「空電プッシュ」、SMS送信サービス市場において5年連続マーケットシェア1位獲得
NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:塚本良江、以下NTTコム オンライン)は、株式会社アイ・ティ・アール(以下、ITR)が発行する市場調査リポート「ITR Market View:ECサイト構築/CMS/SMS送信サービス/電子契約サービス市場2020」において、「空電プッシュ」が、SMS送信サービス市場において5年連続でマーケットシェア1位を獲得*したことを発表いたします。
(*) 売上金額ベース、2015~2019年度予測の5年間
(*) 売上金額ベース、2015~2019年度予測の5年間
1.ITRによる空電プッシュの評価
空電プッシュは2019年度(予測)のSMS送信サービスマーケットシェアが28.1%となり5年連続1位を獲得いたしました。
2.SMS送信サービス市場概況
SMS送信サービス市場は、毎年拡大している急成長市場(前年度比40.5%増*)です。
当社としては、SMSの100%近い開封率とメールアドレスと比べ携帯電話番号は変更されにくく連絡先が陳腐化しづらいという特徴が、エンドユーザーと確実にコンタクトを取りたい企業の新たなコミュニケーションチャネルとして注目されていることが市場急成長の要因であると考えています。
具体的な用途として、本人認証時の二段階認証、業務連絡、督促、プロモーションと非常に幅広くご利用いただいています。
(*)2018年度の売上金額ベース、ITR「ITR Market View:ECサイト構築/CMS/SMS送信サービス/電子契約サービス市場2020」より引用
3.空電プッシュの強み
NTTグループとしての高セキュリティ(携帯4キャリア直接接続、FISC安全対策基準準拠など)ならびに高品質(100%に近い到達率、誤送信防止機能、24時間365日有人監視・有人電話受付など)をベースとした信頼性および高い処理能力(国内直収分のみ最大送信数約136万通/h)により、多くの金融業および通信業(インターネットサービスやISPなど)のお客様にご採用いただいています。
<SMS送信サービス「空電プッシュ」について>
100%に近い開封率を誇るSMSを利用して、携帯電話番号のみで簡単に一斉にメッセージを送信できるASPサービスです。『DM、メール、電話で顧客と連絡を取ろうとしているが、なかなか連絡が取れない』『郵送代、電話代など連絡にかかる費用を削減したい』といったニーズを解決します。着信結果確認機能・携帯キャリア自動判定機能・長文分割機能などが特徴となります。PCからの一斉送信・個別送信、APIによるSMS送信、IVRと連携したSMS送信、双方向SMSなどお客様の環境に応じた送信方法をご提供します。
空電プッシュについての詳細は、こちらからご覧ください:https://www.karaden.jp/
<NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューションについて>
NTTコム オンラインは、企業のデジタルマーケティング、及びデジタルトランスフォーメーションを支援するソリューション・パートナーです。
データ解析力とテクノロジー力を強みに、デジタルマーケティングの分野では、顧客データの統合・管理、マーケティングオートメーション、B2Bマーケティング、顧客ロイヤルティマネジメント、そしてメッセージングサービスなどを、その導入から運用伴走までトータルにご支援します。
また、企業のデータ課題に応え、デジタルトランスフォーメーションをご支援するために、「あらゆるデータをリアルタイムで連携、統合、解析」するソフトウェアとして、グローバルに高い実績を持つTIBCO社のデータ解析・統合プロダクトを日本総代理店としてご提供しています。
名 称: NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社
所在地: 〒141-0032 東京都品川区大崎1丁目5番1号 大崎センタービル
代表者: 代表取締役社長 塚本 良江
URL : https://www.nttcoms.com/
【お問い合わせ先】
NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社
モバイルサービス部
URL : https://www.karaden.jp/
メールアドレス : info_kara_push@nttcoms.com
空電プッシュは2019年度(予測)のSMS送信サービスマーケットシェアが28.1%となり5年連続1位を獲得いたしました。
2.SMS送信サービス市場概況
SMS送信サービス市場は、毎年拡大している急成長市場(前年度比40.5%増*)です。
当社としては、SMSの100%近い開封率とメールアドレスと比べ携帯電話番号は変更されにくく連絡先が陳腐化しづらいという特徴が、エンドユーザーと確実にコンタクトを取りたい企業の新たなコミュニケーションチャネルとして注目されていることが市場急成長の要因であると考えています。
具体的な用途として、本人認証時の二段階認証、業務連絡、督促、プロモーションと非常に幅広くご利用いただいています。
(*)2018年度の売上金額ベース、ITR「ITR Market View:ECサイト構築/CMS/SMS送信サービス/電子契約サービス市場2020」より引用
3.空電プッシュの強み
NTTグループとしての高セキュリティ(携帯4キャリア直接接続、FISC安全対策基準準拠など)ならびに高品質(100%に近い到達率、誤送信防止機能、24時間365日有人監視・有人電話受付など)をベースとした信頼性および高い処理能力(国内直収分のみ最大送信数約136万通/h)により、多くの金融業および通信業(インターネットサービスやISPなど)のお客様にご採用いただいています。
<SMS送信サービス「空電プッシュ」について>
100%に近い開封率を誇るSMSを利用して、携帯電話番号のみで簡単に一斉にメッセージを送信できるASPサービスです。『DM、メール、電話で顧客と連絡を取ろうとしているが、なかなか連絡が取れない』『郵送代、電話代など連絡にかかる費用を削減したい』といったニーズを解決します。着信結果確認機能・携帯キャリア自動判定機能・長文分割機能などが特徴となります。PCからの一斉送信・個別送信、APIによるSMS送信、IVRと連携したSMS送信、双方向SMSなどお客様の環境に応じた送信方法をご提供します。
空電プッシュについての詳細は、こちらからご覧ください:https://www.karaden.jp/
<NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューションについて>
NTTコム オンラインは、企業のデジタルマーケティング、及びデジタルトランスフォーメーションを支援するソリューション・パートナーです。
データ解析力とテクノロジー力を強みに、デジタルマーケティングの分野では、顧客データの統合・管理、マーケティングオートメーション、B2Bマーケティング、顧客ロイヤルティマネジメント、そしてメッセージングサービスなどを、その導入から運用伴走までトータルにご支援します。
また、企業のデータ課題に応え、デジタルトランスフォーメーションをご支援するために、「あらゆるデータをリアルタイムで連携、統合、解析」するソフトウェアとして、グローバルに高い実績を持つTIBCO社のデータ解析・統合プロダクトを日本総代理店としてご提供しています。
名 称: NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社
所在地: 〒141-0032 東京都品川区大崎1丁目5番1号 大崎センタービル
代表者: 代表取締役社長 塚本 良江
URL : https://www.nttcoms.com/
【お問い合わせ先】
NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社
モバイルサービス部
URL : https://www.karaden.jp/
メールアドレス : info_kara_push@nttcoms.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- ネットサービスシステム・Webサイト・アプリ開発
- ダウンロード