【高付加価値NFT販売プラットフォーム導入】舟橋村・琴平町・むかわ町がTYPE V交付金で自治体の「稼ぐ力」を創出

NFT×地域資源 を活用し、無形権利・観光体験・公有財産の記名機会などをデジタル化

株式会社あるやうむ

DAOやNFT(非代替性トークン)などを活用して地方創生を手掛ける株式会社あるやうむ(本社:札幌市、代表取締役:畠中博晶)は28日、富山県舟橋村、香川県琴平町、北海道むかわ町と新米の長期購入権などをNFTを活用して販売する取り組みを開始することを発表いたしました。各自治体の認知向上や地域活性化が狙いで、「舟橋村で収穫された新米の複数年お届け便」以外にも、日本最古の芝居小屋 金丸座の"スッポン"の仕掛けを体験できる権利(琴平町)や、日本の恐竜全身骨格で最大のカムイサウルスの等身大レプリカを所有する権利(むかわ町)などの販売を想定しています。

あるやうむが「高付加価値NFT販売プラットフォーム」を開発・企画・運営いたします。2026年1月の販売開始を目指しています。

あるやうむの畠中代表は「新米のお届け便は昨今の米不足を受けて着想しました。米を毎年安定した価格で受け取れる商品が消費者の米確保の一助になれば」としています。

高付加価値NFT販売プラットフォームのスキーム

舟橋村では住民交流の停滞、琴平町では国内観光客の減少、むかわ町では地域の認知度不足やブランド力の弱さといった課題を抱えており、3自治体に共通して住民所得の低下や地域活力の衰退などの課題を抱えていました。そこで地域固有の資源にプレミアムな体験など高付加価値を付けた商品を販売し、各地域のファンを増やして新たな収益を公共サービスの向上や地域コミュニティ再生に還元し、住民生活の質を高めることを目指します。

●同プラットフォームでは、クレジットカード決済で日本円で購入できます。購入した権利を使うときまでにNFTのウォレット(口座番号)を取得する必要があり、権利は他人に譲渡することも可能です。

富山県舟橋村は2024年7月、あるやうむのサービスである「地域おこし協力隊DAO(地域おこし協力隊が移住しデジタルコミュニティDAOを設立して地域活性化をサポート)」を北陸で初めて開始。香川県琴平町は同サービスを同11月に四国で初めて始め、北海道むかわ町も今年7月に開始しました。これまで各自治体と事業を行ってきたあるやうむが呼びかけて当3自治体と「高付加価値NFT販売プラットフォーム」を開始することになりました。この事業は、内閣府の「新しい地方経済・生活環境創生交付金」を活用しており、あるやうむは来年度の導入自治体を募集しています。

■販売を想定しているもの

※全て企画段階のものであり、変更する場合もございます。

富山県舟橋村「舟橋村で収穫された新米の複数年お届け便」

舟橋村で収穫された「ばんどり米」の新米が複数年にわたってNFT所有者に届く。自然豊かな土地と立山からの澄んだ雪解け水の恵みを受けたお米を、毎年味わいたい方向けの権利。※他自治体でも同様の商品の展開を検討中。

香川県琴平町「金丸座の"スッポン"の仕掛けを体験できる権利」

現存する日本最古の芝居小屋「金丸座」で、舞台下からせり上がる“スッポン”の仕掛けを実際に体験できる。

役者が登場するあの瞬間を自身で体験できる希少な体験。さらに普段は行けない表の櫓なども見学が可能。。NFTには歌舞伎にゆかりのある絵師を採用し特別なイラストNFTに。

北海道むかわ町「日本屈指の恐竜化石、カムイサウルスの等身大レプリカを所有できる」 

日本の恐竜全身骨格で最大の「カムイサウルス」の等身大レプリカを所有する権利。科学的価値と芸術的スケールを併せ持つ“唯一無二の存在”の価値を所有できる。

■今回の取り組みについてのコメント

富山県舟橋村 渡辺光 村長 様

本村は面積3.47平方キロメートルと全国で最も小さな自治体で、住民同士の距離が近く強い絆で結ばれています。小さいながらも常に新たな挑戦に取り組む気風を育んでまいりました。美味しいお米などの農産物をはじめ、地域資源にも恵まれています。しかし近年、子育て世代の移住増加により新旧住民の交流が減少し、コミュニティの一体感維持が課題となっております。

こうした中、本村では、昨年度から、村内の休耕田を活用したヒマワリの栽培を通して住民の交流促進を図る「サンフラワープロジェクト」を開始したところであり、村内外から多くの方にプロジェクトを応援いただきました。

このたび、高付加価値NFTプラットフォームの導入により、プロジェクトをNFT化し、村の取り組みをさらに国内外へ広く発信することで新たな応援者(関係人口)を生み出せると期待しております。また、NFT化による収益を活用して、プロジェクトの拡充につなげてまいりたいと考えております。

富山県舟橋村 渡辺光 村長 様

香川県琴平町 片岡英樹 町長 様

本町は「四国は讃岐のこんぴらさん」の金刀比羅宮を中心に門前町文化が息づく観光のまちとして発展してまいりました。しかし近年、コロナ禍からのインバウンドを中心に回復基調はあるものの、国内観光客の減少と日帰り観光の定着により、観光消費額の向上を目指すものの地域経済にも陰りが見えております。

こうした状況下、本町では高付加価値NFTプラットフォームの導入に期待しております。NFTを活用して本町の観光資源や伝統文化を国内外へ発信し、「一生に一度はこんぴら参りから、何度も行きたい町」へ転換すべく、新たなファンや関係人口を獲得するとともに、その収益を地域振興に役立てたいと考えております。例えば、伝統芸能の歌舞伎と日本で一番古い芝居小屋の融合である四国こんぴら歌舞伎大芝居や参拝文化をNFT化して世界に発信し、新たな観光需要を創出するとともに、特典付き体験によって観光客の滞在時間を延ばし、地域経済の活性化につなげていきたいと期待しております

香川県琴平町 片岡英樹 町長 様

北海道むかわ町 竹中喜之 町長 様

むかわ町は北海道の太平洋沿岸に位置する自然豊かな町です。国内最大級の恐竜全身骨格化石の発見地として知られております。しかし平成30年の北海道胆振東部地震で大きな被害を受け、現在も復興途上です。震災以降、人口減少と少子高齢化が一段と進み、広い町で地域活力を維持することが課題です。

こうした状況において、本町ではNFTプラットフォームの導入に期待しております。恐竜化石や特産品をNFTとして国内外へ発信し、恐竜ファンや本町の応援者との新たなつながり(関係人口)を創出したいと考えております。町の認知度を高め、地域ブランドの確立や収益源の確保につなげ、震災からの復興と持続可能な地域づくりに役立ててまいりたいと存じます。

北海道むかわ町 竹中喜之 町長 様

株式会社あるやうむ 畠中博晶 代表

NFTプラットフォームを通じた地域資源の戦略的な発信により、国内外への効果的なプロモーションと継続的な関係人口の創出を実現したいです。3自治体それぞれが新たな収益確保により地域の財政基盤が強化され、行政サービスの質の向上と住民生活の満足度向上を目指します。

株式会社あるやうむ 畠中博晶 代表

■令和8年度に導入検討いただく自治体様を募集中

本事業は、内閣府「新しい地方経済・生活環境創生交付金(デジタル実装型 TYPE1)」の対象となる取り組みで、最大事業費2億円のうち国費1億円(補助率1/2)まで支援を受けられる制度です。

本プラットフォームは、地域資源や体験をNFT化し、国内外に向けて販売・発信することで、関係人口の創出や地域経済の好循環を実現する仕組みです。

令和8年度の導入に向け、意欲ある自治体様からのご相談を随時受け付けております。交付金申請に必要な実施計画書の作成支援など、導入初期から伴走支援いたしますのでお気軽にお問合せください。

<問い合わせ先>
あるやうむ公式サイト お問い合わせ

https://alyawmu.com/contact/

■「株式会社あるやうむ」とは

国内で初めて、ふるさと納税返礼品NFTを実現した札幌のスタートアップです。「ふるさと納税NFT」や「地域おこし協力隊DAO」の事業を通じて地域の新たな財源確保や観光誘致、住民参画型の地域活性化に取り組んでいます。

「ふるさと納税NFT」は地域の魅力を込めたユニークなデジタルアート作品や限定ウイスキーの引換券を、ふるさと納税の返礼品として26の自治体で提供してきました。

社名「あるやうむ」はアラビア語で「今日」を意味する言葉。今日、いますぐチャレンジをしたい自治体・地域の皆様に先端技術を提供し、応援され続ける地域づくりを支援します。

株式会社あるやうむ 会社情報

・会社名  :株式会社あるやうむ

・代表者  :畠中 博晶

・所在地  :札幌市北区北38条西6丁目2番23 カトラン麻生302号室

・設立   :2020年11月18日

・資本金  :1億6449万円(準備金含む)

・事業内容 :NFTを活⽤した地方創生コンサルティング・開発

・URL :https://alyawmu.com/

・Twitter :https://twitter.com/alyawmu/

・Voicy : https://voicy.jp/channel/3545

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社あるやうむ

38フォロワー

RSS
URL
https://alyawmu.com/
業種
情報通信
本社所在地
北海道札幌市北区北38条西6丁目 2番23 カトラン麻生 302号室
電話番号
-
代表者名
畠中博晶
上場
未上場
資本金
1億6449万円
設立
2020年11月