SCARZがeモータースポーツ事業を強化、誰でも夢に挑戦できる環境の提供を目指す

eスポーツの魅力を広げるブランドとして「SCARZ Racing」を展開。4つの企画でトッププレイヤーへの道も

株式会社XENOZ

「株式会社XENOZ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:友利洋一)」が、SCARZ eモータースポーツ部門 事業戦略発表会、及び2025年第1弾春夏イベント「SCARZ Circuit × RED° TOKYO TOWER」 の発表会を開催いたしました。

SCARZ eモータースポーツ部門 事業戦略発表

SCARZがeモータースポーツ事業の事業戦略を発表いたしました。

本発表会では、eモータースポーツ部門の事業戦略について、2025年第1弾となる春夏イベント「SCARZ Circuit × RED° TOKYO TOWER」の開催、さらに國分諒太選手と山本英弥選手の加入を発表いたしました。

※株式会社XENOZ 代表取締役社長 友利 洋一
※株式会社XENOZ 執行役員 金濱 壮史
※株式会社XENOZ プロ選手兼スタッフ 後藤 優介

SCARZのビジョン

代表取締役社長の友利より、日本最多の優勝回数を誇るSCARZの輝かしい歴史と確かな実績を背景に、「eスポーツ選手をアスリートへと昇華させゲームで挑戦する姿を通じて、世界に共感や感動を届ける存在に。」という、SCARZの揺るぎない目指す姿が紹介されました。

そして、eモータースポーツの領域では、単なるゲームファンにとどまらず、車好きやレースファンといった幅広い層を魅了し、異業種との積極的なコラボレーションを通じて更なる展開を図っていきたい、という熱意あるビジョンが語られました。

SCARZ Racing戦略発表概要

執行役員の金濱より、SCARZのeモータースポーツ事業に関する発表をいたしました。

SCARZのeモータースポーツ事業は、世界を目指すトップチームである「KANTOモータースクールSCARZ」を頂点としつつ、eスポーツならではの「誰でも挑戦できる」魅力を広げるブランドとして「SCARZ Racing」を展開します。

「SCARZ Racing」では、以下の4つの企画を立ち上げます。

SCARZ Circuit(スカーズサーキット): 誰でもeモータースポーツを体験できる場を提供します。

SCARZ Racing Challenge(スカーズレーシングチャレンジ): eモータースポーツの登龍門となる大会を開催します。

SCARZ Racing Camp(スカーズレーシングキャンプ): トッププレイヤー向けのコミュニティを運営します。

SCARZ Racing Coaching(スカーズレーシングコーチング): トッププレイヤー向けのコーチングを行います。

さらに、eモータースポーツで夢を追う若い才能が安心して挑戦できるよう、セカンドキャリアの支援も行うことを発表しました。

SCARZ Racing Challenge vol.1の募集を開始

「SCARZ Racing Challenge vol.1」の参加者募集を開始いたしました。

本大会は、KANTOモータースクールSCARZ第一期メンバーであるTakuAn(たくあん)選手とGoto(ごとう)選手が、グランツーリスモ7で初めて走り込んだ思い出深いコース、「東京エクスプレスウェイ」を舞台に開催されます。

大会は4つの予選ラウンドを経て行われ、準決勝からはSCARZ公式YouTubeチャンネルにて配信を予定しています。

なお、上位入賞者にはSCARZ所属選手による1on1コーチングを提供いたします。

SCARZ Circuit 

SCARZが主催する、誰でも気軽にeモータースポーツ体験ができる参加型イベントです。第一回はKANTOモータースクール 溝ノ口校にて、第二回はRED゜TOKYO TOWERにて実施いたします。

※詳細は後日公開予定

▼第一回SCARZ Circuit  @KANTOモータースクール 溝ノ口校

▼第二回SCARZ Circuit @RED゜TOKYO


新規選手が2名加入

チームマネジメントの後藤が、新たな選手の加入を発表しました。世界大会「グランツーリスモワールドシリーズ」および国内リーグ「JEGT」での優勝を目指し、この度2名の選手がチームに加わります。

國分諒太選手https://x.com/osash6107

國分選手は、前作「グランツーリスモsport」の頃から世界トップクラスを走り続ける、日本を代表する選手。
SCARZのTakuAn選手がグランツーリスモを始めたころから憧れを抱いている選手です。


【主な戦績】
2019グランツーリスモワールドツアー優勝
2023年グランツーリスモワールドファイナルマニュファクチャラー優勝
2024ワールドシリーズマニュファクチャラー4位


山本英弥選手https://x.com/xxyymmmmtt
山本選手はグランツーリスモ歴4年と歴は浅いものの、始めた直後からGoto選手とともに走り続けてきました。タイムアタックでは世界1位を4回獲得しています。

【主な戦績】
2022年国体12位
2024年国体6位
グランツーリスモタイムアタックワールドレコード×4回
eスポーツオリンピックオンライン予選日本4位

《株式会社XENOZ(SCARZ)とは》

株式会社XENOZは、esportsチーム「SCARZ」の運営をはじめとするesports事業を展開しています。その他にもアパレル/グッズの運営やeスポーツ施設の運営、eスポーツを活用したビジネス開発など幅広く手がけております。

2022年には、大丸松坂屋百貨店やパルコを有するJ. フロントリテイリンググループの一員となり、日本から世界に通用するeスポーツ企業を目指し、事業を行っております。

スポンサーに関するお問い合わせはこちら

https://www.scarz.net/contact

すべての画像


キーワード
SCARZGT7eモーター
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社XENOZ

14フォロワー

RSS
URL
https://www.scarz.net/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区神泉町8-16 渋谷ファーストプレイス10F
電話番号
-
代表者名
友利洋一
上場
未上場
資本金
1050万円
設立
2016年04月