VTuber育成プログラム「Vロード」がテックシーV学祭 in TECH.C.学園祭に出展!

株式会社uyet

VTuber、IPコンテンツを通して日本と世界で新たな流通を生み出す"IPコンテンツの総合商社"株式会社uyet(ユエット)(本社:東京都渋谷区、代表取締役:梶田大樹)と株式会社viviONと運営するVTuber育成プログラム「Vロード」が東京デザインテクノロジーセンター専門学校主催のイベント「テックシーV学祭 in TECH.C.学園祭」に出展します。

今回のイベント出展について

「Vロード」はVTuberになりたい、有名VTuber事務所に所属したいVライバー、個人で活動するVTuberを中心とした配信者のためのプログラムとなっており、先日サービスを始動させていただきました。今回「テックシーV学祭 in TECH.C.学園祭」にイベント出展し、本サービスに関する展示物を掲示させていただくことで、VTuberになりたい方をメインとしたイベント参加者の皆さんに向けて「Vロード」をご紹介し、サービスの認知拡大を狙います。


「テックシーV学祭 in TECH.C.学園祭」について

テックシーV学祭は、学生制作とVTuber業界との強固なネットワークが融合した、東京デザインテクノロジーセンター専門学校主催の学園祭で実施されるイベントです。

テックシーV学祭 in TECH.C.学園祭特設サイト:

https://content.tech.ac.jp/vfes/

東京デザインテクノロジーセンター専門学校公式サイト:

https://www.tech.ac.jp/


「Vロード」について

株式会社viviONと株式会社uyetが提供する、VTuberになりたい、有名VTuber事務所に所属したいVライバー、個人で活動するVTuberを中心とした配信者のためのプログラム。

VTuber業界の専門家や有名VTuberが出演する事務所オーディション対策に向けた動画コンテンツを中心に展開することで、VTuberの人口増加や業界の課題解決に繋げていきます。

▼サービスサイトURL

https://vroad.community


株式会社uyetについて

株式会社uyetはVTuber、IPコンテンツを通して日本と世界で新たな流通を生み出す“IPコンテンツの総合商社”です。業界情報、技術、トレンド、コンテンツなどの移り変わりが激しいVTuber業界の最新情報を捉え、VTuber業界にフィットする形でプロジェクトを推進します。

現在「バーチャル物産展」や「まちスパチャプロジェクト」をはじめとする事業以外に、VTuber制作 ・オーディション支援やVTuberやVライバーの活動支援、また企業・自治体のPR支援なども行っています。 世の中に“素敵なもの”を残し続ける企業やクリエイター、また弊社サービスをご利用いただいているユーザーを含め、株式会社uyetに関わる全てのステークホルダーの皆様が心を動かされるような“飽きない”時間を過ごし、お⾦の循環が正常に⾏われ “商い” が絶えず⾏われ続ける仕組みをつくり続けます。

uyet公式サイト:https://uyet.jp/

uyet公式X(旧:Twitter):https://twitter.com/uyet_inc

取材・お問い合わせ:https://uyet.jp/contact

すべての画像


ビジネスカテゴリ
漫画・アニメ芸能
関連リンク
https://uyet.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社uyet

12フォロワー

RSS
URL
https://uyet.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目16-3
電話番号
-
代表者名
梶田大樹
上場
未上場
資本金
-
設立
2021年10月