プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社オプテージ
会社概要

携帯電話サービス「mineo(マイネオ)」が10周年を迎えました

~お客さまとの“共創”をこれからも ~

株式会社オプテージ

株式会社オプテージ(大阪市中央区)の携帯電話サービス「mineo(マイネオ)」は2024年6月3日(月)でサービス開始より10年を迎えましたのでお知らせいたします。

mineoは2014年のサービス開始以来、au・ドコモ・ソフトバンク各回線への対応をはじめ、パケットを活用した多彩な独自サービス、“共創”を軸としたファンコミュニティ「マイネ王」の活動などを通してお客さまにご愛顧いただき、現在約130万回線(コンシューマ向け・法人向け)のご利用に加えて、顧客満足度調査でも高い評価※をいただいています。

コンシューマ向け事業については、お客さまそれぞれの使い方に合わせたプラン「マイピタ」「マイそく」をはじめとした独自のサービス展開などを充実させることで、多くのお客さまにご加入いただいています。また、継続した通信品質改善への取り組みにより、解約理由に占める「速度不満」の割合も低下しており、リニューアルを行った長期利用特典(ファンとく)についても、好評をいただいています。

法人向け事業については、IoT市場の拡大も受け、2024年5月現在で約18.9万回線のご利用をいただいており、トリプルキャリア対応を含めた柔軟なソリューション提案により、多くのお客さまからの引き合いをいただいています。

また直近では、新規事業創出プログラム「DENPAto(でんぱと)」において、通信インフラを活用した事業創出にも取り組むなど、法人分野においても“共創”を通じた事業展開を進めており、IoT市場を今後の注力分野と位置づけ、取り組んでまいります。

この度、mineo10周年を記念した取り組みとして、mineoユーザー全員を対象としたパケットプレゼントや、抽選で賞品の当たるプレゼントキャンペーンを実施いたします。また、当社社員が直接お客さまに感謝を伝える動画やユーザー向け大規模イベント告知なども同時に公開しています。

「10カ月連続!1GBプレゼント」概要

◆特典:(マイピタご契約の場合)毎月のQRコード読み取りで最大10カ月間1GBのパケットを進呈

※マイそくご契約の場合は、6月3日に「24時間データ使い放題の無料チケット」を1枚進呈

◆対象:すべてのmineoユーザー

「mineo10周年記念・合計100周年大集結祭~10個の10周年がここに集結!~」概要

◆特典:mineoと同じく「10周年を迎えるモノやサービス」にちなんだ賞品を合計100名さまにプレゼント

◆対象:すべての方 ※mineoをご利用でない方もご応募いただけます

 ◆mineo10周年記念サイトはこちら:https://mineo.jp/special/10th/ 

 

mineoは「ずっと、mineoがいい」のスローガンに基づき、今後もお客さまとの共創により、独自のサービスを創り上げていくことで、長く愛されるサービスを目指し歩み続けてまいります。

 

※:MMD研究所 2024年2月MVNOのシェア・満足度調査 顧客総合満足度 第1位

株式会社オプテージ

株式会社オプテージ

本社:大阪市中央区

以上

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
ネットサービス
キーワード
OPTAGEmineo
関連リンク
https://optage.co.jp/announce/announce_ 202413 .html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社オプテージ

12フォロワー

RSS
URL
https://optage.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
大阪府大阪市中央区城見2丁目1番5号 オプテージビル
電話番号
06-7501-0600
代表者名
名部 正彦
上場
未上場
資本金
330億円
設立
1988年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード