プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ベビカム株式会社 
会社概要

ベビカムがオンライン両親学級で「沐浴講座」初開催!人気のパパクラスも充実した内容でリニューアル!「秋冬生まれ予定のパパのための講座」、専門家とじっくり30分相談ができる「個別相談」など予約受付中!

妊娠・育児のコミュニティサイトを運営し、コロナ禍の4月よりオンライン両親学級を継続的に開催しているベビカム株式会社が、沐浴講座を初開催!秋冬に赤ちゃん誕生予定のパパに向けた講座や個別相談も予約開始!

ベビカム株式会社 

ベビカム株式会社(本社所在地:東京都千代田区、代表取締役:安西正育)は、新型コロナウイルスの影響や体力面などで外出が不安な妊婦さんも安心して受講できる『オンライン ベビカム両親学級』を10月も開催します。自宅から夫婦揃って参加しやすく、妊娠・出産の知識や赤ちゃんのお世話についてパートナーと一緒に学べます。資料ダウンロード特典付きの講座もあり、受講後も読み返すことができます。

新型コロナウイルス感染拡大の影響などで、不安を抱えた妊婦さんが多くいます。ベビカムでは、これから出産・育児に挑む妊婦さんたちの不安を少しでも軽くできるようにと、自宅から気軽に参加できる『オンライン ベビカム両親学級』を4月より開催してきました。

10月は、大好評のパパクラスを、秋冬に赤ちゃんお誕生予定のパパに向けた内容で実施します!季節や妊娠月数に合わせた内容、パパが今から実践できるママへのサポートを学べます。パパ向けの講座ですが、ママを誘ってお二人でのご参加も大歓迎です!こちらの講座は資料のダウンロードが可能なので、パパの参加が難しい場合は、ママが参加して、あとで一緒に資料を確認することもできますよ。

また、これまでオンライン両親学級への参加者アンケートにてリクエストの声も多かった「沐浴講座」を初開催!妊婦さんはもちろん、パパ一人でのご参加も、お二人でのご参加もお待ちしています!

さらに、個別相談も開催。10月は、1組30分の相談時間を設定していますので、じっくりと専門家へお悩みを相談いただけます。他の妊婦さんの前で相談しづらい事や、大勢向けの講座では解決できなかったお悩みをお持ちの妊婦さんにぴったりの相談会です。ぜひ、この機会に参加してみてください。


○リニューアルでより充実したパパ向けクラス
■【特別講座】秋冬生まれ予定のパパのための講座
現在妊娠中のママのためにパパができるサポートについてや、育児の準備についてを、聖母病院看護部長で助産師でもある山本智美さん(ベビカムアドバイザー)にお話いただきます。パパだけの参加はもちろん、妊娠中のママとのご参加も大歓迎です。

※10月〜2月に赤ちゃんお誕生予定(妊娠6ヶ月〜10ヶ月)のパパが対象ですが、ママを誘ってお二人での参加も大歓迎です。
※現在妊娠中で対象妊娠月数のママお一人での参加も可能です。
※講座で使用する資料はダウンロード可能ですので、いつでも好きな時に読み返すことができます。
  • 【講師】山本智美さん(ベビカムアドバイザー https://www.babycome.ne.jp/qa/adviser#ad3、聖母病院看護部長・助産師)
  • 【日時】10月18日(日)11:00〜11:50
  • 【参加費】1,500円(資料のダウンロードが可能です)
  • 【参加対象】ベビカム会員でパートナーが対象妊娠月数のパパ(パートナーとのご参加も大歓迎です)
  • 【募集人数】10組(先着順となります)
  • 【予約締切】10月15日(木)
  • ご予約はこちらから▶︎https://coubic.com/babycome/678115
※ベビカム会員登録はこちらから簡単にできます▼
https://www.babycome.ne.jp/regist/



○沐浴について早めに知っておくと産後も安心!
■【基礎クラス】 沐浴講座
赤ちゃんとの生活で大切な沐浴の時間。実際に自宅で沐浴をする時に「どうやったらいいの?」と迷ってしまうパパ・ママも少なくありません。この講座では、沐浴について聖母病院新生児室師長で助産師でもある小川朋子さんにお話いただきます。事前に知っておくことで、産後の不安を減らしましょう。

※妊婦さんはもちろん、パパだけでも、もちろんお二人でも参加できます。
  • 【講師】小川朋子さん(聖母病院新生児室師長・助産師)
  • 【日時】10月31日(土)13:00〜13:40
  • 【参加費】無料
  • 【参加対象】ベビカム会員で妊娠中のママとそのパートナー
  • 【募集人数】15組(応募者が定員に達した場合は抽選となります)
  • 【予約締切】10月28日(水)
  • ご予約はこちらから▶︎https://coubic.com/babycome/754654
※ベビカム会員登録はこちらから簡単にできます▼
https://www.babycome.ne.jp/regist/



○時間を30分に拡大!専門家と1:1で相談
■【個別相談】 妊婦のお悩み個別相談
聖母病院看護部長で助産師でもある山本智美さん(ベビカムアドバイザー)による個別相談です。1対1で先生とお話ができるので、たくさんの人がいるところでは聞きにくいお悩みや、個人の環境にあったお悩みを相談をしたい人におすすめですよ。個別相談なので、一番聞きたい情報を先生に直接聞けるのもポイントです!

※妊婦さんお一人でも、パートナーとお二人でも参加できます。
  • 【講師】山本智美さん(ベビカムアドバイザー https://www.babycome.ne.jp/qa/adviser#ad3、聖母病院看護部長・助産師)
  • 【日時】10月23日(金)10:00〜14:15の間、1組につき30分
  • 【参加費】2,000円
  • 【参加対象】ベビカム会員で妊娠中のママとそのパートナー
  • 【募集人数】各時間1組(先着順となります)
  • 【予約締切】10月20日(火)
  • ご予約はこちらから▶︎https://coubic.com/babycome/719581
※ベビカム会員登録はこちらから簡単にできます▼
https://www.babycome.ne.jp/regist/



○その他、オンライン両親学級開催テーマ
気になるテーマがあれば、ぜひご参加ください!
▼その他の予約受付中講座一覧▼
https://coubic.com/babycome/booking_pages#pageContent



■サイト情報
ベビカム(https://www.babycome.ne.jp

1998年開設。日本最大級の妊活、妊娠・出産、育児の総合情報サイト。コミュニティやブログサービスのほか、専門家監修による大百科的コンテンツや、膨大な体験談、相談室をはじめ、ユーザーのニーズに合った生活情報、商品情報を提供。妊娠・育児分野を中心とした大手企業ともコラボしてサイト内で情報発信や、セミナー・イベント等も行う。また、ベビカムでのリサーチの活動は、キッズデザイン賞 審査委員長特別賞・社会貢献メディア賞を受賞している。

ベビカム登録会員数:35万人

■会社概要
ベビカム株式会社(2016年2月20日に、株式会社デジタルブティックから社名変更)
インターネットの「コミュニティ」を活用して世の中に貢献するために1996年に設立。年間延べ1000万人以上のママたちが訪れる日本最大級の育児コミュニティサイト「ベビカム」を1998年から運営し、子育て中の女性の就業支援(WorkSmart)に関わる事業を行う。また、本田技研工業のコミュニティ企画・運営をはじめ、数多くの企業に向けて、コミュニティの企画コンサルティング、制作、マーケティング、運営サービス等も提供する。

会社名: ベビカム株式会社
設立: 1996年2月20日
資本金: 8,000万円
代表者: 代表取締役社長 安西正育
所在地: 東京都千代田区神田神保町3-3 神保町SF IIIビル 8階
ホームページ:https://company.babycome.jp

【本リリースに関するお問い合わせ先】
ベビカム株式会社 担当:山田妙子
TEL:03-5357-1857/FAX:03-5357-1858
E-Mail:prs@babycome.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
出産・育児
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ベビカム株式会社 

12フォロワー

RSS
URL
https://www.babycome.ne.jp/ja/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区麹町 2-10-3 エキスパートオフィス麹町
電話番号
03-4405-1938
代表者名
安西正育
上場
未上場
資本金
8000万円
設立
1996年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード