プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

特定非営利活動法人ワールド・ビジョン・ジャパン
会社概要

夏休みの自由研究に最適!世界の問題と子どもたちの今を学ぶ「ワールド・ビジョン・サマースクール2021」を開講

~新型コロナのテーマでは、塩野義製薬株式会社とのコラボレーションが実現~

特定非営利活動法人ワールド・ビジョン・ジャパン

世界の子どもを支援する国際NGOワールド・ビジョン・ジャパン(事務局:東京都中野区、事務局長:木内真理子/以下、WVJ)は、2021年8月、小学生とその保護者を対象とした国際理解講座「ワールド・ビジョン・サマースクール2021」をオンランで開催します。参加費は無料で、現在お申込みを受け付け中です。

世界33カ国で活動するWVJだからこそお伝えできる途上国の現状と問題、そして子どもたちの生活をまとめたコンテンツが毎回大好評の「ワールド・ビジョン・サマースクール」。コロナ禍となった昨年からはオンライン形式に移行し、全国どこからでも参加が可能になりました。

今年は、テーマと対象学年を分け、全4回を開催します(連続講座ではなく、1講座完結型)。1回目と2回目は、WVJが世界で出会った子どもたちとそこから見える世界の問題を幅広く学びます。3回目と4回目は、新型コロナウイルス感染症をテーマに、ワクチン開発にも取り組まれている塩野義製薬株式会社とのコラボレーションが実現。新型コロナウイルス感染症と世界の子どもたちへの影響について学びます。また、3回目と4回目の講座の中では、途上国の子どもたちに届ける手洗い啓発ポスターを制作する時間もあり、子どもたちが世界とのつながりを実感できる仕掛けを用意しています。さらに、1~4回目を通して、当日使用する教材を事前にお届けするため、予習・復習で学びを深めていただけます。

夏休みの自由研究や、持続可能な開発目標:SDGsの理解にもつながる「ワールド・ビジョン・サマースクール2021」。皆さまのご参加をお待ちしています。
※詳細、お申し込みはこちら:https://www.worldvision.jp/donate/wvsummerschool.html
 
  • ワールド・ビジョン・サマースクール2021 概要
*すべて、Zoomによる生配信、参加費は無料、申し込み締切は7月30日(金)正午です。

 


1回目:「世界の子どもたちを取り巻く問題」

水を運ぶモザンビークの子どもたち。1回目のサマースクールで安全な水が十分にない子どもたちについて紹介します水を運ぶモザンビークの子どもたち。1回目のサマースクールで安全な水が十分にない子どもたちについて紹介します


・対象:小学1~3年生と保護者
・日時:2021年8月11日(水)10:00-11:00
・定員:親子500組
・内容:安全な水や食べ物が十分にない、学校に行けない世界の子どもたちの現状を写真や動画、クイズ等で学びます
・準備するもの:筆記用具

2回目:「世界の子どもたち~権利と多様性~」
・対象:小学4~6年生(保護者の方はZoom操作のサポートをお願いします)
・日時:2021年8月11日(水)13:00-14:30
・定員:500名
・内容:「子どもの権利条約」の紹介と世界に広がる不平等を学びます。多様性が受け入れられる公平な社会を実現するために必要なことを考えます
・準備するもの:筆記用具

3回目:「新型コロナウイルス感染症と世界の子どもたち」

塩野義製薬社員による正しい手洗いのレクチャー(2019年8月開催)塩野義製薬社員による正しい手洗いのレクチャー(2019年8月開催)


・対象:小学1~3年生と保護者
・日時:2021年8月18日(水)10:00-11:00
・定員:親子500組
・内容:クイズ「コロナウイルスのウソ?ホント!」、コロナ禍を生きる世界の子どもたちの紹介、塩野義製薬社員によるレクチャー「正しい手洗い」、ケニアの子どもたちへ届けるポスター制作
・準備するもの:筆記用具、ポスター制作に使用する色ペン等

4回目:「新型コロナウイルス感染症と世界の子どもたち」
・対象:小学4~6年生(保護者の方はZoom操作のサポートをお願いします)
・日時:2021年8月18日(水)13:00-14:30
・定員:500名
・内容:クイズ「コロナウイルスのウソ?ホント!」、コロナ禍を生きる世界の子どもたちの紹介、塩野義製薬社員によるレクチャー「正しい手洗い」、ケニアの子どもたちへ届けるポスター制作
・準備するもの:筆記用具、ポスター制作に使用する色ペン等
 
  • 昨年参加された保護者の声

2020年のサマースクールの様子2020年のサマースクールの様子

・サマースクール、一生懸命見て考えていました。資料を頂いたら、新学期に学校で発表したいそうです。
・本日のサマースクールに参加し、子ども達の視野が広がってくれたようです。色褪せないうちに何か行動にうつし、またワークブックを手元に置いて復習させたいと思います。
・夏休みのイベントが中止で残念でしたが、オンラインで開催してくださって本当によかったです。ありがとうございました!


【ワールド・ビジョン・ジャパンとは】
キリスト教精神に基づき、貧困や紛争、自然災害等のために困難な状況で生きる子どもたちのために活動する国際NGO。国連経済社会理事会に公認・登録されたワールド・ビジョンの日本事務所です。詳細はこちら: www.worldvision.jp

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.worldvision.jp
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

特定非営利活動法人ワールド・ビジョン・ジャパン

12フォロワー

RSS
URL
http://www.worldvision.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー3F
電話番号
03-5334-5350
代表者名
小西孝蔵
上場
未上場
資本金
-
設立
1987年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード