プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社TWIN PLANET
会社概要

キオスク・ギャラリー・動画スタジオを備える複合的カルチャースペース「SPAGHETTI(スパゲッティ)」が2020年11月14日(土)表参道にOPEN!

第1弾フードエッセイスト平野紗季子プロデュースホットドックスタンド犬かよ by HIRANO FOOD SERVICE開催!ミシュラン一つ星中華料理店「mimosa」とのコラボレーション商品を展開。

株式会社TWIN PLANET

株式会社ツインプラネット(東京都渋谷区 代表取締役:矢嶋 健二)と、クリエイティブスタジオ「8%」の共同事業として、複合的カルチャースペース「SPAGHETTI(スパゲッティ)」をオープンします。第一弾は、フードエッセイスト“平野紗季子”プロデュース『「ホットドックスタンド犬かよ」 by HIRANO FOOD SERVICE』を2020年11月14日(土)から23日 (月)まで開催します。


複合的カルチャースペース「SPAGHETTI(スパゲッティ)」について
様々なジャンルで活動するヒト、モノ、コトにフォーカスした、キオスク・ギャラリー・動画スタジオを備えた複合的カルチャースペース「SPAGHETTI」。店舗デザインにもこだわり、 名古屋と東京を拠点とする建築設計事務所ambientdesignsが内装デザイン、池尻のヴィンチェージインテリアショップ「YOU ARE WELCOME」がSTUDIO美術を担当。表参道から新たなカルチャーの発信地としてここでしか実現できないコラボレーションや展示、コラボレーショングッズの販売を予定しております。

海外の複雑な高速道路の分岐、連結地点を通称”スパゲッティ・ジャンクション”と呼び、当スペースは、様々なカルチャーが行き交う表参道の小さなジャンクションを目指すべく「SPAGHETTI(スパゲッティ)」と名付けました。
※スパゲッティを販売するわけではございません。


GALLERY(ギャラリー)では国内外の様々なジャンルのコンテンツを幅広く展開。 IPとアーティストのコラボレーションを軸に、KIOSK(キオスク)と連動してオリジナルアイテムの販売を行います。食とアートを結ぶケータリングサービス「CATERING ROCKET」が開発するオリジナルルイボスチャイや、奥多摩の大自然ブルワリー「VERTERE」のオリジナルクラフトビール等を提供。各種オリジナルアパレルはTシャツやフーディをはじめ、国産の良質素材・形でこだわり抜いたオリジナルアイテムを販売予定。コンテンツに合わせた、撮影・配信も可能なSTUDIO(スタジオ)も完備しており、オリジナリティ溢れるコンテンツを発表予定です。

■店舗名 :SPAGHETTI /スパゲッティ                
■営業時間:11:00 - 18:00 (※POPUPによって変動あり)
■所在地 :東京都渋谷区神宮前5丁目3-13 1階    
■電話  :03-6427-1402
■URL  :https://spaghetti-tokyo.com

『「ホットドックスタンド犬かよ」 by HIRANO FOOD SERVICE 』
平野紗季子プロデュースPOPUP『「ホットドックスタンド犬かよ」 by HIRANO FOOD SERVICE』が
2020年11月14日(土)〜11月23日(月)まで開催いたします。(※営業時間:11:00〜18:00)

2020年7月に発刊された待望の2作目となるエッセイ「私は散歩とごはんが好き(犬かよ)。(出版元:マガジンハウスムック Hanako BOOKS)」発刊を記念して、タイトルから着想を得た、POPUPを展開いたします。

今回のPOPUPでは、南青山のミシュラン一つ星を獲得する老上中華料理店mimosa(ミモザ)のオーナーシェフ「南 俊朗(みなみ としろう)」氏が監修し、ソーセージ専門店「.comm(ドットコミュ)」が製造したオリジナル中華風ホットドック(¥800 税込)とチャイニーズホットビネガー(¥450 税込)を販売いたします。(※予定価格になります。)

こだわりのホットドックには、中華スパイスがたっぷり効いた中華腸詰風のソーセージを挟み、自家製の辣椒とパクチーをたっぷりトッピング。頬張るたびにジューシーな肉汁と共に十三香粉や辣椒をはじめ甘味や辛味の複雑な味わいが溢れ出します。

※新型コロナウイルス感染症の拡大防止に伴い、テイクアウトをメインとして販売いたします。

「ホットドック犬かよ」キービジュアル「ホットドック犬かよ」キービジュアル

オリジナルホットドック・チャイニーズホットビネガーオリジナルホットドック・チャイニーズホットビネガー

 

 

犬かよ オリジナルグッズ犬かよ オリジナルグッズ

また、これまでの「HIRANO FOOD SERVICE」企画で空間演出を務めたStudio HYOTA、メインヴィジュアルを描いた小磯竜也氏が今回も会場を彩り、「私は散歩とごはんが好き(犬かよ)。」でアートディレクションを担当した服部一成氏が手がける犬かよグッズも販売しています。

販売アイテムは、本企画オリジナルのロンT、トートバッグ、レジャーシート、ステッカーを予定。
ギャラリースペースは芝生などを設置し、ご来場いただくお客様が平野紗季子の世界観を五感で体感できる空間となっています。

フードエッセイスト 平野 紗季子(ひらの さきこ)

ひらの・さきこ/1991年、福岡県生まれ。小学生の頃から食日記をつけ続け、大学在籍中に始めた食にまつわる日常を綴るブログが話題となり、文筆活動をスタートさせる。現在は雑誌等での連載執筆のほか、自身のフードレーベル「HIRANO FOOD SERVICE」のプロデュース・イベントの企画運営・企業の食文化事業のサポートなど、食を中心とした活動は多岐にわたる。著書に「生まれた時からアルデンテ」(平凡社)が。
●Instagram:@sakikohirano

●企画・運営事務局
株式会社ツインプラネット 会社情報
代表者  :代表取締役 矢嶋健二
住 所    :東京都渋谷区神宮前5-3-13 TWINPLANET North BLDG 
事業内容 :Intellectual Property(知的財産権)を軸に、エンターテイメント分野において幅広い事業を展開す 
               る“IPエージェンシー”です。キャラクターはもちろん、「ヒトコト・モノ」あらゆるコンテンツをIPと
               して捉え、独自IP・共同IP・有力IPの価値を“企画力”“クリエイティブ力”を活かし、最大化させ話題を
               醸成。プロダクト化、プロモーション、メディア/イベント等、様々な形でサービスを展開。
公式HP  : https://twinplanet.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社TWIN PLANET

39フォロワー

RSS
URL
https://twinplanet.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区神宮前5-46-1
電話番号
03-5766-3811
代表者名
矢嶋健二
上場
未上場
資本金
1440万円
設立
2006年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード