プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社日本文芸社
会社概要

人気の刺繡作家、マカベアリスさん〜「作る」ということは、心の作用であり、喜びであり、慰めである〜『植物刺繡と12か月のおはなし』9/3発売

うつりゆく季節の美しさに心を動かされ、それを縫い留めるように刺繡する。自然の景色や植物からインスピレーションを受けて、刺繡作品をつくり上げていくまでを綴ったエッセイと新作を含む刺繡作品35点

株式会社日本文芸社

株式会社日本文芸社(東京都江東区)は、『植物刺繡と12か月のおはなし』〜季節の中で感じること、考えること それが形になるまで〜(マカベアリス著)を2021年9月3日(金)より全国の書店・オンライン書店等で発売します。美しい手工芸と暮らしのサイト「つくりら」で昨年1年間連載された人気エッセイ「植物刺繍と季節のお話」で発表したポーチやバッグなどの小物作品12点に、リースやサンプラーの新作23点を加えた全35作品を掲載します。電子版では、実物大図案のPDFのダウンロードができます。
 

  • マカベアリスさんからメッセージ

創作の源はいつも、自然の美しさや逞しさに感動するところから始まります。
心を動かされたその姿を、私というフィルターを通して、どう表現しよう。
そんな、作品に至るまでのプロセスを、文章や写真で拾い上げながら、この本は生まれました。
「作る」ということは、心の作用であり、喜びであり、慰めであると思います。
この本を通して皆さま方とともに、そんな事を再確認できたら、こんな嬉しいことはありません。

  • 植物の刺繡が人気の刺繡作家、マカベアリスさんの作品集

当社の「美しい手工芸と暮らしのサイト・つくりら」で昨年1年間連載された人気エッセイ「植物刺繍と季節のお話」で発表したポーチやバッグなどの小物作品12点に、リースやサンプラーの新作23点を加えた全35作品を掲載しています。

  • 全作品の実物大図案と作り方を紹介。電子版は実物大図案のダウンロードも

4月から始まって3月まで、12か月の季節の移ろい、草花や風景を切り取り、刺繡で表現。全作品の実物大図案と作り方を紹介しています。電子版では、実物大図案のPDFがダウンロードできます。

作家自身が季節の中でどのように題材を得、どのようにそれを形にするかを垣間見ることができ、オリジナルの刺繡作品制作のヒントがたくさん詰まっています。エッセイで紹介された季節のモチーフをデザインする過程や、布の素材や糸の色選び、刺し方のコツ、などについてもポイントを押さえて収録しています。

 

 

 
  • 本書の目次

  • 担当者コメント
​マカベさんの作品は、図案ももちろん素敵なのですが、面を埋める線刺しのステッチの選び方、刺し方が抜群に美しい。作品のディテールも、ぜひじっくりご覧いただきたいと思います。シンプルなモチーフほど、技術が必要なのかもしれません。図案をきっちり写すこと、糸を一本一本丁寧に扱うこと。刺す前の段階がいかに重要かも改めて学びました。
この本は当社のサイト「つくりら」で一年かけて連載されたエッセイに、作品を大幅に加えたもの。通常、作品集の作品制作は数か月間でお願いすることが多いのですが、一年間、毎月季節をリアルタイムで作品に表現していただいたことで、より季節を感じられる作品集になっていると思います。少しずつだけれど確実に変わっていく季節や、小さな草花に向けるまなざしも興味深く、マカベさんの創作過程を垣間見られる一冊です。
  • 著者プロフィール
マカベアリス
刺しゅう作家。書籍の制作、手芸誌への作品提供、個展の開催などで活動中。著書に『野のはなとちいさなとり』(ミルトス)、『植物刺繍手帖』(日本ヴォーグ社)、『マカベアリスの刺繍物語~自然界の贈り物~』(主婦と生活社) 、『小さな野花の刺しゅう』(成美堂出版)など。季節の流れの中に感じる、小さな感動や喜びをかたちにしていけたら…と 日々針を動かしている。
https://makabealice.jimdofree.com
  • 書誌情報
書名:植物刺繡と12か月のおはなし
著者:マカベアリス
定価:1,980円(税込)
判型:B5変型判
頁数:104P
ISBN:978-4-537-21925-8
発売日:2021年9月3日
https://www.nihonbungeisha.co.jp/book/b590640.html
  • 書籍の購入について
全国の書店・オンライン書店等で購入いただけます
amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4537219254/
楽天 https://books.rakuten.co.jp/rb/16820454/
*電子書籍もございます
  • 関連サイト
手工芸を中心に美しいことやものを紹介する「つくりら」


【つくりら公式】https://www.tsukurira.com/
【つくりら公式Facebook】https://www.facebook.com/tsukurira/
【つくりら公式Instagram】https://www.instagram.com/tsukurira0714/
  • 日本文芸社について
日本文芸社は、出版やデジタル配信で「人の心・身体・暮らしを元気に、楽しく、前向きに輝くようにする」コンテンツ創造カンパニーとして社会に貢献することを理念に掲げています。


【会社概要】
代表者:代表取締役社長 吉田芳史
所在地:〒135-0001 東京都江東区毛利2-10-18 OCMビル
設 立:1959年1月
資本金:1億円
従業員数:65名(2021年3月31日現在)
コーポレートサイト:https://www.nihonbungeisha.co.jp/
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社日本文芸社

17フォロワー

RSS
URL
https://www.nihonbungeisha.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル8F
電話番号
03-5224-6460
代表者名
竹村 響
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1959年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード