プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

スカイランドベンチャーズ株式会社
会社概要

Skyland Ventures、BTC L1 セキュリティを継承するBitVMに基づいたBTC L2 ソリューション Bitlayer の資金調達ラウンドに参加

スカイランドベンチャーズ株式会社

シードスタートアップへの投資をメインに行うベンチャーキャピタルファンド、Skyland Ventures(本社:東京都渋谷区、General Partner ・CEO:木下慶彦、以下SV)は、BTC Layer2ソリューションのBitlayerの資金調達ラウンドに参加したことをお知らせします。

Bitlayer とは

BitLayerは、Bitcoinのための L2 ソリューションであり、そのセキュリティとスケーラビリティを強化することを目的としています。BitLayerは EVM 互換のスマートコントラクトをサポートするLayered Virtual Machine(LVM)を搭載しており、開発者は Solidity などのEVMバイトコードにコンパイルされる言語で書かれたスマートコントラクトを容易にBitLayerに移行することができます。現在、BitLayerはv0.8.25までのSolidityをサポートしており、今後のバージョンもサポートしていく予定です。

BitLayerの取引手数料(ガス価格)は、ネイティブガストークンはBTCで、効率的なメカニズムによりEthereumに比べて低く設定されています。

Bitlayer エコシステムについて

BitLayerはHacken、AWS Cloud、Ankr、Polyhedra、Babylon、Particle Networkなどのエコシステムパートナーからのサポートを受けており、強力な、技術支援やリソース提供を行っています。この強力なネットワークにより、BitLayerは最新の技術とリソースを活用し、迅速かつ効果的に開発とデプロイを進めることができます。

ユーザーに対しては、Bitcoinのセキュリティを活用した革新的な分散型アプリケーション(dApps)へのアクセスを提供し、開発者に対しては、Ethereumのツールチェーンに精通している場合、容易にBitLayerに移行できる環境を提供しています。

BitLayerは、詳細な技術アーキテクチャを持ち、MainnetとTestnetの両方を提供しているため、開発者とユーザーは自分たちに合ったアプローチで、BitLayerの機能を試すことができます。

ユーザー向けにエアドロップキャンペーンも実施しており、最新情報は X、Discord、Telegram、Mediumからアクセスできます。

Bitlayerのセキュリティについて

これまで、ローンチ直後のプロジェクトはノード数が少なかったため、セキュリティ面で脆弱であることが課題でした。しかし、BitLayerはBitcoinのLayer2ソリューションとして、Bitcoinの堅牢なセキュリティを活用し、そのセキュリティの高さを強みとしています。Bitcoinネットワークの強力なセキュリティ保証をそのまま受け継ぐことで、分散型アプリケーション(dApps)やスマートコントラクトを安全に実行することができます。

BitLayerのセキュリティの高さは、暗号技術、ブロックチェーンプロトコル設計、ハードウェアの最適化などの、最新の研究と技術開発によって支えられています。BitLayerは高いレベルのセキュリティを提供し、ユーザーと開発者の双方にとって安心して利用できるプラットフォームとなっています。

各関係者コメント

Charlie Hu, Cofounder of Bitlayer Labs

Bitcoin ecosystem has been growing very fast with the new bitcoin Renaissance type of vibe and growth movement.  Bitlayer is super grateful to have Skyland Ventures invest us on the series A funding round with the strategic partnership of building the Japanese Bitcoin ecosystem and developer community together.  It’s a very exciting season to push the development of native Bitcoin layer2, Bitcoin finality and BitVM technology. Bitlayer feels super honored to work with Skyland Ventures!

(日本語訳)

Bitcoinエコシステムは、新しいBitcoinルネッサンス的なバイブスと成長ムーブメントで急速に成長しています。 Bitlayerは、日本のBitcoinエコシステムと開発者コミュニティを共に構築するという戦略的パートナーシップのもと、Skyland VenturesにシリーズA資金調達ラウンドで投資していただき、大変感謝しています。 Bitcoinのネイティブレイヤー2、Bitcoinのファイナリティ、BitVM技術の開発を推し進める非常にエキサイティングなシーズンです。BitlayerはSkyland Venturesと一緒に仕事ができることをとても光栄に思っています!

袁 小航 Yuan Xiao Hang, General Partner and CSO of Skyland Ventures

私たちは、BTCのセキュリティとスケーラビリティを高める革新的なレイヤー2ソリューションであるBitLayerに投資しました。BitLayerの先進的な技術とEVM互換性により、開発者とユーザーにとって新しい可能性が広がると確信しています。BTCの強固なセキュリティ基盤を活かしつつ、効率的な取引と低コストの実現を目指すBitLayerは、将来の分散型アプリケーションの発展において重要な役割を果たすと思います。

Yonkuro,  Principal of Skyland Ventures

BitLayerは、BTCのレイヤー2ソリューションとして、Ethereumのスマートコントラクト機能を統合し、開発者が既存のツールを活用して容易に移行できる環境を提供しています。このプロジェクトの特徴は、急速に拡大を続けるエコシステムです。既存のEVM開発者の誘致を簡単に行える環境と、ファウンダー Charlie氏のあくなきチャレンジ精神がこれを実現しています。様々な技術のアプローチがありますが、実際のユースケースを生み出すのはBitLayerであり、このプロジェクトがゲームチェンジャーになると考えています。

【Skyland Venturesについて】

Skyland Ventures (SV) は、シードVC(ベンチャーキャピタル)として国内外のスタートアップへの投資を行っています。 SVは“The Seed Maker.”をミッションに、若手起業家×インターネット領域のスタートアップにシードマネーの提供を行っています。2022年以降はWeb3領域・生成AI領域の投資を強化しており、インキュベーションプログラムであるCryptoLand(Web3)・荒波(生成AI)を運営しシードスタートアップの創出を行っています。また、2023年には100万人超が参加する徳島市阿波おどり演舞場のネーミングライツを取得するなど東京・地方問わず日本全国やグローバルと日本のスタートアップエコシステムの拡大や各プレイヤーの橋渡しとなることをを目指しています。

社名:Skyland Ventures (代表者:木下 慶彦)

所在地:東京都 渋谷区桜丘町16-13 桜丘フロントビルⅡ

すべての画像


種類
経営情報
ビジネスカテゴリ
その他
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

スカイランドベンチャーズ株式会社

47フォロワー

RSS
URL
http://skyland.vc/
業種
金融・保険業
本社所在地
東京都渋谷区桜丘町16-13 フロントビルⅡ
電話番号
090-6023-0760
代表者名
木下 慶彦
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2012年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード