエディングシューズ イメージ
公式ホームページ:
http://www.benir-wedding.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像