1週間の通勤コーディネートが15,000円(税込)以下で実現!働く女性を応援する『GU 1week Wardrobe』を8月29日より開始!
〜ジーユー銀座店にて“通勤電車”が登場する期間限定POP UPも同日より開催〜
コロナ禍によって人々の行動様式は大きく変化し、消費の価値観や在り方も一変しました。ジーユーは消費者のリアルな声を把握すべく、20代〜50代の働く女性を対象とした「コロナ禍以前と比較した通勤服やファッションに関する調査」を実施しました。本調査から、コロナ禍で被服費の支出が大幅に減少していたことが判明し、一方で出社機会が増加してきていることから、被服費における消費者のニーズも変化していることがわかりました。
<調査結果サマリー> 1.20代の4割が昨年のコロナによる外出制限があった時期と比較して「出社が増えた」と回答し、20代〜50代の年代別で最も多い結果に。 2.コロナ禍以前と比較してコロナ禍中の支出で減少したものは、「交際費」、「娯楽費」、「被服費」がトップ3にランクイン。被服費が減少したと答えた人のうち、1ヶ月あたりの被服費平均額は、コロナ禍以前は12,291円だったのに対し、コロナ禍中は5,882円と半額以下にまで大幅に減少していることが判明。 3.コロナ禍中に被服費を減らしたことで現在困っていることとして、約4割の人が「リラックスした雰囲気の服が多くなった」と回答。また、約2割の人が「トレンドの服がない」や「通勤服が不足している」と回答。 4.半数以上の人が「着まわしやすさ」を通勤服に求めていることが判明。次いで、「価格」や「着心地」を求めていると回答し、低価格ながらも着まわしできるアイテムが重要視されている傾向が明らかに。 |
出社機会が増加したものの、コロナ禍に被服費を減らしたことによって「トレンドの服がない」や「通勤服が不足している」といった働く女性のお悩みを解決する一助となれるよう、オフィスシーンに最適なジーユーの「CHIC&CITY(シック&シティ)」のコレクションを中心とした1週間(平日5日間)のワードローブを15,000円以下で提案する新キャンペーン『GU 1week Wardrobe』を8月29日(月)より公式オンラインストアで開始します。
さらにジーユー銀座店では、“通勤電車”をイメージした特設展示とともに4週間にわたって1週間ごとに異なる着まわしコーディネートを展示し、訪れるお客様に毎週新たなコーディネートを提案する『GU 1week Wardrobe』のPOP UPを8月29日(月)から9月25日(日)までの期間限定で開催。期間中、1週間の着まわしコーディネート一式をご購入いただいたお客様には、先着300名様限定で「マシュマロパンプス」1足をプレゼントします。
ジーユーは、今後も日々変化するお客さまのニーズに応え、ファッションを通じた豊かなライフスタイルを提案してまいります。
【『GU 1week Wardrobe』キャンペーン概要】
開催期間:2022年8月29日(月)〜2022年9月25日(日)
特集サイト:https://www.gu-global.com/jp/ja/feature/cms/smart/women/
【『GU 1week Wardrobe』POP UP概要】
開催期間:2022年8月29日(月)〜2022年9月25日(日)
開催店舗:ジーユー銀座店 3F(〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目7-7)営業時間:11:00〜21:00
- <調査結果詳細>
1.20代の4割が昨年のコロナによる外出制限があった時期と比較して「出社が増えた」と回答し、20代〜50代の年代別で最も多い結果に。
調査対象の20代〜50代の働く女性に対して、新型コロナウイルス感染防止による外出規制があった昨年の同時期と比べた出社機会の増減について聞いたところ、年代別で20代が最も多く、全体の40%が「増えた(13.6%)」、「どちらかというと増えた(26.4%)」と回答。若い世代ほど出社する機会が増えていることが判明しました。
2.コロナ禍以前と比較してコロナ禍中の支出で減少したものは、「交際費」、「娯楽費」、「被服費」がトップ3にランクイン。被服費が減少したと答えた人のうち、1ヶ月あたりの被服費平均額は、コロナ禍以前は12,291円だったのに対し、コロナ禍中は5,882円と半額以下にまで大幅に減少していることが判明。
コロナ禍以前と比較したコロナ禍中の支出について聞くと、1位「交際費(40.2%)」、2位「娯楽費(34.2%)」、3位「被服費(30.6%)」という結果に。また、被服費が減少したと回答した人に1ヶ月の被服費を聞くと、コロナ禍以前は、「3000円以上~6000円未満(26.1%)」が最も多く、全体の平均額は「12,291円」という結果になりました。コロナ禍中は、「0~3000円未満(45.1%)」が最も多く、全体の平均額は「5,882円」と半額以下にまで大幅に減少しており、被服費に捻出する金額がコロナ禍によって大きく変化していることが伺えます。
3.コロナ禍中に被服費を減らしたことで現在困っていることとして、約4割の人が「リラックスした雰囲気の服が多くなった」と回答。また、約2割の人が「トレンドの服がない」や「通勤服が不足している」と回答。
コロナ禍中の支出で被服費が減少したと回答した人に、コロナ禍中に被服費を減らしたことで、今困っていることについて聞いたところ、約4割の人が「リラックスした雰囲気の服が多くなった(39.9%)」と回答。次いで、「特にない(32.0%)」、「トレンドの服がない(24.8%)」、「通勤服が不足している(20.9%)」という結果に。コロナ禍で外出機会が減少し、洋服を買わなかったことで、自身のワードローブに外出に適したきれいめのアイテムや、トレンドの服、通勤服が不足していると感じている人が一定数いることが明らかになりました。
4.半数以上の人が「着まわしやすさ」を通勤服に求めていることが判明。次いで、「価格」や「着心地」を求めていると回答し、低価格ながらも着まわしできるアイテムが重要視されている傾向が明らかに。
通勤服に求めることを聞くと、半数以上の人が「着まわしやすさ(57.4%)」と回答。次いで、「価格(57.0%)」、「着心地(45.8%)」という回答となり、通勤服においては、デザインや素材よりも低価格ながらも着まわしできるアイテムが重要視されているという傾向が判明しました。
【調査概要】
調査期間:2022年8月10日~8月15日
調査テーマ:「コロナ禍以前と比較した通勤服やファッションに関する調査」
調査対象者:全国20代~50代の女性500名
調査方法:インターネット調査
※本リリースに関する内容をご掲載の際は、出典元が「株式会社ジーユー」である旨を必ず明記ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- キャンペーン
- ビジネスカテゴリ
- レディースファッション
- ダウンロード