介護事業者向け経営支援サービス「カイポケ」タブレット申し込み台数が20,000台突破
~ICT活用による介護現場の業務効率化や働き方改革をサポート~
株式会社エス・エム・エス(代表取締役社長:後藤夏樹、東証一部、以下「当社」)が提供する介護事業者向け経営支援サービス「カイポケ」の「カイポケタブレット」申し込み台数が、提供開始から20,000台を突破しましたのでお知らせします。
カイポケは、ICT活用による介護事業者の経営・業務の効率化や働き方改革をサポートするクラウドサービスです。サービスの一つとして、介護現場で使用することで記録などの業務効率化、効率的な情報共有などが可能となるタブレットの提供をしておりますが、この度申し込み台数が20,000台を突破しました。特に訪問看護サービスへの導入に増加傾向がみられます。
※1:厚生労働省「第7期介護保険事業計画に基づく介護人材の必要数について」より
【「カイポケタブレット」について】
タブレットを導入することで、介護現場のさまざまな業務を効率化することができます。
(1) タブレット使用例
① 通所介護事業所
・サービス提供中に、タブレットから利用実績のデータを入力すると、カイポケにそのまま記録。
介護保険請求などにも連動。
・複数のタブレットから利用者の状況確認が可能。
② 訪問看護ステーション
・訪問先にて、利用実績のデータを入力すると、カイポケに記録。介護保険請求などにも連動。
・タブレットにて利用者状況が確認できるため、看護師は直行直帰が可能。
左:通所介護用タブレットの利用者情報画面(イメージ) 右:訪問看護用タブレットの入力画面(イメージ)
(2)タブレット提供サービス種別
・居宅介護支援
・通所介護
・通所リハビリテーション
・訪問介護
・訪問看護
・サービス付き高齢者向け住宅/住宅型有料老人ホーム
・障がい児通所支援
・福祉用具貸与・特定福祉用具販売
・その他
(3) レンタル料金
1事業所につき1台目は無料、2台目以降は3,000円/月額(税別)
※一部サービスは無料レンタル対象外
【「カイポケ」について】
URL:http://ads.kaipoke.biz/
【株式会社エス・エム・エスについて】
2003年創業、2011年東証一部上場。「高齢社会に適した情報インフラを構築することで人々の生活の質を向上し、社会に貢献し続ける」ことをミッションに掲げ、「高齢社会×情報」を切り口にした40以上のサービスを開発・運営しています。
名 称:株式会社エス・エム・エス
所在地:東京都港区芝公園2-11-1住友不動産芝公園タワー
代表者:代表取締役社長 後藤 夏樹
会社設立:2003年4月
資本金:22億876万円(2019年3月31日現在)
従業員数:連結:2,438人、単体615人(2019年3月31日現在)
事業内容:高齢社会を、介護、医療、キャリア、ヘルスケア、シニアライフ、海外の6つと捉え、さまざまなサービスを開発・運営
URL:https://www.bm-sms.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 福祉・介護・リハビリ政治・官公庁・地方自治体
- ダウンロード