AIの力で日本アニメのライセンス機会拡大を目指すAI Mageのシードラウンドにおいて出資

株式会社ジェネシア・ベンチャーズ(代表取締役:田島 聡一、本社:東京都渋谷区)は、同社が運用するGenesia Venture Fund 4号(GV-4)より、アニメ作品の理解に特化したAI「Anime General Intelligence」を活用したアニメIPのライセンス監修業務効率化ソリューションを提供するAI Mage株式会社(代表取締役:張 鑫、本社:東京都渋谷区、以下:AI Mage)のシードラウンドにおいて出資したことをお知らせいたします。同ラウンドの出資者は、Plug and Play Japan株式会社、株式会社Headline Japanです。

出資の背景

日本のアニメ産業は国際的に高い評価と需要を得ている一方で、IP(知的財産)の二次利用における監修業務が属人化しやすく、業務効率の低下やノウハウの分散といった課題を抱えています。これにより、商品化のリードタイム長期化や監修業務のキャパシティ不足が生じ、ライセンス事業拡大の大きなボトルネックとなっています。

AI Mageは、この課題に対して独自開発したアニメ作品の理解に特化したAI「Anime General Intelligence(AGI)」を活用し、アニメIP監修業務を大幅に効率化する革新的なソリューションを提供しています。高度なAI技術と業界知識を組み合わせた独自のアプローチは、アニメ産業のデジタルトランスフォーメーションを加速させる大きな可能性があると判断し、このたびの出資を決定しました。

事業内容

AI Mageが提供する「AI Mage - 監修システム」は、アニメIPのライセンス監修業務を効率化するSaaSソリューションです。現在β版がリリースされ、以下の主要な機能を提供しています:

  1. 監修タスクの一元管理:多様なファイル形式の監修物をまとめてアップロードし、プロダクト上で一元的にコメント等の監修タスクを実行・管理できます。

  2. AIによる参考資料の収集:監修物をチェックする際に参照すべき過去の作中シーンや設定資料等を自動で検索・提案します。

  3. レビューポイントの設定とAIによる一次監修:監修時のチェック項目をレビューポイントとして事前に登録し、AIが一次監修を行います。レビューポイントはプロジェクトやチーム毎にカスタマイズ可能です。

これらの機能により、従来様々な業務ツールに跨って行われていた監修作業をプロダクト上で完結させることができ、担当者の負荷を大幅に軽減します。本システムの開発にあたり、複数の大手IPホルダーがパートナー企業として開発に協力しており、現場の監修担当者からのフィードバックを取り入れながら開発が進められています。

調達した資金の用途と今後の展望

今回調達した資金は、以下の目的に活用される予定です:

  • AGI(Anime General Intelligence)の継続開発

  • 監修システムをはじめとした各種プロダクトのアップグレード

  • IPホルダーによる海外ライセンス展開の機会拡大を目指す新たな事業モデルの検証

また、監修システムのβ版リリースを踏まえ、正式版の提供開始に先駆けて、先⾏してβ版をお試しいただけるパートナー企業様を社数限定で募集いたします。今後は、β版をご利⽤いただいたパートナー企業様からのご意⾒に基づき、正式版リリースに向けたプロダクト改善の PDCA を更に加速して参ります。

ご興味をお持ちの企業様は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。

https://ai-mage.jp/contact

採用情報

AI Mageでは、AIの力をレバレッジして日本のアニメ産業の更なる成長を後押ししていく仲間を募集しています。ご興味のある方は、以下のLinkedInよりお問合せください。

問い合わせ先 :https://www.linkedin.com/company/ai-mage/

募集ポジション:https://www.bizreach.jp/job-feed/public-advertising/14gbv67/

出資について

株式会社ジェネシア・ベンチャーズ Principal 河野 優人 

『鬼滅の刃 無限城編』や『チェンソーマン レゼ篇』の劇場版が世界的な大ヒットを記録しているように、日本の漫画やアニメはいまやグローバル市場で最も勢いのあるカルチャーの一つです。世界中の配信プラットフォームで視聴者が増え、グッズ・ゲーム・イベント・二次創作を通じた経済圏は年々拡大しています。

同時に、OpenAIのSora2をはじめとする動画生成AIの登場により、誰もがクリエイターとしてコンテンツを生み出せる時代が訪れようとしています。AI生成コンテンツが溢れる未来において、本当に価値を持つものは何でしょうか。

私は、AIによって誰もがコンテンツを生成できる時代だからこそ、ストーリーやキャラクターを共有できる「二次創作の源泉」であるIPの価値は、大きく高まっていくと確信しています。

そして、生成AIの登場によりIP権利侵害のリスクも急速に増大していますが、同時に、正規のライセンス利活用による収益最大化の機会もかつてないほど巨大化していくと考えています。

AI Mageは、この大きな構造変化の真っ只中で、独自AIプラットフォーム「AGI(Anime General Intelligence)」を基盤に、監修・許諾・ライセンスマッチングを一体化するという、最も重要な課題に挑戦しています。

IPホルダーが資産価値を最大化し、クリエイターに正当に収益を還元できる構造を実現することは、日本の経済力とソフトパワーの中核であるアニメ・漫画産業を支える、次世代の「インフラ」を構築する挑戦です。

張さん、吉澤さん率いるAI Mageチームなら、グローバルな視座でトップタレントを巻き込み、国境を越えたライセンス流通の新たなスタンダードを築くことができると確信しています。私たちジェネシアも全力で伴走してまいります!

会社概要

AI Mage

会社名 :AI Mage株式会社 

WEB  :https://ai-mage.jp/  

設立  :2024年3月 

所在地 :東京都渋谷区道玄坂一丁目10番8号 

代表者 :代表取締役 張 鑫

事業概要:アニメ制作・監修業務の効率化SaaSの開発・提供

ジェネシア・ベンチャーズ

会社名 :株式会社ジェネシア・ベンチャーズ

WEB    :https://genesiaventures.com/ 

設立  :2016年8月

本社  :東京都渋谷区道玄坂1-10-5 渋谷プレイス3F Orbit Shibuya内

事務所 :ジャカルタ)WeWork Revenue Tower, Scbd, Jl Jend.Sudirman No.52-53, Senayan, Kebayoran Baru Jakarta City, JK, 12190, Indonesia

    :ホーチミン)Genesia Orbit HCMC, 53 Nguyen Co Thach, An Loi Dong, Quan 2, Ho Chi Minh City

    :ベンガルール)Block L, Embassy Tech Village, Devarabisanahalli, Outer Ring Road, Bellandur, Bengaluru, KA 560103

代表者:代表取締役/General Partner 田島 聡一

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.genesiaventures.com/
業種
金融・保険業
本社所在地
東京都渋谷区道玄坂1-10−5 渋谷プレイス3F Orbit Shibuya内
電話番号
-
代表者名
田島 聡一
上場
未上場
資本金
-
設立
2016年08月