「The Elegant Red(ジ・エレガント レッド)」ストロベリースイーツビュッフェ

秋冬トレンドカラーの「赤」を纏った、上品で洗練された世界観の中で味わう上質なストロベリースイーツ

コンラッド大阪

「The Elegant Red(ジ・エレガント レッド)」ストロベリースイーツビュッフェイメージ

【2025年11月14日(金)】コンラッド大阪(大阪市北区中之島、総支配人 レオ・フランクル)は、秋冬のファッショントレンドカラーの「赤」から着想を得た「The Elegant Red(ジ・エレガント レッド)」ストロベリースイーツビュッフェ を、2025年12月1日(月)~2026年2月23日(月・祝)の期間、毎日開催いたします。

愛らしい見た目とジューシーな甘さで人気のストロベリー。2025年~26年の秋冬のコンラッド大阪のストロベリースイーツビュッフェは、「上品さ」と「洗練さ」を併せ持つトレンドカラーの赤をテーマにした演出で、ストロベリーをふんだんに使用したスイーツとセイボリーを多彩にご用意いたします。

落ち着いた赤と黒で統一されたビュッフェ台には、パティシエがひとつひとつ丁寧に仕上げた約18種類のスイーツが並びます。「ストロベリー“パキパキ”ティラミス」は、マスカルポーネの優しい甘さのクリームの上に、板チョコレートを重ね、パリパリと割りながら食べるのが楽しい一品。板チョコレートのクランチな食感となめらかな口どけのコントラストが絶品です。

幾層にも重なる美しい断面が目を引く「ストロベリーと抹茶」は、甘酸っぱいストロベリークリームとほろ苦い抹茶、チョコレートのスポンジが絶妙に調和します。

ストロベリーとルビーチョコレートのシフォンケーキ」は、ベリーのような爽やかな酸味とまろやかな甘みを併せ持つルビーチョコレートを使用。しっとりと口の中で溶けるようなシフォンケーキは、必ず召し上がっていただきたいシェフこだわりのスイーツです。

ニュージーランドではホリデーシーズンの定番焼き菓子、メレンゲをベースにしたパブロバは、「ストロベリーパブロバ」としてストロベリーの爽やかさを添えて華やかに仕上げました。

カウンターからシェフがお届けする人気のDIYコーナーでは、まずブリオッシュやクロワッサンなどお好みのブレッドをお選びいただくと、そこにシェフがお好きなクリームを挟んでご提供します。ブレッドをストロベリーや色とりどりのフレッシュフルーツ、お好みのデコレーションで彩れば、自分だけのフルーツサンドの出来上がりです。もちろん、フレッシュストロベリーをそのままお好きなだけお楽しみいただけますので、ストロベリー好きの方も大満足です。

DIYスイーツイメージ

DYIスイーツ例 (左手前)バゲットを使用 (中央)クロワッサンを使用 (右)ホワイトブレッドを使用 (奥)クッキーを使用
クッキーを使用したDIYスイーツ例
(左)スポンジケーキを使用したスイーツ例 (右)バゲットを使用したDIYスイーツ例
ストロベリー“パキパキ”ティラミス
(奥)ストロベリーとルビーチョコレートのシフォンケーキ (手前)ストロベリータブレット
ストロベリーと抹茶
セイボリーイメージ

さらに、イタリアンビュッフェを提供している「アトモス・イタリアンダイニング」より、イタリアンレストランで研鑽を積んだ総料理長が、「赤」にインスパイアされたセイボリーをご用意します。冷製メニューには、ベリーとトマトを使用した華やかな「ベリーカプレーゼ」や、ストロベリーとマスタードの風味がサーモンに合う「ベリーサーモン、ストロベリーマスタード」、クリスマス料理のサラダとしてイタリアの食卓にも登場する冬野菜のカリフラワーとストロベリーを使用した「カリフラワーとストロベリーのマリネ」など、5種のコールドセイボリーをご用意。

ホットコーナーには、ビーツで赤を表現した「ペンネパスタ、豚肉の煮込みとビーツのソース」や、ワインレッドの葉をもつトレビスや赤ワインで焼き上げた「鶏もも肉のロースト、トレビス、レーズン、赤ワイン」、ほんのりとしたストロベリーの酸味がクリーミーな味わいと調和する「ストロベリーリゾット、ピスタチオ、ストロベリーバルサミコ」など、6種のホットセイボリーが並びます。全てのお料理にストロベリーを使用した総料理長のオリジナルメニューをお楽しみください。

【特典】期間中、インスタグラムにてコンラッド大阪のオフィシャルアカウントをフォローし、@conradosakaと 「#theelegantred」のハッシュタグを付けて、その場で写真や動画をご自身のインスタグラムアカウントにご投稿いただいたお客様には、オリジナルカクテル(またはモクテル)1杯をプレゼントいたします。

「The Elegant Red (ジ・エレガント レッド)」ストロベリースイーツビュッフェ 詳細

期間:2025年12月1日(月)~2026年2月23日(月・祝)の間、毎日開催

   12/1(月)~12/12(金)、2026年1/5(月)~2/23(月・祝)の間

   平日 14:30~16:30(2時間制)、土日祝 14:30~16:00(90分制)

   ※12/13~2026年1/4迄の営業時間は変則的です。

    詳しくは、公式ホームページをご確認ください。

料金:大人 8,000円、 お子様 4,000円

  (12/20(土)~12/25(木)のクリスマス期間は大人 8,500円、お子様 4,250円)

場所:アトモス・イタリアンダイニング(40F)

URL:https://conrad-osaka.hiltonjapan.co.jp/plans/restaurants/sweetsbuffet/atmos-winter

予約:HPもしくは、お電話 06-6222-0111 (代表)にて承ります。

内容:スイーツ約18種、セイボリー約13種類(コーヒー・紅茶付き)

メニュー例

スイーツ

  • DIYカウンター フルーツサンド

  • 3種のクリーム

    ストロベリー、バニラ、ピスタチオ

  • 6種のベーカリー

    ブリオッシュ、クロワッサン、クッキー、スポンジケーキ、

    ホワイトブレッド、バゲット

  • フルーツ

    ストロベリー、オレンジ、キウイ、ラズベリー、ブルーベリー

  • デコレーション

    ドライストロベリー、アーモンド、くるみ、クッキー、

    ストロベリージャム、クランブル、パールクラッカン、

    チョコレート(ストロベリー、ビター、ホワイト)

  • ストロベリースイーツ

    ストロベリーシャンパンタルト

    ストロベリーとローズのブランマンジェ

    ストロベリーエクレア

    ストロベリーとルビーチョコレートのシフォンケーキ

    ストロベリーパートドフリュイ

    ストロベリータブレット

    ストロベリーメレンゲ

    ストロベリー“パキパキ”ティラミス

    ストロベリーとピンクペッパー

    ストロベリーマスカルポーネムース

    ストロベリーと抹茶

    ストロベリーとベルガモットのモンブラン

    ストロベリーパブロバ

    ストロベリーココナッツ

    ストロベリーミルフィーユ

セイボリー

コールド

  • ビーツリコッタ、クロスティーニ

  • シトラスベリーリコッタ、クロスティーニ

  • ベリーカプレーゼ

  • ベリーサーモン、ストロベリーマスタード

  • カリフラワーとストロベリーのマリネ

サラダ

  • ストロベリーシーザーサラダ
    ベーコン、アンディーブ、ケール、ロメイン

コンディメント

  • スモークドナッツ

  • グラナパダーノ D.O.P

  • グリッシーニクランブル

  • ドライクランベリー

ホット

  • ストロベリーリゾット、ピスタチオ、ストロベリーバルサミコ

  • サステナブルサーモン、紅芯大根、ほうれん草、マスタード

  • 赤パプリカ、レモングラス、ココナッツクリームスープ

  • 鶏もも肉のロースト、トレビス、レーズン、赤ワイン

  • ペンネパスタ、豚肉の煮込みとビーツのソース

  • クリスピーポテト、ビーツとトリュフ

※表示料金には税金・サービス料が含まれます。

※大人1名様につきお子様(0~5歳)1名様まで無料、お2人目からお子様料金を頂戴いたします。

※画像はイメージです。

※表示の内容および料金は、仕入れ状況により予告なく変更になることがございます。

※2時間制のご利用時は、最初の10分間を撮影時間とさせていただきます。

※最新の営業時間は公式HPにてご確認ください。

児島 大地(こじま だいち)

ペストリーシェフ

児島 大地(こじま だいち)

2008年に神戸のハイエンドホテルからキャリアをスタートさせた児島は、基礎から生菓子、焼き菓子、アイスクリーム、ウエディングケーキ、マジパン、飴細工などの技術を学び、2012年にはカフェを併設したペストリーショップにてショコラの経験を積みました。同年、西日本洋菓子コンテストの「チョコレート工芸菓子部門」にて優秀賞を受賞した後、2017 年にはレストランにてオープニングのペストリーチームを牽引し、商品開発に貢献。2019 年に就任したペストリーショップでは、繊細なスイーツのクリエイションにメディアからも注目されました。2022年からはコンラッド大阪に着任し、2024年7月にはスイーツとベーカリーを統括するペストリーシェフに就任。新たなスイーツの創作に力を入れています。

Like a Member特典

アトモス・イタリアンダイニング(40F)では、ヒルトンのゲスト・ロイヤルティ・プログラム「ヒルトン・オナーズ」のダイニング特典「Like a Member」をご利用いただけます。ホテルに宿泊をしないヒルトン・オナーズ会員の皆様もご利用できる本特典には、ヒルトンがアジア太平洋地域で運営するレストランやバーでのボーナス・ポイント付与や、最大25%の割引が含まれます。特典の詳細は特設ページ(https://hiltonhotels.jp/apac-fandb_ja_jp/)をご覧ください。この機会にぜひ「ヒルトン・オナーズ」にご登録いただき、特典をご利用ください。ヒルトン・オナーズへの入会は無料です。※除外日有り


コンラッド大阪について

水都大阪の新たなランドマーク「中之島フェスティバルタワー・ウエスト」の最高層階(33~40階)に2017年6月9日に開業したコンラッド大阪は、ビジネスとプライベートをシームレスに楽しみ人生の歓びを謳歌する「スマート・ラグジュアリー・トラベラー」をターゲットとした次世代型のスマート・ラグジュアリーホテルです。“Your Address in the Sky - 雲をつきぬけて-” をコンセプトに地上200メートルから壮大なパノラマビューを眼下に見渡すホテルには、50㎡~の広さを誇る客室(164室)、天下の台所大阪らしさとコンラッドならではのインスピレーションに満ちた4つのレストランとバー&ラウンジ、最新鋭の設備を備える2つのバンケット施設、スパ、プール、フィット

して文化をコネクトし、従来のラグジュアリーを超えた正真正銘のラグジュアリーを提供します。コンテンポラリーテイストと和の伝統が融合したアート作品を散りばめたコンラッド大阪に足を踏み入れた時、ゲストはインスピレーションを感じ、そこに新たなスマート・ラグジュアリーが生まれることでしょう。コンラッド大阪に関する詳細は、conradosaka.jp をご覧ください。

コンラッド・ホテルズ&リゾーツについて

ヒルトンのラグジュアリーブランドの中で最大のポートフォリオを誇るコンラッド・ホテルズ&リゾーツは5大陸に約50のホテルを展開しています。大胆なデザインやインパクトのある体験、厳選されたコンテンポラリーアートをシームレスに結び、目的意識を持ったトラベラーのインスピレーションを刺激します。各デスティネーションと真に繋がれるような体験や直感的なサービス通じて、お客様の探求心を高める場所です。ホテルとデスティネーションの両面から展開されるシグネチャープログラムにより、お客様をアート、デザイン、飲食、そして地域文化が交差する豊かな世界へと誘います。受賞歴を誇るホテルに加え、洗練されたデザイン、最上級のアメニティ、目的を持ったサービスを提供するレジデンスも世界の魅力的なデスティネーションで展開しています。ご予約は、公式サイトまたは業界をリードするヒルトン・オナーズのモバイルアプリから。ヒルトンの公式チャネル経由で直接予約したヒルトン・オナーズ会員には、すぐに利用できる特典をご用意しています。
最新情報はstories.hilton.com/conradhotelsInstagramをご覧ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

コンラッド大阪

32フォロワー

RSS
URL
https://conrad-osaka.hiltonjapan.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
大阪府大阪市北区中之島3-2-4
電話番号
06-6222-0111
代表者名
ジョセフ・カイララ
上場
-
資本金
-
設立
2016年01月