建築設計者を対象とした「あかりワークショップ」を開催

パナソニック電工株式会社

建築設計者を対象としたあかり体験セミナー「あかりワークショップ」を開催
参加者を募集
main image
パナソニック電工株式会社は、2009年度に引き続き、建築設計者を対象としたあかり体験セミナー「あかりワークショップ」を2010年5月25日より随時開催します。
 このセミナーは、実験を通して光の広がりや奥深さを楽しみながら体験していただくものです。2009年度は全3講開催、参加人数は延べ168名で、非常にご好評をいただきました。
 2010年度も、2009年度と同テーマ(1)あかりの基礎(2)あかり実験(3)あかり計画 で、全3講の開催を予定しています。各テーマとも、講義による解説とともに、照明実験を通して照明の効果を実感していただけます。
 
 照明は経験工学とも言われるように、カタログ情報や写真だけでは実際の光を想像するのは難しいもので、幅が広く、奥深い世界です。このセミナーを通じて、多くの設計者の方々に照明へのさらなる理解を深めていただき、より素晴らしい空間設計にお役に立てていただければと考えています。

名称:あかりワークショップ
日時:第1講 あかりの基礎 (1)5月25日(火) (2)5月26日(水)
   第2講 あかり実験  (1)7月29日(木) (2)7月30日(金)
   第3講 あかり計画  (1)9月30日(木) (2)10月1日(金)
   各回14:00-16:00 各回15分前より受付  ※各講(1)と(2)は同じ内容です
定員:各回15名 (先着順。定員になり次第締め切らせていただきます。)
場所:パナソニック電工株式会社 東京本社 2階
   (コラボレーションルーム、照明実験室、テクノラボ)
   〒105-8301 東京都港区東新橋1-5-1
対象者:若手建築家 
    (業務として建築設計に携っておられる方で照明に関心のある方)
    ※学生、インテリアコーディネーターの方は対象外
参加費:無料
募集期間:第1講 5/6~5/17 第2講 7/7~7/21 第3講 9/8~9/22
    ※各講で募集期間が異なりますのでご注意ください
応募方法:照明設計者のためのポータルサイト「P.L.A.M.」内 
    あかりワークショップ応募サイトよりお申し込みください。
    昨年度のセミナーの様子もご覧いただけます。
    (第1講は5/6から受付開始)          
   http://denko.panasonic.biz/Ebox/plam/akariworkshop/index.html


【一般からのお問い合わせ先】
パナソニック電工株式会社 照明事業本部 照明デザインEC あかりワークショップ事務局 TEL:03-6128-1020
照明設計者向け専用ポータルサイト P.L.A.M.(プラム)  http://denko.panasonic.biz/Ebox/plam/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

パナソニック電工株式会社

2フォロワー

RSS
URL
http://panasonic-denko.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府門真市大字門真1048
電話番号
06-6908-1131
代表者名
長榮 周作
上場
未上場
資本金
-
設立
-