プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ビジネスガイド社
会社概要

周年記念もの、ライブ・イベント関連などグッズ製作や売場に欠かせない、誰もが欲しい消費財を調達できる!第97回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2024

株式会社ビジネスガイド社

 株式会社ビジネスガイド社(本社=東京都台東区、代表取締役社長:芳賀信享)は2月6日~8日、「ステーショナリー&ペーパーグッズフェア」と「STYLISH文具フェア」を「東京インターナショナル・ギフト・ショー春2024」(会場:東京ビッグサイト東展示棟1~6ホール)にて開催します。

 会場では今回、マックス株式会社がホッチキスの樹脂カバーを革や木、アルミに代替した、環境に優しい製品などを展示。マルマン株式会社のブースではオリジナルスケッチブックやノートなど、紙製品のOEM生産を提案します。株式会社デザインフィルは、文具メーカーとしてのノウハウを活かし、ノベルティやOEM商品などを製作。大阪シーリング印刷株式会社は、シールの特徴を活かしたアイデア満載の製品「ItemOSP」をご紹介。他各社からも売場にもグッズ製作にも外せない多彩なステーショナリーが集積します。

   商材の仕入れだけでなく、周年記念グッズやライブ・イベント関連など高品質、高付加価値なこだわりのオーダーに対応するセンスの光るグッズ製作や、OEMの依頼、包装・リボン、テープ、紐などの資材・ラッピング関係、成形・印刷のサービスなど、多様なビジネス・商談の場として東京ギフト・ショーをご活用ください。ご来場お待ちしています。


■注目出展社紹介
【ステーショナリー&ペーパーグッズフェア】
出展社名:Kdesign(ケイデザイン)/ブース番号:東1-T02-37
出展商品:L-TOY(エルトイ)

 L-TOY(エルトイ)は、手紙を書いて折るとキューブ型のかわいいペーパートイになる、便箋の新しいかたちのアイデア商品です。メッセージと一緒に甘いチョコレートや飴を入れることができます。企業のオリジナルPR印刷ができる販促物としても最適です。人の心を癒すかわいいL-TOYのバイヤー様を募集中です。

【STYLISH文具フェア】
出展社名:エッグンネスト株式会社/ブース番号:東1-T02-09 
出展商品:アートプロジェクト「エッグンワークス」

 アートプロジェクト「エッグンワークス」。一般公募のアート作品を選定しノート・御朱印帳に。製本には職人による「ドイツ装」で水平開きノートを実現、表紙はさまざまな特殊印刷加工により作品の魅力を引き出します。商品展開が可能な店舗を募集中です。


■東京ギフト・ショー とは?
 「東京インターナショナル・ギフト・ショー」は、50年に渡り開催されている、消費財マーケットにおける日本最大規模(※1)のトレードショー(商談見本市)です。出展社数約2000社、来場者数18万人の規模で東京ビッグサイトにて開催。出展社の多くはあらゆる消費財のメーカーや商社で構成され、会場には多くの小売業関連、グッズ製作やOEMを希望する企業の広報、マーケティング、経営企画・総務・デザインなどの各部門、販促品を企画する企業の営業部門、自治体など様々な業種、業態、職種の方にご来場いただいています。

※1 自社調べ(調査年月:2023年12月)、前回(2023年9月6日~8日開催)実績・・・2982社出展、 21万1048人来場

■文具・ステーショナリー関連のセミナーも開催

【日時】2月7日(水)16:00~17:00/【会場】東京ビッグサイト東7ホール
【タイトル】文具・書店の実例に見る店舗DXのこれから~無人営業化による次世代店舗像~

【講師】藤本豊氏/株式会社Nebraska代表取締役(共同)、横山卓哉氏/株式会社Nebraska代表取締役(共同)


【概況】

 小売業界は人員不足、Eコマースの拡大、顧客ニーズの多様化など、重要な課題に直面しています。これらの課題に対処するためのアプローチとして、無人営業化ソリューション、MUJINストアを紹介します。MUJINストアがどのようにして書店運営を改善し、売上約15%増、販管費約7%削減を同時に達成したか、その具体的な実証実験の成果について解説。無人営業化の新たなアプローチと小売店運営の将来像を再定義します。

左から藤本氏、横山氏左から藤本氏、横山氏

詳細・お申込みはこちらから
https://www.giftshow.co.jp/tigs/97tigs/seminar.htm#tab2=s11


■便利な無料送迎バス(ギフト・ショーシャトル)をご用意
 多くの方に便利にご来場いただけますよう、りんかい線国際展示場駅から運行します。せひ、ご利用ください。
・会場への交通アクセス
https://www.giftshow.co.jp/tigs/97tigs/access.htm


■第97回東京ギフト・ショー開催概要
主催:株式会社ビジネスガイド社
会期:2024年2月6日(火)~8日(木)
会場:東京ビッグサイト東展示棟1~6ホール
入場料:無料(事前登録制)
同時開催展:第15回LIFE×DESIGN、LIVING&DESIGN2024、第35回グルメ&ダイニングスタイルショー
公式サイト:https://www.giftshow.co.jp/tigs/97tigs/

・第97回東京ギフト・ショーの招待状の請求はこちら
https://giftnet.jp/registration/?lang=ja
・出展に関する資料(開催要綱)の請求はこちら
https://www.premiumshow.jp/form/tigsexhibitor/


■お問い合わせ
株式会社ビジネスガイド社
インターナショナル・ギフト・ショー事務局
〒111-0034 東京都台東区雷門2-6-2ぎふとビル
TEL:03-3843-9851

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
日用品・生活雑貨
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ビジネスガイド社

10フォロワー

RSS
URL
http://www.giftshow.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都台東区雷門2-6-2 ぎふとビル
電話番号
03-3843-9854
代表者名
芳賀信享
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
1971年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード