プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社コーセー
会社概要

~リユース可能な「薬用 雪肌精」の容器開発へ~ 『雪肌精』、循環型プラットフォーム“Loop”に参加

株式会社コーセー

 株式会社コーセー(本社:東京都中央区、代表取締役社長:小林 一俊)は、当社を代表するスキンケアブランド『雪肌精』において、Loop Japan合同会社(本社:神奈川県横浜市、アジア太平洋統括責任者:エリック カワバタ)が運営する循環型ショッピングプラットフォーム“Loop(ループ)”にパートナー企業として参加することを決定しました。国際的な社会課題である使い捨てプラスチック使用量の削減に貢献するために、『雪肌精』のロングセラー商品「薬用 雪肌精」(化粧水)において、繰り返し使用できる化粧品容器の開発に取り組み、2022年夏より、“Loop(ループ)”を活用した販売の開始を目指します。


 今回、『雪肌精』の中でも、1985年に販売を開始した「薬用 雪肌精」(化粧水)(※1)において、リユース可能な容器を開発することを決定しました。性別を問わず、幅広い世代から支持されてきたロングセラー商品としての認知度の高さを生かし、『雪肌精』として環境負荷の低減に向けさらに貢献しながら、社会全体で環境問題への意識を高めるきっかけをつくります。今後も「薬用 雪肌精」は、幅広い顧客層から、長年に亘り継続的に支持され続ける存在としての地位を、より確固たるものにすることを目指します。
(※1)「薬用 雪肌精 エンリッチ」は対象外

 『雪肌精』は、「あなたが美しくなると、地球も美しくなる 雪肌精」をブランドメッセージに掲げています。2009年に沖縄のサンゴ保全活動への支援を開始し、現在では東北エリアの森林保全にも活動の幅を広げ、“青い地球を守るプロジェクト”として進化を遂げている、雪肌精「SAVE the BLUE」プロジェクトは当社を代表するサステナビリティ推進活動のひとつです。2020年9月にはブランド初となるリブランディングを実施し、新たにブランドの中核を担うシリーズとして発売した「雪肌精 クリアウェルネス(※2)」では、容器の一部にバイオマスプラスチックを使用、外箱には日本でのリサイクル率90%以上と言われる段ボールを採用するなど、商品設計そのものにも随所に地球環境への配慮を取り入れています。
(※2) 2020年6月26日発行 ニュースリリース
  https://www.kose.co.jp/company/ja/content/uploads/2020/06/20200626.pdf

 最近では、流通企業との共同の取り組みとして2020年11月から、使い終わったプラスチック容器を回収する「SEKKISEI Earth Beauty Program(※3)」を全国の「イオン」「イオンスタイル」33店舗で実施、2021年1月には海洋プラスチックごみを由来とする再生樹脂を使用した“SEKKISEI 買い物かご”をイオンスタイル上尾に提供(※4)するなど、当社と顧客が一緒に持続可能な循環型社会を実現するために取り組んでいます。
 今後も『雪肌精』は、当社のサステナビリティ推進活動を牽引するブランドとして、その活動の幅を広げていきます。
(※3)2020年10月27日発行 ニュースリリース
  https://www.kose.co.jp/company/ja/content/uploads/2020/10/20201027.pdf
(※4)2021年1月8日発行 ニュースリリース
  https://www.kose.co.jp/company/ja/content/uploads/2021/01/20210108.pdf
 
  • 「Loop(ループ)」について
 米国テラサイクルが開発した、リユース可能な容器で商品を販売する循環型ショッピングプラットフォーム。従来からある使い捨てプラスチックではなく、繰り返し使うことを目的としてステンレスやガラスなど耐久性の高い容器を使用し一般消費財や食品を販売します。また、利用者が商品を使用後、 “Loop(ループ)”が容器を回収・洗浄しメーカーに返却することで、メーカーは返却された容器を再利用して商品を販売します。これにより、使い捨てプラスチックを削減し、これまでのライフスタイルをできる限り変えることなく環境負荷の低減を目指すことができるサービスです。すでに、アメリカ、フランス、イギリス、カナダではサービスが開始され、日本では2021年3月に実証実験が予定されています。
  • 『雪肌精』ブランドについて
 『雪肌精』は、和漢植物エキスをバランスよく配合することにより、透明感のある肌に導く化粧水として1985年に誕生しました。発売以来、確かな肌効果と使い心地の良さから多くのかたに支持されています。現在ではカテゴリーの追加や販路の拡大により当社を代表するスキンケアブランドとして成長しており、特に化粧水は、1985年の発売から累計出荷本数6,150万本(※5)を超えるロングセラー商品です。当社の重点グローバルブランドのひとつとして、海外でも共通のプロモーションを展開しており、国内外、年代問わず、幅広くご愛用いただいています。
 2020年9月にはブランド初のリブランディングを実施、これまで配合してきた和漢植物にとどまらず、植物・食物・大地など、地球が育んだ自然の力を探求し、商品に配合。今回のリブランディングを体現した新シリーズ「雪肌精 クリアウェルネス」を中心に、ブランドの最高峰と位置づける「雪肌精 みやび(※6)」、既存の「雪肌精」、「雪肌精シュープレム」の4つのシリーズ体系で、生まれ変わった『雪肌精』ブランドの存在感と付加価値を高め、さらなるグローバル化の加速と、新規顧客との接点拡大を目指しています。
◇雪肌精 ブランドサイト https://www.kose.co.jp/sekkisei/
(※5) 2020年3末時点、各サイズ品・限定品を含む。
(※6) 2020年1月14日発行 ニュースリリース  
  https://www.kose.co.jp/company/ja/content/uploads/2020/01/20200114.pdf
  • 当社のサステナビリティ推進活動について
 当社では、現在のサステナビリティやESGという言葉が浸透する以前から、社会貢献や地球環境保全への強い意識をもって事業活動を行ってきました。現在、私たちを取り巻く地球と社会の環境は、あらゆる面で急速に、大きく変わりつつあります。それらを踏まえ、今まで以上に、大切な人々と地球の未来のために、社会や環境に意欲的で積極的な貢献をしていくべく、当社の指針を明確にし、10年後の2030年への具体的な目標を掲げた「コーセー サステナビリティプラン」を2020年4月に策定(※7)しました。
 『雪肌精』の循環型プラットフォーム“LOOP”への参加や、「SEKKISEI Earth Beauty Program」の実施は、「コーセー サステナビリティプラン」の取り組みテーマ「ビューティを通じた環境課題への貢献」「事業活動全体での環境負荷低減」に合致します。
(※7) 2020年4月30日発行 ニュースリリース  
  https://www.kose.co.jp/company/ja/content/uploads/2020/04/20200430.pdf


 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社コーセー

129フォロワー

RSS
URL
https://corp.kose.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都中央区日本橋3-6-2
電話番号
03-3273-1511
代表者名
小林一俊
上場
東証プライム
資本金
48億4800万円
設立
1948年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード