新卒採用強化を目的に家賃補助、自立支援一時金、成長支援手当を導入
若手社員の成長と活躍を促す新制度を2026年4月から開始
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(代表取締役社長:新宮 達史、本社:東京都港区、略称:CTC)は、新卒採用における競争力強化を目的に、2026年4月から家賃補助制度と、若手社員向けの成長支援手当「Grow+(グロウプラス)」を導入します。
近年、就労意識や生活様式の変化に加え、社会全体の経済環境が大きく変わり、企業には柔軟な働き方の支援や、社員が安心して成長できる環境づくりが求められています。CTCでは、企業競争力の源泉である社員の成長促進と優秀な人材の獲得に向けた取り組みを推進します。
■家賃補助と自立支援一時金を導入
昨今の社会状況やライフスタイルの多様化によるニーズの変化を踏まえ、従来、自宅からの通勤時間が90分を越える社員に適用していた独身寮制度を見直し、より多くの社員にとって公平性、実用性の高い家賃補助制度を導入します。本制度は、2026年度以降の入社者より適用されます。

| 
 対象者  | 
 賃貸居住の独身世帯主(通勤時間に関わらず対象とする)  | 
| 
 家賃補助金額  | 
 月額3.5万円  | 
| 
 自立支援一時金※  | 
 50万円  | 
| 
 最長支給期間  | 
 学部卒後6年間  | 
| 
 制度開始月  | 
 2026年4月  | 
※入社時の転居に伴う新生活の準備金として
■若手社員向けにGrow+(グロウプラス)手当を導入
早期成長と活躍を期待し、社会人のスタートアップ期における自己成長投資への後押しや生活基盤の安定を目的とした若手社員向けの手当を導入します。

| 
 対象者  | 
 新卒入社から3年目までの社員(年次に当てはまる中途入社者含む)  | 
| 
 金額  | 
 1~2年目:月額6,000円、3年目:月額3,000円  | 
| 
 制度開始月  | 
 2026年4月  | 
<新たに導入する制度のイメージ>

※記載されている商品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。
※掲載されている情報は、発表日現在の情報です。最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。
以上
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(CTC)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
 - 経営情報
 - ビジネスカテゴリ
 - 就職・転職・人材派遣・アルバイト
 - ダウンロード
 
