尿やだ液でできるがんリスク検査「マイシグナルシリーズ」が「2024年度グッドデザイン賞」を受賞
Craif株式会社(所在地:東京都文京区、CEO:小野瀨 隆一、以下 Craif)は、暮らしや社会を豊かに導くデザインに対して与えられる「2024年度グッドデザイン賞(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)」において、尿やだ液でできるがんリスク検査「マイシグナルシリーズ」が、「グッドデザイン賞」を受賞したことをお知らせいたします。
■ 「マイシグナルシリーズ」について
がんは長年に渡る生活の中でDNAにダメージが蓄積し、ある日突然発症する病気です。そのため、一度の検査で完結する「点」の発想ではなく、連続的な「線」で対策することが重要です。「マイシグナルシリーズ」は「線」のアプローチによるがん対策を、尿や唾液を提出するだけの簡便な検査で実現した革新的なサービスです。4つの検査を通じて、自らの体質的なリスクを知り、日々のDNAのダメージをモニタリングすることで発症を予防し、それでも防ぎきれないがんを早期発見することを一気通貫でサポートし、誰もが気軽に検査を受け、がんの予防と早期発見を促進することを目指しています。
(4製品の詳細)
・マイクロRNA×AIでがんリスクを高精度に評価する検査「マイシグナル・スキャン」
・より手軽にがんリスクを評価する検査「マイシグナル・ライト」
・がんに特化した遺伝子検査「マイシグナル・ナビ」
・DNAダメージをモニタリング・予防につなげる検査「マイシグナル・チェック」
詳細はWebサイトをご覧ください。
■グッドデザイン賞審査委員による評価コメント
尿や唾液だけでがんをモニタリングできるサービスである。がんに対する予防医療をサポートするシステムと、自宅でも受けられる手軽な検査という体験設計を評価した。すでに1万件以上販売されている点にも好感が持てた。医療機関との提携や法人への導入が進んでいることから、今後の発展が期待できる。
■ 「グッドデザイン賞」について
1957年創設のグッドデザイン商品選定制度を継承する、日本を代表するデザインの評価とプロモーションの活動です。国内外の多くの企業や団体が参加する世界的なデザイン賞として、暮らしの質の向上を図るとともに、社会の課題やテーマの解決にデザインを活かすことを目的に、毎年実施されています。受賞のシンボルである「Gマーク」は優れたデザインの象徴として広く親しまれています。
■ Craifについて
Craifは、2018年創業の名古屋大学発ベンチャー企業です。尿などの簡単に採取できる体液中から、マイクロRNAをはじめとする病気に関連した生体物質を高い精度で検出する基盤技術「NANO IP®︎(NANO Intelligence Platform)」を有しています。CraifはNANO IP®︎を用いてがんの早期発見や一人ひとりに合わせた医療を実現するための検査の開発に取り組んでいます。
【会社概要】
社名:Craif株式会社(読み:クライフ、英語表記:Craif Inc.)
代表者:代表取締役 小野瀨 隆一
設立:2018年5月
資本金:1億円(2024年3月1日現在)
事業:がん領域を中心とした疾患の早期発見や個別化医療の実現に向けた次世代検査の研究・開発、次世代がんリスク検査「マイシグナルシリーズ」の提供
本社:文京区湯島2-25-7 ITP本郷オフィス5F
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 医薬・製薬フィットネス・ヘルスケア
- 関連リンク
- https://craif.com/
- ダウンロード