【11/26は 「いいチームの日」】“最強チーム”が活躍するドラマを放送するアクションチャンネルがインタビュー企画 『最強チームのつくりかた』をスタート‼
スポーツ、ビジネス、エンタメ ―― 各界のプロがチームづくりを語る、ここでしか読めないスペシャルインタビュー!!
日本唯一の(*1)アクション海外ドラマ専門チャンネル「アクションチャンネル」(AXN株式会社、本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 大園天樹)は、各分野のプロフェッショナルなメンバーたちが強固な“チームワーク”で活躍するアクション海外ドラマを多数放送しています。そこで、“最強チーム”を生み出すヒントを探るインタビュー企画『最強チームのつくりかた』をスタートいたしました。

個性や立場が異なるメンバーが信頼と絆を武器に力を合わせ、困難に立ち向かうドラマのストーリーは、エンターテインメントに留まらず、ビジネスやスポーツにも通じる要素となっています。アクションチャンネルではこれに注目し、組織運営や人材育成に取り組む様々な業界のスペシャリストにインタビューするWEBコンテンツを企画。チームづくりに関するリアルな知見や経験、価値観を紹介しています。
第1弾は、長年にわたりプロ野球選手として第一線で活躍し、現在はソフトボールチーム「TEAM YARU YARA」(チームやるやら)を率いる坂口智隆さん、第2弾は音楽座ミュージカルに所属し、俳優・チーフプロデューサーとして活動しながら様々なワークショップのファシリテーターとしても活躍している藤田将範さんのインタビュー記事を公開中。今後も、様々な分野のスペシャリストのインタビューを定期的に公開してまいります。
アクションチャンネルでは、アクション海外ドラマを通じて視聴者の皆様にエンターテインメントと同時に新たな価値を提供してまいります。また、海外ドラマに馴染みのない方々にも本企画を通じて“チームワーク”という切り口から、アクションチャンネルで放送するドラマへ興味をもっていただくきっかけづくりを目指します。
11月26日は“いいチームの日” (*2) 。この機会に、本企画の記事やアクションチャンネルで放送のドラマを通して、“チームワーク”について考えてみてはいかがでしょうか。
(*1)自社調べ(2025年11月1日)。日本国内における放送サービスとして。
(*2)「チームワークあふれる社会をつくる」を企業理念とするサイボウズ株式会社により、“チームワークの重要性”を発信し、認知度の向上と促進につなげることを目的に、2008年に制定された記念日。日付の由来は、「いい(11)チー(2)ム(6)」と読む語呂合わせから。
●インタビュー企画 『最強チームのつくりかた』
数多くの最強チームが活躍するアクション海外ドラマをお届けしているアクションチャンネルでは、「最強チームのつくりかた」について、ビジネスやスポーツの現場で組織運営や人材育成に取り組む方々にインタビューする企画をスタート!

インタビュー第1弾:
元プロ野球選手・坂口智隆が語る「最強のチーム」プロ野球とソフトボールから学んだこと【前編】
<プロフィール>
坂口智隆(さかぐち ともたか)
元プロ野球選手。神戸国際大学附属高等学校から2002年ドラフト1巡目で大阪近鉄バファローズに入団。オリックス・バフアローズ、東京ヤクルトスワローズを経て2022年に現役引退。現在はソフトボールチーム「TEAM YARU YARA」の監督を務めるほか、解説・講演など幅広く活動している。

インタビュー第2弾:
舞台はチームで生きる──
現役ミュージカル俳優が語る「全てを良きことにする力」
<プロフィール>
藤田将範(ふじた まさのり)
日本大学藝術学部演劇学科在学中に、劇団四季に入団。退団後、2004年から音楽座ミュージカルに参加。「シャボン玉とんだ宇宙(ソラ)までとんだ」ミラ・ゼス・早瀬、「21C:マドモアゼル モーツァルト」シカネーダー、「7dolls」デュクロ博士などで出演。圧倒的な歌唱力に加え、個性的な役柄も見事に表現する演技力も魅力。俳 優・チーフプロデューサーとして活動しながら、様々なワークショップのファシリテーターとしても活躍している。
●アクションチャンネル放送情報
<最強チーム・アクション特集>
イコライザー(シーズン5)
字幕版:11/26(水)夜10:00スタート 毎週水曜夜10:00から2話連続
【独占日本初】
ついに完結!ファイナル・シーズンがいよいよ日本初上陸!
元CIAの最強シングルマザーが弱きを助け強きを挫く!よりどころのない人々を助ける “イコライザー” ロビン・マッコールが、圧倒的な戦闘能力で悪党たちを成敗していくクライム・アクション!
【11/26=いいチームの日】にスタート!
番組サイト:https://www.axn.co.jp/programs/equalizer/

シカゴ・ファイア(シーズン12)
二カ国語版:11/7(金)夜10:00スタート 毎週金曜夜10:00
【二カ国語版 独占日本初】
シカゴの街を命がけで守る熱い消防隊員たちの活躍を描いた大ヒットレスキュー・アクション!
家族のような深い絆で互いを支え合う消防士たちの姿に胸が熱くなる、見どころ満載のシーズン12!
本シーズンでは、前シーズンで重傷を負ったマウチが回復し現場に復帰する一方で、ギャロがシカゴの街を離れることを決意。また、ケイシーのプロポーズを受け入れたブレットが結婚に向けて新たな一歩を踏み出す他、ボーデンがある大きな決断を下すなど、エモーショナルなエピソードが展開される。
番組サイト:https://www.axn.co.jp/programs/chicagofire/

シカゴ P.D.(シーズン11)
二カ国語版:11/7(金)夜10:55スタート 毎週金曜夜10:55
【二カ国語版 独占日本初】
己の正義を貫く刑事ハンク・ボイト率いるシカゴ警察21分署特捜班の活躍を描く大ヒットポリス・アクション!
本シーズンでは、銃撃を受けて半年間のリハビリを終えたルゼックが特捜班に復帰する一方で、自身の警察官としてのあり方に疑問を抱いたアプトンがある決断を下す。そして、シーズン後半では連続殺人犯とボイトとの緊迫の闘いが描かれる。
番組サイト:https://www.axn.co.jp/programs/chicagopd/

<最強チームアワー> 月曜~金曜 夜7:00
フラッシュポイント-特殊機動隊SRU-(シーズン3~5)
字幕版:11/6(木)夜9:15スタート 毎週月曜~金曜夜7:00
限られた時間内に最高のチームプレイでハイリスクを回避する武装警官組織“SRU”の活躍を描くクライム・アクション!世界中で放送され、数々のテレビ賞に輝いたグローバル・ヒット作。
番組サイト:https://www.axn.co.jp/programs/flashpoint/

インヴィジブル~遺体身元特定チーム(シーズン1~3)
字幕版:11/25(火)夜7:00スタート 毎週月曜~金曜夜7:00
身元不明の遺体の捜査を専門に行うチームが、限られた時間の中で事件の真相を解明!
フランスで最も優れたクライムドラマに選ばれた大人気シリーズ!
番組サイト:https://www.axn.co.jp/programs/unclaimed/

\ アクションチャンネルのオリジナルスポーツタオルが登場!/
アクションチャンネル公式キャラクター“アクティー”が色違いのスカーフをまとい、”ONE TEAM,ONE ACTION”で駆け抜けるデザインのスポーツタオルです。
軽量でコンパクトなマフラータオルサイズは、首にかけやすく持ち運びにも便利。表面はポリエステルでスタイリッシュな見た目、裏面は吸水性ある綿素材で柔らかな肌触りが特徴です。
【数量限定】アクションチャンネルオリジナルスポーツタオル
¥2,750(税込・送料別)
公式オンラインストア(https://mystery-ch.stores.jp/)にて販売中!

<アクションチャンネルについて>
欧米を中心に世界中から厳選したアクションドラマを24時間オンエアしている日本唯一のアクション海外ドラマ専門チャンネル!全米大ヒットの「イコライザー」や、「シカゴ・ファイア」「シカゴ P.D.」「シカゴ・メッド」のシリーズ3部作など最新の海外ドラマを独占でお届け!さらに、「ハドソン&レックス」をはじめとした「レックス」シリーズや「リサーチ・ユニット」シリーズ、「プロファイリング パリ犯罪捜査課」や「フラッシュポイント -特殊機動隊SRU-」などのメガヒット海外ドラマを豊富にラインナップ!スカッと気持ちを晴れやかにし、奮い立たせる、刺激溢れるドラマとの出会いをお届けします。

<アクションチャンネルご視聴方法>
https://www.axn.co.jp/howtowatch/
アクションチャンネルは、スカパー!、J:COM、ひかりTV、auひかり、全国のケーブルテレビでご視聴頂けます。スカパー!でのご視聴を希望の場合、ご自宅のテレビでCS161/QVCを選局してスカパー!が映ることをご確認ください。映ることが確認できましたら、B-CASカードをご準備頂き、WEB(https://www.axn.co.jp/join/) で簡単に加入お申し込みができます。お申し込み後は約30分でご視聴可能になります。
<ご視聴に関するお問い合わせはこちら>
アクションチャンネル カスタマーセンター
0570-009-311(一部IP電話等 03-4334-7630)
受付時間 10:00 - 20:00(年中無休)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
