プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

エムオーテックス株式会社
会社概要

エムオーテックス、自動車産業向けセキュリティガイドライン対応サポートのサービスメニューをリニューアル

『自工会/部工会・サイバーセキュリティガイドライン 2.1版』に準拠する「ガイドライン対応サポートアカデミー」で、セキュリティ対策のPDCAサイクルを継続的に支援

MOTEX

エムオーテックス株式会社(本社:大阪市淀川区、代表取締役社長:宮崎 吉朗、以下MOTEX)は、自動車産業向けセキュリティガイドライン対応サポートサービスを、2024年8月1日からリニューアルすることをお知らせします。 

2023年10月より提供している「ガイドライン対応サポートアカデミー」では、業界特化型で自動車産業の企業に並走し、お求めやすい定期プラン(3ヵ月/9ヵ月)で、セキュリティコンサルタントによるガイドラインへの対応サポートをご提供しています。今回ここに、セキュリティレベルの維持・向上や、今後のガイドライン改定や新たな脅威などへの対応を目的に、長期的にご利用を継続いただける更新プラン(12ヵ月)を追加し、企業におけるセキュリティ対策の持続的なPDCAサイクルをご支援してまいります。 

▼ 詳細は「ガイドライン対応サポートアカデミー」サービスページをご覧ください。 

https://www.lanscope.jp/professional-service/lp/guidelines-support/ 

■ 背景 

自動車産業を取り巻くサイバーセキュリティリスクの深刻化を背景に、日本自動車工業会(自工会、JAMA)および日本自動車部品工業会(部工会、JAPIA)では、産業全体でのセキュリティ強化を狙いとして2020年に『自工会/部工会・サイバーセキュリティガイドライン(以下ガイドライン)』を策定しており、2023年9月には内容を一部見直した『2.1版』が公開されています。そして、所属企業においては、ガイドラインに対応した『自動車産業 セキュリティチェックシート V2.1(以下チェックシート)』の提出が毎年求められており、定期的な​自己点検と提出が必要な状況です。 

また、ガイドラインは153項目にわたり、情報セキュリティ方針やルール、体制、従業員への教育、関連会社・取引先のセキュリティ対策、情報資産管理、ネットワーク、クラウドサービス、マルウェア・不正アクセス対策など、非常に広範な内容が示されています。中でも、管理体制の整備や規則の策定といった「ガバナンス強化」に関連する項目が多数を占めており、これらは単なるセキュリティツールの導入だけでは必要な対策に満たず、項目未達成の企業が多くなっているのも実情です。 

さらに、標準的にはガイドラインに示された対策レベル「Lv1」から「Lv2」までの内容を全項目達成することが求められていますが、これは153項目のうち124もの項目に該当するため、​企業では各項目だけでなく全体像、そして自社の現状と目指すべき姿までを十分に理解した上で、長期的にセキュリティ対策に取り組んでいく必要があります。加えて、今後ガイドラインの改定や、新たなセキュリティ脅威が生じた場合、それらにも対応していかなければなりません。 

■ MOTEXの「ガイドライン対応サポートアカデミー」 

このような中、MOTEXでは2023年10月より、お客様のチェックシート提出にあわせ、セキュリティコンサルタントによるガイドラインやチェックシートに関する解説講座や、入力済みチェックシートの添削などを含むコンサルタントへの個別相談といったサポートサービスを、手続きが容易で明瞭な価格をご提示可能なパッケージとして提供開始しました。 

また、2024年1月には、ガイドライン「Lv1」「Lv2」の全項目達成を目指すお客様にあわせて、実際のセキュリティ対策強化に必要なアクションを起こすことに重点を置いてサービス拡充を実施。セキュリティ対策・運用の具体的な方法を解説する講座や、従業員向け教育コンテンツや各種規程・申請フォーマットのひな型、お客様にあわせて作成した対策スケジュールなども提供してまいりました。 

しかし、ガイドラインは一度対応したら達成ではなく、企業側には今後も定期的な​自己点検とチェックシート提出が求められており、ガイドライン改定や最新セキュリティトレンド、新たな脅威などへの対応も含め、持続的にPDCAサイクルを回してセキュリティレベルを維持・向上させていくことが必要となっています。 

そこで今回、MOTEXでは「ガイドライン対応サポートアカデミー」のサービスメニューをリニューアルし、従来の定期プラン(3ヵ月/9ヵ月)に加え、長期的にご利用を継続いただける更新プラン(12ヵ月)を追加しました。お求めやすい価格体系で、コンサルタントによる長期的・継続的な専門的支援をご提供することで、引き続き自動車産業のお客様のより良いセキュリティ体制構築を並走で支援してまいります。 

▼ 「ガイドライン対応サポートアカデミー」サービスページ 

https://www.lanscope.jp/professional-service/lp/guidelines-support/ 

 <各種プラン> 

一般的に長期間のセキュリティコンサルティングには高額な費用が伴いますが、「ガイドライン対応サポートアカデミー」ではお求めやすい2つの価格帯を設けています。 

ガイドライン対応を始められたばかりのお客様向けには「ガイドライン学習コース(3ヵ月間:税抜22.5万円)」、そして、ガイドライン対応が進み、セキュリティレベル維持と改善を目的とするお客様向けには「セキュリティレベル向上コース(9ヵ月間:税抜45万円)」をご提供します。また、「セキュリティレベル向上コース」では、長期的・継続的なセキュリティ対策・運用にご利用いただけるよう、月額換算1万円での更新プラン(12ヵ月間/税抜12万円)をご提供します。 

<提供内容> 

コンサルタントが長年培ってきたノウハウを豊富に掲載する専用ポータルサイトより、講座動画や各種規程のひな型、教育コンテンツや運用支援ツールをご確認いただけます。また、チェックシート添削やカウンセリング、メール・Web会議での個別相談により、何か懸念や課題が生じた際には、いつでもコンサルタントに相談できる安心感もご提供。さらに、後手となりがちな対策・運用見直しのきっかけとなる最新情報・お役立ち情報もプッシュ配信します。 

【POINT 1】 専用ポータルサイト 

業務にあたる担当者全員で利用可能で、講座動画の視聴にも回数制限はありません。自由なペースで何度でも繰り返し学習し、ガイドライン対応に必要な知識やノウハウを習得できます。

【POINT 2】 各種規程ひな型 

一般的に自社の規程を作成する際には、公的機関や団体などが提供している規程サンプルを参考にすることができますが、これらをガイドラインに照らし合わせると、曖昧な項目や不足する項目がある場合があります。「ガイドライン対応サポートアカデミー」でご提供する各種規程のひな型は、ガイドライン(Lv1〜Lv2)の要求事項を網羅しており、部分的に自社独自の情報をカスタマイズするだけで必要な管理体制・規則の整備が可能です。 

【POINT 3】 コンサルタントからの幅広いアドバイス 

お客様が入力されたチェックシートの添削や、対応優先度や導入が必要な​セキュリティツールなどをアドバイスする「対策プログラム」に基づくカウンセリングを実施。実際の対策状況を踏まえて、セキュリティ強化に向けたアドバイスまで丁寧に実施します。 

 ▼ 詳細は「ガイドライン対応サポートアカデミー」サービスページをご覧ください。 

https://www.lanscope.jp/professional-service/lp/guidelines-support/ 

■ 説明会のご案内 

リニューアルした「ガイドライン対応サポートアカデミー」のサービス内容をご紹介するオンライン説明会を8月2日(金)に開催します。

ガイドラインへの対応にお困りのお客様はぜひご参加ください。 

開催日時 

2024年8月2日(金) 16:00〜17:00 

開催形式 

オンライン(無料) 

プログラム 

ガイドライン対応を継続してサポート! 

自動車産業サイバーセキュリティガイドラインを

自社内に根付かせるポイントとは? 

<Session 1>

自動車産業サイバーセキュリティガイドラインを

自社内に根付かせるポイントとは? 

~PDCAサイクルを回していくためには~ 

<Session 2>

お客様の声より誕生した「ガイドライン対応サポートアカデミー」とは? 

<質疑応答> 

お申し込みURL 

https://www.lanscope.jp/seminar/20240712_16984/ 

※開催日以降は、説明会動画をオンデマンド配信します。

 詳細は上記セミナーページをご覧ください。 

■ MOTEXおよびプロダクト・サービスについて 

MOTEXは“LANSCOPE”ブランドのプロダクト・サービスの提供を通じて、エンドポイントにおけるIT資産管理・情報漏洩対策・ウイルス対策から総合的なセキュリティ診断・コンサルティングまで、お客様が抱えるサイバーセキュリティの課題解決を支援しています。
「Secure Productivity(安全と生産性の両立)」をミッションに掲げ、お客様がエンドポイントやネットワーク、ITサービスを安心してご利用いただけるよう、これまで培ってきた技術と豊富な知見で、世界水準のプロダクト・サービスをご提供します。 

▶ MOTEXが提供するプロダクト・サービス 

https://www.lanscope.jp/ 

– 統合エンドポイントマネジメント “LANSCOPE エンドポイントマネージャー オンプレミス版” 

– IT資産管理・MDM “LANSCOPE エンドポイントマネージャー クラウド版” 

– AIアンチウイルス “LANSCOPE サイバープロテクション” 

– クラウドセキュリティ監査 “LANSCOPE セキュリティオーディター” 

– セキュリティ診断・ソリューション “LANSCOPE プロフェッショナルサービス” 

エンドポイントにおけるIT資産管理・情報漏洩対策・ウイルス対策から、総合的なセキュリティ診断・コンサルティングまで、さまざまなセキュリティプロダクト・サービスを提供しています。情報処理安全確保支援士などの難関国家資格を有するセキュリティプロフェッショナルも多数在籍しており、サイバーセキュリティのさまざまな領域に対し、20年以上のコンサルティング実績と専門的知見を活かした対応が可能です。 

主軸のIT資産管理ツール(LANSCOPE エンドポイントマネージャー)やAIアンチウイルス製品(LANSCOPE サイバープロテクション)は、以前より多くの自動車産業のお客様にご利用いただいており、“総合セキュリティカンパニー”として、コンサルティングおよびツール導入の両輪で、自動車産業のお客様のセキュリティに関する課題解決を支援してまいります。 

■ MOTEX会社概要 

社名 

エムオーテックス株式会社 

所在地

〒532-0011 大阪市淀川区西中島5-12-12 エムオーテックス新大阪ビル 

代表

代表取締役社長 宮崎 吉朗 

事業内容 

サイバーセキュリティに関するプロダクト開発・サービス事業 

資本金

2,000万円 

株主 

京セラコミュニケーションシステム株式会社(資本比率:100%) 

URL 

https://www.motex.co.jp/ 

・記載の会社名およびプロダクト名・サービス名は、各社の商標または登録商標です。 

・プロダクトの仕様・サービスの内容は予告なく変更させていただく場合があります。 

・記載の内容は発表日時点のものです。最新の情報と異なる場合がございますのでご了承ください。 

  

<サービスに関するお問い合わせ> 

エムオーテックス株式会社 ガイドライン対応サポートアカデミー事務局 

E-mail:jama-support@motex.co.jp 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.lanscope.jp/professional-service/lp/guidelines-support/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

エムオーテックス株式会社

5フォロワー

RSS
URL
https://www.motex.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
大阪府大阪市淀川区西中島5-12-12 エムオーテックス新大阪ビル
電話番号
06-6308-8989
代表者名
宮崎 吉朗
上場
未上場
資本金
2000万円
設立
1990年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード