「気候変動」と「水セキュリティ」の2分野で「CDP Aリスト」に選定

~海外子会社のISFにおいても「森林」で「Aリスト」に選定~

日清オイリオグループ株式会社(社長:久野 貴久)は、国際的な非営利団体CDPが実施する環境への取り組みに関する企業調査において、「気候変動」と「水セキュリティ」の2分野で最高評価の「Aリスト」に選定されました。なお、「森林」については、A-の評価となりました。 

昨年、「森林」と「水セキュリティ」の2分野で「Aリスト」に選定されており、「水セキュリティ」では2年連続で最高評価を獲得しました。また、海外子会社のIntercontinental Specialty Fats Sdn. Bhd.(以下、ISF)においても、「森林」で「Aリスト」に選定されました※。

当社グループは植物資源を事業のベースとしており、地球環境や資源の保護は、事業の持続性そのものと捉えています。これからも、地球環境を次世代に引き継ぐために脱炭素化社会の実現、森林の保護、水資源の保護に向けた取り組みを推進することで、社会との共有価値を創造し、当社グループの持続的な成長と社会の持続的な発展の実現に努めていきます。

■CDPについて

CDPは142兆米ドル以上の資産を保有する700を超える機関投資家と協働し、企業に環境情報を開示することを促しています。「気候変動」「森林」「水セキュリティ」のそれぞれの質問書を通じて報告されたデータに基づき、情報開示の包括性や環境リスクに対する認識と管理、目標設定などの取り組みについて、AからD-までのスコアで評価し、特に優れた取り組みを行っている企業を「Aリスト」に選定しています。2024年は世界中の24,800社を超える企業がCDPの質問書に回答しており、その環境情報開示と評価プロセスはグローバルスタンダードとして広く認知されています。

※ISF 「CDP  Aリスト」選定のプレスリリース [2月10日(月)18時開示予定]

 https://isfsb.com/2025/02/10/isf-is-on-cdps-2024-a-list-for-forests

CDPスコアと「Aリスト」について https://www.cdp.net/en/companies/companies-scores

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
食品・お菓子
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.nisshin-oillio.com/
業種
製造業
本社所在地
東京都中央区新川一丁目23番1号
電話番号
03-3206-5005
代表者名
久野 貴久
上場
東証1部
資本金
163億3200万円
設立
-