【驚異的合格率】早稲田大学国際教養学部を目指す高校1・2年生必見!難関大学の合格実績で業界トップクラスのEQAOが、国際教養学部専門コースの受け入れを増枠!個性を伸ばすマンツーマン指導で志望校合格へ!

この度、総合型選抜専門塾EQAOでは早稲田大学国際教養学部を志望する受験生のための専門コースの増枠を決定しました。経験に長けた講師の指導と完全オーダーメイドの授業で、志望校合格を勝ち取りましょう!!

株式会社EQAO教育グループ

早稲田大学国際教養学部の特徴とは

1.国際的な視野を広げるリベラルアーツ教育

早稲田大学国際教養学部では、英語を共通言語とし、政治・経済・文化・社会・データサイエンスなど幅広い分野を横断する学際的なカリキュラムを提供しています。少人数制クラス(上限20名程度)を基本とし、学生同士や教員との対話を重視することで、論理的思考力・分析力・実行力を養えます。

2.高度な言語教育と海外留学の必修化

ほぼ全ての授業を英語で行い、日本語を母語とする学生には1年間の海外留学を必修化しています。さらに、英語だけでなく中国語・フランス語・スペイン語などの第三言語の履修機会を提供しており、グローバルなコミュニケーション能力を磨くことが可能です。留学前後のフォローアップ科目も充実し、学びを実践的に活かせる環境が整っています。また、国際教養学部の特徴的なカリキュラムとして、日本語が母語である学生が対象の「Study Plan 1」と、日本語以外の言語が母語である学生が対象の「Study Plan 2」に分かれています。

3.多様な学生・教員によるグローバルな学びの場

世界各国からの留学生や、トップクラスの海外協定校からの交換留学生と共に学ぶことで、日常から多文化共生の感性を身に着けることができます。また、海外の大学とのネットワークを活かし、英語圏のみならずアジア・ヨーロッパ・中南米など多様な地域での留学機会を提供しています。講義やディスカッションを通じて、異なる文化・価値観に触れ、国際社会で活躍できる人材の育成を目的としています。

では、このように魅力的な国際教養学部に入学するためには何をすればいいのでしょうか?


無料体験授業の受付

→無料体験授業であなたの進路が明確になる!EQAO独自の授業スタイルをぜひ体感してください。おひとり様一回限りの受講となります。


早稲田大学国際教養学部 AO入試の概要

AO入試とは

AO入試(Admissions Office入学試験)とは、学力を重視しつつも、高校時代の活動経験志望動機を総合的に評価する入試制度です。知識だけでなく、問題発見解決能力思考力表現力行動力などを兼ね備えた学生を選抜します。


出願区分と募集人員

本学部では、国内外から多様な学生を受け入れるため、4月入学・9月入学の2つの時期で出願を受け付けています。9月入学では国内選考100名・国外選考100名、9月入学では国外選考150名を募集しています。(2025年度AO入学試験)

対象者

・4月入学

国内選考

 →日本の中等教育課程を修了(見込)した者

 (在外教育施設出身者、高卒認定試験合格者を含む)

国外選考

 →日本国外で12年間の中等教育課程を修了(見込)した者

 (日本国内のインターナショナルスクール出身者を含む)

・9月入学

国外選考

 →国内外を問わず、12年間の中等教育課程を修了(見込)した者

必要書類について

国際教養学部のAO入試では、以下の書類を提出する必要があります。

・英語外部検定試験の成績を証明する書類

・体験、取組内容証明 

(その他、高等学校卒業証明などの書類が必須)

そして、選考は「書類審査」および「筆記審査」により行われます。

つまり、英語などの語学力を磨きながら、学部の求める人材であると証明するような活動を行う必要があるのです。また、筆記試験では一部過去問が公開されているため、傾向分析などを入念に行う必要があります。

しかし、高いレベルでの資格取得などが求められるため、自分一人だけで全ての対策を行うことは難しいでしょう。そこで、充実した英語教育AO入試のサポート体制がある総合型選抜専門塾EQAOでの対策をおすすめします。


無料体験授業の受付

→無料体験授業であなたの進路が明確になる!EQAO独自の授業スタイルをぜひ体感してください。おひとり様一回限りの受講となります。


EQAOの魅力とは

1.学部に精通した授業

EQAOは、難関大学の推薦入試に特化した指導を提供する塾として高く評価されています。

その最大の強みは、大学ごとの入試選抜基準・過去の出題傾向・面接スタイルを深く分析し、最適な対策を行う点にあります。特に、面接対策・研究内容の分析・英語資格取得においては、経験豊富な講師陣が個々の志願者に合わせた指導を行い、実践的なスキルを身につけることができます。こうした専門的なサポートにより、多くの受験生が志望校への合格を実現しており、難関大学を目指す受験生にとって最適な学びの場となっています。

2.完全オーダーメイドのマンツーマン授業

EQAOは「オーダーメイド」の個別授業を提供している点も大きな魅力です。

受験生一人ひとりの個性や志望校、学力レベルに応じて最適な指導方法を選び、学力向上をサポートしています。生徒の進捗や資格のレベルに合わせたプランを提供しているため、受験生は自分のペースで効率的に対策を進めることができ、AO入試の基準突破および合格を目指すことができます。

3.生徒の個性を最大限に伸ばす

株式会社EQAO教育グループが掲げる「すきを見つけて、すきを伸ばす」という理念に基づいて、生徒一人ひとりの強みを最大限に引き出し、苦手な部分を克服するためのサポートが行われる点も非常に魅力的です。このような柔軟で生徒一人ひとりに合わせた指導が、EQAOの大きな特徴であり、その結果としてトップクラスの合格実績を誇る理由となっています。


早稲田大学国際教養学部を目指す高校1・2年生の皆さん!

ぜひEQAOの専門的な指導を活用し、万全の準備で早稲田大学国際教養学部のAO入試合格を目指しましょう。入試選抜基準や面接対策、英語資格取得のサポートを受けながら、あなたの強みを最大限に引き出し、合格への道を切り拓きます。


無料体験授業の受付

→無料体験授業であなたの進路が明確になる!EQAO独自の授業スタイルをぜひ体感してください。おひとり様一回限りの受講となります。


業界トップクラスの合格実績

慶應義塾大学

環境情報学部: 1名

立教大学

観光学部: 1名

理工学部物理学科: 1名

文学部: 4名

文学部英文学科: 1名

文学部ドイツ文学専修: 1名

国際経営学部: 1名

社会学部: 4名

上智大学

総合人間科学部 社会福祉学科: 5名

総合人間科学部 教育学科: 1名

看護学科: 1名

総合グローバル学部 総合グローバル学科: 12名

外国語学部 ドイツ語学科: 1名

外国語学部 ポルトガル語学科: 1名

法学部 国際関係法学科: 2名

法学部 法律学科: 2名

文学部 新聞学科: 3名

文学部 フランス文学科: 2名

文学部 ドイツ文学科: 3名

文学部 哲学科: 1名

文学部 英文学科: 1名

青山学院大学

地球社会共生学部: 9名

コミュニティ人間科学部: 5名

國學院大学

観光まちづくり学部: 12名

文学部: 5名

外国語文化学科: 1名

経済学部: 1名

人間開発学部: 1名

法政大学

現代福祉学部: 1名

人間開発学部: 1名

GIS: 1名

中央大学

文学部: 4名

経済学部: 1名

国際経営学部: 2名

立命館アジア太平洋大学

アジア太平洋学部: 4名

国際経営学部: 4名

立命館大学

商学部: 1名

経済学部: 2名

国際関係学部: 2名

文学部: 1名

昭和女子大学

人間開発学部: 1名

グローバルビジネス学部: 1名

人間社会学部: 1名

日本女子大学

文学部: 2名

家政学部被服学科: 1名

国際文化学部: 1名

学習院大学

国際社会科学部: 1名

国際社会学部: 2名

武蔵大学

国際教養学部 グローバルスタディーズ専攻: 1名

経済学部: 2名

社会学部: 2名

神奈川大学

人間科学部: 2名

国際日本学部: 1名

日本大学

商学部: 2名

順天堂大学

スポーツ健康学部: 2名

医療科学部: 2名

国際教養学部: 1名

専修大学

経営学部: 1名

亜細亜大学

経済学部: 1名

文教大学

国際学部: 1名

明治学院大学

心理学部: 1名

国際学部4名

明治大学

法学部 法律学科: 2名

国際日本学部: 1名

東京国際工科専門職大学

工科学部: 1名

東京女子大学

現代教養学部: 2名

成城大学

文学部: 1名

成蹊大学

経営学部: 1名

関西学院大学

法学部: 1名

経済学部: 1名

総合政策学部: 1名

関西大学

社会学部: 1名

南山大学

経営学部: 1名

芝浦工業大学

工学部: 1名

沖縄国際大学

産業情報学部: 1名

フェリス女子学院大学

グローバル教養学部: 1名

国際交流学部: 2名

清泉女子大学

地球市民学部: 1名

駒澤大学

経営学部: 1名

甲南大学

経営学部: 3名

津田塾大学

学芸学部: 1名

総合政策学部: 1名

東洋大学

社会学部: 3名

桜美林大学

健康福祉学群: 1名

神田外語大学

外国語学部: 3名

グローバルリベラルアーツ学部: 1名

名桜大学

人間健康学部: 1名

宮城学院女子大学

学芸学部: 1名

近畿大学

経営学部: 3名

亜細亜大学 
経営学部 データサイエンス学科 1名

帝京大学
医療技術学部 スポーツ医療学科健康スポーツコース 1名

順天堂大学
国際教養学部 1名

東洋大学 
社会福祉デザイン学部 1名


EQAO創業者の体験と使命

多くの塾は、創業者自身の成功体験を基にして運営されています。しかし、EQAO代表の玉村は違います。大学受験で初めの1校から5校まですべて落ち、精神的にも苦しみました。しかし、そこで諦めずに対策を練り直し、最終的には上智大学をはじめとする難関私大に合格することができました。

受験に成功する人には共通点がありますが、一方で「落ちる方法」や「落ちる人の特徴」もまた共通しています。EQAOでは、落ちる原因を徹底的に分析し、そのミスを避けることで合格に導く指導を行っています。テンプレートや創業者の成功体験だけに頼る塾とは異なり、EQAOは生徒一人ひとりの個性や背景、アイデンティティを最大限に活かす指導を展開しています。


なぜやるのか?

EQAO Education Groupは、「教育の常識を覆す」ことを目指し、子どもたちに新たな選択肢と希望を提供する教育機関です。従来の大学受験が一般入試選抜に偏る中で、個性豊かな生徒が自分らしく進む機会が限られ、地方ではその傾向が強く見られます。私たちは、大学合格をゴールとせず、その先の未来を見据えた教育を大切にし、生徒が自分のビジョンを明確にし、自信を持って進む力を育てます。

総合型選抜を重視する指導では、学力だけでなく、活動実績や人間性を評価する入試方式を通じて、生徒の多面的な力を引き出します。これにより、生徒は自分の選択肢を広げ、夢を追い求めることができます。

AIやロボットが発展する時代だからこそ、EQAOは「人間らしさ」を育むことに価値を見出します。IQだけでなく、共感力や自己表現力といった非認知能力を高め、生徒たちが自らの力で道を切り拓けるようサポートしています。

私たちの挑戦は、ただのスローガンではなく、実際の教育スタイルに反映されています。子どもたちが自分の「すき」を見つけ、それを最大限に伸ばす環境を提供し、未来を切り拓く力を育てていきます。

「すきを見つけて、すきを伸ばす」──これが、私たちの使命です。


公式SNS

EQAO公式YouTube

総合型選抜に関する有益な情報を毎週発信!

https://youtube.com/@eq_ao?si=eLdEYLmsAGu1sIl0

公式HP

https://eqao.jp

無料体験授業の受付

→無料体験授業であなたの進路が明確になる!EQAO独自の授業スタイルをぜひ体感してください。おひとり様一回限りの受講となります。

https://forms.gle/e4oDH2HXyZAWbU5s9

EQAO 公式LINE

→公式LINEにて無料相談受付中!
 https://lin.ee/an32kWl

EQAO 公式TikTok

→総合型選抜に関するエンタメ情報を発信中!

https://www.tiktok.com/@eqao7?_t=8qinIqlAfPs&_r=1

EQAO 公式Instagram

→総合型選抜に関するエンタメ情報を発信中!

https://www.instagram.com/eq_for_ao?igsh=OGxzdGdnbWU4Z3Bi

すべての画像


会社概要

URL
https://www.eqao.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都港区芝大門2-8-9 芝大門KSビル3階
電話番号
090-5241-7068
代表者名
玉村ナオ
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2021年11月