「スマイル・エコ・プログラム」寄付金が累計1億円を突破!記念してキャンペーンを開催!
リネットジャパングループ株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:黒田 武志)の子会社ネットオフ株式会社(本社:愛知県大府市、代表取締役社長:星野 勝之)が運営するネット中古書店「ネットオフ」(https://www.netoff.co.jp/)の社会貢献活動「スマイル・エコ・プログラム」において、寄付金が累計1億円を突破いたしました(2025年10月時点)。

■「スマイル・エコ・プログラム」とは
「スマイル・エコ・プログラム」は、本・ゲーム・家電・ホビー・ブランド品などをネットオフにお送りいただくことで、その買取金額の一部または全額を、お客様ご指定の団体や、地域支援・環境保全・子ども支援などの分野へ寄付できる取り組みです。2007年のプログラム開始以来、全国のお客様の“ちょっといいこと”の積み重ねが多くの団体への支援につながり、このたび寄付金の累計額が1億円を超えるまでに成長いたしました。日頃のご愛顧と温かいご支援に、心より御礼申し上げます。
■お客様とともに創る「笑顔の連鎖」
寄付先には、社会福祉法人 日本点字図書館、特定非営利活動法人 日本カンボジア交流協会、公益財団法人 スペシャルオリンピックス日本など、多岐にわたる団体様が含まれております。これまでに約13万人の方々が「スマイル・エコ・プログラム」にご参加くださり、一つひとつのご寄付が支援の輪を広げ、多くの“笑顔”を生み出してきました。
ネットオフでは、お客様の“ちょっといいこと”がつながり、社会へと広がっていくこの循環に心から感謝し、これからも皆さまと共に、笑顔あふれる未来づくりに取り組んでまいります。
■寄付金累計1億円突破を記念して、買取キャンペーンを開催!
お客様への感謝の気持ちを込めまして、2025年11月16日(日)から12月31日(水)までの期間、記念キャンペーンを開催いたします。下記URLより買取申込をいただいた場合、ネットオフより買取1件につき100円を寄付させていただきます。
下記リンクから買取お申込みいただけます。
◇本&ゲーム買取コース(本・コミック・ゲーム・DVD・CDの買取)
URL:https://www.netoff.co.jp/redirect/book.jsp?no=12510
◇ブランド&総合買取コース(ブランド品・ブランド時計・カメラ・スマホ等の買取)
URL:https://www.netoff.co.jp/redirect/general.jsp?no=12510
◇もえたく!(フィギュア・トレカの買取)
URL:https://www.netoff.co.jp/redirect/moetaku.jsp?no=12510
■ネットオフについて
ネットオフでは、本・コミック・ゲーム・DVD・CDを常時70万タイトル以上、約150万点の在庫を揃え、24時間いつでもどこからでも、商品をご購入いただけるよう、在庫管理・充実をはかっております。在庫切れの商品も予約が可能で商品が入荷次第、自動でお届けするなど、独自のサービスを展開。お客様にご好評をいただいております。さらに、毎日のセール開催、特別クーポンの発行など、お客様に少しでも喜んでもらえるよう独自のサービスを展開しております。

▽サイトTOPページ
■会社概要
【会社名】 リネットジャパングループ株式会社(東京証券取引所/証券コード:3556)
【所在地】 名古屋市中村区平池町 4-60-12 グローバルゲート26階
【設 ⽴】 2000年7⽉27⽇
【代表者名】 代表取締役社長 ⿊⽥武志
【資本⾦】 12億5,053万円 (2025年9月30日現在)
【従業員数】 1,063名 (2025年9月30日現在) ※パート・アルバイト含む
【事業内容】
<リユース事業>
・ネット中古書店「ネットオフ」の運営
・ゲーム・ホビー・ブランド品・スマホなどのネット買取サービスの展開
<⼩型家電リサイクル事業>
・小型家電リサイクル法の認定事業者としてパソコン・小型家電の回収
・リサイクルを通じた知的障がいのある方の雇用創出
<ソーシャルケア事業>
・障がい者のやりがいのある仕事と安心して暮らせるグループホームの展開
・就労継続支援B型事業所と障がい者グループホームを運営
<海外HR事業>
・外国人材の「教育ならびに送出し事業」を展開
※小型家電リサイクル事業とソーシャルケア事業は環福連携モデル推進に取り組んでいます。
【URL】 https://corp.renet.jp/
- 本件に関する報道関係者様お問い合わせ先 -
リネットジャパングループ株式会社 担当:星野
TEL:052-589-2292/ FAX:052-589-2294/ Mail:press@renet.jp
すべての画像
