「カンヌ監督週間 in Tokio 2025」開催記念プレイベント 橋口亮輔監督作『ハッシュ!』特別上映 主演の田辺誠一&橋口監督が登壇するトークイベント 12月3日開催 参加無料!

~カンヌから“東京”へ!2025/12/12~25 世界最前線の映画に出会う14日間~

映像産業振興機構(VIPO)

特定非営利活動法人映像産業振興機構(略称:VIPO[ヴィーポ]、理事長:松谷孝征、東京都中央区)では、ヒューマントラストシネマ渋谷にて「カンヌ監督週間 in Tokio 2025」を12月12日(金)~25日(木)の14日間にわたって開催いたします。

開催記念プレイベントとして、2001年の第54回カンヌ国際映画祭監督週間に正式出品された『ハッシュ!』(橋口亮輔監督/2001年)の上映ならびにスペシャルトークイベントを、東京日仏学院 エスパス・イマージュにて開催。
本特集の関連企画である「自由なる映画たち ~7本の映画でたどる『カンヌ監督週間』~」(12月4日[木]より東京日仏学院にて開催)へとつなげ、さらに本年度の「カンヌ監督週間 in Tokio 2025」を盛り上げます。

1993年に長編初監督作品として第6回PFFスカラシップ作品『二十才の微熱』を完成させ劇場記録を塗り替える大ヒットを記録し、続く二作目の『渚のシンドバッド』(1995年)はロッテルダム国際映画祭でグランプリを受賞して更なる注目を集めた橋口亮輔監督。付き合って間もない同性カップルの直也と勝裕、そして人工授精で子供を出産したい朝子との関係、新しい家族の形を描いた3作目『ハッシュ!』(2001年)は、第54回カンヌ国際映画祭監督週間に正式出品され、世界的に高い評価を獲得。
昨今、リバイバル上映が話題を呼ぶ橋口監督作品のなかでも極めつけの傑作です。

今回の特別上映では、本作の主演を務めた田辺誠一と橋口亮輔監督のW登壇が決定!約25年振りの邂逅となるスペシャルトークをお見逃しなく!

「カンヌ監督週間 in Tokio 2025」開催記念プレイベント
『ハッシュ!』特別上映&スペシャルトーク 詳細

『ハッシュ!』(英題:Hush!)
<第54 回カンヌ国際映画祭 監督週間 正式出品作品>
監督・脚本・原作: 橋口亮輔 出演:田辺誠一 高橋和也 片岡礼子
制作国:日本 【2001 年|135 分|日本】
©2001 シグロ
主人公は、二人のゲイの男性と一人の女性。人は本質的に孤独であることを自覚してしまっている彼ら三人は、しかしそれでもなお、他者と共にあることを選択する。苦さの向こうに、あきらめの先に、新たな希望があることを感じとり、あらゆる現実的な問題を克服し、新しい「家族」の可能性をさぐってゆく。

【上映日時】12月3日(水)18:30の回 

※上映後トークイベント

※開場は18:15/全席自由席/チケット番号順/上映開始10分後以降の入場はご遠慮ください

【上映会場】東京日仏学院 エスパス・イマージュ(東京都新宿区市谷船河原町15)[アクセス]  

【公式HP】 https://www.cannes-df-in-tokio.com/

【料 金】  無料

※Peatix(https://cannesdf20251203.peatix.com)にてお申し込みください

【登 壇】 橋口亮輔、田辺誠一

【主 催】 特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)

関連企画「自由なる映画たち ~7本の映画でたどる『カンヌ監督週間』~」 開催概要

【日 程】 2025年12月4日(木)〜7日(日)・12月18日(木)
【会 場】 東京日仏学院 エスパス・イマージュ(東京都新宿区市谷船河原町15)[アクセス
【鑑賞料金】一律1100円

カンヌ監督週間イベント詳細

「カンヌ監督週間 in Tokio 2025」フルラインナップ作品ほかイベント概要

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
芸能映画・演劇・DVD
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.vipo.or.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都中央区築地4-1-1 東劇ビル2F
電話番号
03-3543-7531
代表者名
松谷孝征
上場
未上場
資本金
-
設立
2005年05月