WEB開発業務を行なうITエンジニア必見セミナー開催!AI適用における最大の成功例「Web検索エンジンの技術とビジネスモデル」
日時:2021年10月27日(水)19:00~20:20 参加費:無料(事前申込制/定員100名)イベント詳細・申込み:https://splus.pe-bank.jp/event/20211027/
ITエンジニアの新しい働き方を提案する株式会社PE-BANK(東京都港区/代表取締役 髙田 幹也)は、2021年10月27日(水)19時より、Web検索エンジンの開発にフォーカスをしたオンラインセミナー『AI適用における最大の成功例「Web検索エンジンの技術とビジネスモデル」』を開催いたします。
今回のセミナーでは、ヤフーにおいて独自のWeb検索(YST、2010年まで提供)の企画に携わった経験を持つ、兵庫大学現代ビジネス学部教授 宮﨑光世氏を講師としてお迎えし、YSTのプラットフォームの全体像、ビジネスモデル・KPIの紹介や、UXやマネタイズ効率の改善において機械学習技術を適用させていくプロセスなどを、自身の経験をもとに概説します。
■開催概要
開催日時:2021年10月27日(水)
会場 :オンライン開催 ※参加URLはメールでご案内いたします。
主催 :株式会社PE-BANK
参加費 :無料
定員 :100名 ※募集人数超過の場合は先着順となります。
■参加申込
10月26日(火)13:00までにお申込みください。
参加フォームURL:https://splus.pe-bank.jp/event/20211027/
■プログラム内容
18:45〜19:00:受付開始
19:00〜19:10:主催者ご挨拶、本日のテーマ説明
19:10〜20:00:AI適用における最大の成功例「Web検索エンジンの技術とビジネスモデル」
20:00~20:15:質疑応答
20:15〜20:20:締めのご挨拶
※当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。 予めご了承ください。
■登壇者
兵庫大学現代ビジネス学部教授
神戸市CDO補佐
1997年にヤフー株式会社に入社。
創業期メンバーとしてコアサービスである検索サービスの企画、運営をリード。カテゴリ検索、ウェブ検索(YST)、バーティカル検索、検索広告(YSM)等のプロダクト企画、アルゴリズムの評価、米国ヤフーとの共同開発の推進を担当。
2015年よりCode for Japanコーポレートフェロー(兼務)として神戸市において起業家教育やスタートアップの連携をサポート。
2017年からはヤフー・データソリューション事業において自治体やDMOと連携し、公共におけるDX、データ活用を推進。
2021年より兵庫大学現代ビジネス学部教授、神戸市CDO補佐官に就任。
【株式会社PE-BANK 会社概要】
会社名 :株式会社PE-BANK
本社所在地 :東京都港区高輪2丁目15番8号 グレイスビル泉岳寺前
設立年月日 :1989年5月1日(協同組合として)
資本金 :3億1,295万円
事業内容 :ITフリーランスのブランド化プラットフォーム事業
URL :
コーポレートサイト:https://pe-bank.co.jp
Pe-BANK :https://pe-bank.jp (ITフリーランス向けサービスサイト)
Pe-BANKキャリア :https://career.pe-bank.jp (IT人材派遣・IT人材紹介専用サービスサイト)
サポートプラス :https://splus.pe-bank.jp (ITエンジニア向けウェビナー・福利厚生サービスサイト)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像