愛媛県の松野町でエリア定額乗り放題“mobi”によるオンデマンド交通の実証運行開始 ~誰もが自由かつ気軽に出かけられる地域交通で、ワクワクする毎日の暮らしへ~
『mobi』は、生活圏内の移動において、これまでの徒歩や自転車、マイカーのちょいのりに代わる、新しいスタイルの「共有交通」です。お客様より乗降ポイントの変更・追加などをリクエストすることもでき、自分たちにあった利便性が高いサービスにしていくことができます。まちのみんなが毎月定額を出し合うことで、自分たちの思い通りに動く運転手付きの車を複数台共有する感覚で利用できます。定額料金のため経済的ストレスがなく、通勤通学、お子さまの送迎、買い物、家族でのお出かけなど、家族みんなが自由で快適に移動でき、自分らしく生活できます。
愛媛県は、令和4年度のえひめ南予きずな博の開催期間中に、スマホ一つで複数の公共交通機関をシームレスに利用可能とする「南予デジタル交通チケットYODO MaaS」の実証実験を実施しました。その結果、鉄道や路線バスの結節点から目的地までアクセスする二次交通の課題が顕在化したため、MaaSの推進やオンデマンド交通の実証導入等を進めることにより、二次交通の利便性を高め、地域における交通アクセス強化と公共交通全体の利用促進を図ることとしています。
今回のオンデマンド交通の実証導入においては、Community Mobility株式会社が愛媛県より「愛媛県オンデマンド交通実証導入業務委託」を受け、北宇和郡松野町で「mobi」を提供し、松野町民の生活利便性の向上を図るためのオンデマンド交通導入における効果検証を図るとともに、愛媛県内における二次交通のアクセス強化にかかるモデル事例の構築を目指します。
mobiサービス提供エリアには、駅や中央診療所(病院)、スーパー、コンビニ、道の駅など、松野町民の毎日の生活で欠かせないスポットが含まれており、「mobi」の提供を通じて、誰もが自由かつ気軽に出かけられるよう地域交通を強化することで、人々の外出の機会を増やし、より豊かな生活につなげていきます。
本サービスのポイントは、以下3点です。
①アプリや電話で簡単に呼ぶことができ、AIルーティングにより、お客様の予約状況や道路状況を考慮して、最適なルートで相乗りしながら目的地まで効率よく移動できます。
②人気のサブスクプラン「定額乗り放題プラン」は30日間3,000円で利用可能。利用回数が少ない方には1乗車500円(6歳以上12歳未満の子ども250円)の「ワンタイムプラン」があります。ワンタイムプランは、松野町が交付しているタクシー利用券を交付されている方は利用券を200円分利用し、300円で乗車することも可能です。
③乗降場所は、サービス開始時点で190ヵ所あり、自分たちが使いやすいよう、乗降場所の追加・変更リクエストが可能です。
今後も、移動を通じて人々の生活をリ・デザインし、みなさまと共に健康的でワクワクする毎日の暮らしを創っていきます。
≪詳細≫
<サービス内容>
・サービス提供エリア:愛媛県北宇和郡松野町エリア(松丸・延野々・豊岡地区全域 富岡・吉野地区一部地域)
・サービス提供期間:2023年8月1日(火)~2023年12月31日(日)
・サービス提供時間:平日のみ8:30~17:30
・車両:お客様4名乗車可の小型車両、お客様9名乗車可のワンボックス車両のいずれか
・料金:
1) 定額乗り放題プラン(30日毎に更新)
1人目3,000円/30日
※最初の30日間は無料でお試しいただけます。
2) ワンタイムプラン
1回乗車毎に、大人500円/子ども(6歳以上12歳未満)250円。
※松野町が交付するタクシー利用券を交付されている方は、1回乗車あたり利用券200円分利用可能。
・利用方法:アプリまたは電話(mobiカスタマーセンター:050-2018-0107、営業時間:9:00~19:00)
・決済方法:定額乗り放題プラン:クレジットカード、銀行振込
ワンタイムプラン:現金
<アプリ>
以下より、アプリをダウンロードください。
iPhoneの方はこちら:https://apps.apple.com/jp/app/willers-maas/id1471754821
androidの方はこちら:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.willer.maasapp
※当サービスは、運行は有限会社松野タクシーと伊予吉野生タクシー有限会社が行い、アプリサービスはCommunity Mobility株式会社が提供します。
現在、有限会社松野タクシーと伊予吉野生タクシー有限会社が認可申請中です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像